希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

テレビミルド物語 181229

2018年12月29日 21時35分24秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
ついに来た、止まらない大雪。
今日からしばらく、数日は続きそうな様子。
一日に何度雪かきすればいいのか……。

つか、大掃除の時間はとれるのか(w

今年最後の番組四方山。

「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀2」、最終回。3期継続発表。
ラストバトルのだまし討ち、かっこいいなぁ。
ショウの男気と、リンのフェイクが手を組むと、ろくでもない強さだった(w

「ゴールデンカムイ」、2期最終回。
またも陣営シャッフル。
誰がなにを考えて、どんな行動をしているのか、混乱してきた。
もう、信じられるのは白石だけだよ(w

「宇宙戦艦ティラミスII」、最終回。
まさか、スバルが空気を読むようになるとは(w
あとはマイバッハ、というかcv.杉田がやりたい放題だったな。多分アドリブだろ。

オリジナル展開で終了してしまったから、3期はないかな。
ネオユニバース感覚のあれこれや、シゲコさんに隠された秘密には触れずじまいでした。

「ダブデカ」、走るんだ、そのバス?!
なんか、この展開だと、ミラ(ヴァレリー)が怪しいなぁ。
色々とタイミングよすぎて。

「神ノ牙 –JINGA-」、最終回。
井上さんは悪役演じるのが大好きになってるんだなぁ、と思わせる。
そりゃ、「ジオウ」の門矢士も、ああなるわな(w

ここにきてのCGバトルは、ちょっと違和感ありましたが、神牙vsジンガのバトルは熱かった。
でも、決着がああなるのは、最初から決まっていたことだわな。
一方、狼斬が鎧を償還しなかったのは、CG力不足だったのだろうけど、残念だ。

刀眞ホラーからこぼれていた金色の粒子と、ラストシーンの謎の輝く物体は、あの世界に生まれた牙狼ということなんだろうか。
思わせぶりな割りに、ちょっとわかんなかったね。

「はたらく細胞 特別編」、ほぼオールキャストか。
それだけ風邪っていうのは、身体全体に負担をかけるということなのか。
BSと地上波での2回の放送で、ようやく冒頭のくしゃみミサイルの爆散破片が原因と気づきました。

「シンカ」、まさかの山下達郎パート2。
しかも、今回のお話の重要センテンスになっているとは、すげぇとしか言いようがない(w

トラメとの決戦と、双葉のプロポーズ騒動の、温度差も脚本の妙だなぁ。
そして、トラメ戦での「進化理論」インストからボーカル挿入、曲の終了と同時に5×黄合体と、BGMの編集がむちゃくちゃかっこよかった。

それにしても、海外がシンカリオンに目をつけるって、軍事転用としか考えられんわな。


以上が、今年最後の更新となります。
元旦には予約投稿で年賀絵を更新しますが、通常更新は3日からです。

今年もお世話になりました。
よいお年をお迎えください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18 ハマったものを振り返る (後編)

2018年12月28日 19時19分55秒 | └ハマったものを振り返る

どうも、ren.です。
昨夜は目が覚めるほどの音を立てる吹雪でした。
まあ、風が強すぎて、雪はほとんど積もらずありがたかったですが。
今夜も心配だ。

さて、では「ハマ振り'18」の後編です。

★ 書籍部門

今年新たに買ったマンガ作品から、特に面白かったものを紹介。
振り返ってみると、今年は積読を崩した「ラヴクラフト全集」くらいしか、小説を読んでいない……。

● 「椎名くんの鳥獣百科」 十月士也/マッグガーデン・アヴァルスシリーズ
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fe/7a9459a39a7aec53e36c6b66a812b892.jpg?random=7e9d9c2514b2b80e27f2393bbee38913

「けもフレ」関連のツィートで知った作品で、すでに完結済みだったので、一気買い。
緻密な動物描写に絡めて、大学生物学科の面々の友情と人生を描いたキャンパスライフ漫画。
黒幕コンビとショタ椎名がツボでした(w

● 「あんアンドロどろ」 R-one/リュウコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/40/05457f98fdc1cfdf5e33176f7a821bee.jpg?random=6548928e6056aac2d8d5053aec45197e

"COMICリュウ"で連載中
押しかけアンドロイド・アンに、青年・精がエロ酷い目に合うシモネタギャグ漫画。
読んでいると自分の性癖がゆがみそうになる(w

● 「ボクらは魔法少年」 福島鉄平/YJC
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/44/f3b24e67da0a7729eb798fef01020fab.jpg?random=4aa971609e26885e459d973b73d9f541

"となりのヤングジャンプ"連載中。
ひょんなことから"魔法少女"になってしまった少年・カイトの活躍を描いたコメディ。
カイトが女装を受け入れるまでの葛藤が丁寧に描かれているのが好感触。

● 「姉なるもの」 飯田ぽち。/DC NEXT
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/40/605c8319b1469f07c145a678c4305dc1.jpg?1545918609

"電撃G's magazine"連載中。
元々は成人向け同人誌で、それが一般誌で連載していることも、単行本がすでに3巻まで出ていたのも知らず、購入。
"千の仔孕む森の黒山羊"(シュブ・ニグラス)である千代を姉として同居を始めた少年・夕くんのドキドキな生活を描いた、クトゥルフ系ホームドラマ漫画。
千代の母性の深さは、夕くんでなくともドキドキするわ。特にSAN値が。
そういえば、同人誌版は、コミケで新刊が出るようですね。

● 「魔法?そんなことより筋肉だ!」 どらねこ・レルシー・小野寺浩二/MFコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/8b5eeff0191e4102b6bf54d1c449ac30.jpg?random=0f140a1836308473502d062ba33feb26

"コミックウォーカー"と"ニコニコ静画"で連載中。
「単行本が売れていない」という担当編集者の緊急メッセージでも話題になりました。
同名"なろう系"小説をコミカライズ。
はじける筋肉!かわいいエルフ少女!と、まさにデラコーのために書かれた様な原作。
しかしメガネ分が足りない。

★ ゲーム部門

今年はDLゲームと積ゲー崩し、そして旧作の振り返りプレイをすることが多かったなぁ。

● 「エースコンバット 3D クロスランブル プラス」 3DS/バンダイナムコゲームス (1/12)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f6/517ce7a77d48df467a063a49148c7b02.jpg?random=9be5eb910c466fc2d67c7fb5c473ef58

3DS用にリメイクされた「エースコンバット2」。
敵機とのドッグファイトを手軽に行なえる"アクションマニューバ"で、3DSでも遊びやすく。
個人的には、リプレイがかっこよくなったのが最高によかったです。

● 「ウォッチドッグス」 PS3/UBI (5/3)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/43/f6e5e8a66ae15c176b41753601beaff1.jpg?random=ab70e3e9a71b360af92a491574277045

スマート機器へのハッキングをフィーチャーしたオープンワールドアクションゲーム。
全体的に動きが重いのは気になりましたが、スリルのあるゲーム性が面白かったです。
覗きや自警団活動のブラックユーモアっぷりも、いかにも洋ゲーといった感じ。

● 「ガンダムブレイカー2」 PS3/バンダイナムコゲームス (5/22)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/92/0fc2c6f7b95ae1927c0f02eca5a061af.jpg?random=e7e9e329a93d116a9d632545ba403df1

今年、新作が話題(悪い意味で)になったガンプラアクションゲーム2作目。
2年くらい、ちまちま遊んでいたのを、ようやくクリア。
何より、適当にガンプラを組み合わせても、それなりにかっこいいオリジナル機体になるのが楽しかったです。

● 「dreeps:アラームプレイングゲーム」 3DS/メビウス (個別記事なし)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/0453b70a257dab48163d496de0e4e498.jpg?1545966753

元はスマートフォン向けの放置ゲーム。
3DSの時計設定に連動して、少年ロボットが勝手に冒険をしてくれるだけなのですが、なぜか遊んでいる感覚になれる不思議なゲームでした。

● 「解放少女」 3DS/レベルファイブ (個別記事なし)

元は3DS「GUILD01」に体験版が収録された3DSTGの完全版。
テンポのいい戦闘と、GONZO製作のアニメがかっこいい。
主人公・翔子のcv.は花澤香菜さんですが、3DSのスピーカーのせいなのか、すごく渋みのある声に聞こえます(w

● 「スプリンターセル ブラックリスト」 PS3/UBI (11/21)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e8/9f78bcc90b81dfe033530b29e0a70c61.jpg?random=2475b6a3ab03177570f82de95454eef2

原作者の死去により、恐らくはシリーズ最終作となるであろうステルススパイアクション。
積んでいたのですが、「ちおちゃんの通学路」の影響で引っ張り出しました(w
前作よりも歯ごたえのある難度で、トライ&エラーを繰り返しました。

★ 玩具部門

今年はポリニアンのショタが出なかったのでフィギュアは買ってませんね。
手首パーツと、シャムロックに持たせる武器は買ったけど。
来年発売されるアルヴィンは、当然予約済み。

● FLUXX(フラックス)v5.0 ホビージャパン
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c9/f5779a179b28983b38e2785af95efe07.jpg?random=e7b848d40926c3955d2ac2fb37adc6a4

「クトゥルフの呼び声;FLUXX」が面白いので、原典版も買ってみました。
クトゥルフに明るくない、初めて遊ぶ友人にも安心して薦めて遊べました。
ただ、特殊ルールに慣れていると、ちょっと物足りなく感じてしまうのも確か(w

★ 生活部門

これは、今年はなんといっても、これですね。

● 北海道胆振東部地震 (9/8)

深夜の震度7。
ブラックアウトで都合、二晩も続いた停電。
札幌市内にも陥没したり亀裂の入った道路があちこちに。
備蓄があり大きな影響はなかったものの、買い物難民に。
PCはもとより、スマホがないのでネットワークに繋がらない不安。

すべてが初めて体験する状況でした。
今となっては、あまりに異常な状況だったためか、どこか現実感のない体験でした。
それでも、あれ以来は家具などに転倒・転落防止策が施され、今も揺れを気にしています。
せっかく作った"なのぶろいど"が、いくつも転落破損しちゃったしね。


まあ、大体こんな感じでしょうかね。
来年もまた、楽しいことがたくさんあればいいな。
あ、もちろん地震は勘弁な(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18 ハマったものを振り返る (前編)

2018年12月27日 21時05分17秒 | └ハマったものを振り返る

どうも、ren.です。
昨夜、歯を磨いていた際に銀歯がはずれてしまい、今日はあわてて歯医者に行って治してきました。
まだ営業中でよかったよ。
年末年始に外れてたら大変なことだった。

今夜は「どうぶつ図鑑」最終回でした。
最後にして、最長放送時間更新かな(w


では、毎年恒例、2018年中に私が個人的にハマった、グッときた、気に入った作品をまとめる企画、通称「ハマ振り」を始めたいと思います。

★ 映像部門

まず、今年見た映像作品(主にアニメ)の中で印象に残った作品を挙げてみましょう。

● 宇宙よりも遠い場所

今年、文句なくNO.1だった作品。
オリジナル作品13話に過不足なく全てを語りつくしてくれた完成度が素晴らしかった。
キャラクターそれぞれに悩みがあり、南極への旅で成長していく姿に、毎話感動し、泣かされました。

泣かされた作品では、同時期の「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」もよかった。
多少、世界観などに説明不足を感じましたが、そこは小説を読まなきゃいけないんだろうね。
「ハイスコアガール」も90年代ゲームシーンを舞台にしたボーイ・ミーツ・ガールとして、懐かしさと共感を覚えさせてくれました。
また、60fpsで描かれたCGアニメとしても、目に新鮮でした。

● SSSS.GRIDMAN

年末、もっとも盛り上がった作品。
元々は25年前の特撮作品ですが、リメイクではなく続編であったという大きな仕掛けに大興奮。
特に最終話での怒涛の伏線回収とラストシーンには、拍手喝采でしたね。

同時期には、やはり面白かった「ゾンビランドサガ」がありました。
終盤はちょっとノリが変わってしまったのが残念。

● 新幹線変形ロボ シンカリオン

今年のベスト・オブ・ロボットアニメ。
好評につき放送期間が延びて、まだ未完結というのは、嬉しいサプライズ。
完成度の高い子供向けロボットアニメとしてだけでなく、エヴァ世代や鉄道ファンへのサービスもたっぷり含まれており、話題がつきませんでした。

他にロボットアニメでは、「宇宙戦艦ティラミス」がまさかのアニメ化。
2シーズンをアニメオリジナルエピソードでエンディングを迎えてしまったのは残念ですが、原作漫画はまだまだ続いています。
「プラネット・ウィズ」も、戦闘シーンのスピード感が抜群でしたね。

● あそびあそばせ

顔芸、話芸、シモネタ、不条理、そして懐かしさで、今年最も腹筋を破壊してくれたギャグアニメ。
なぜか同時期に複数の作品でワキガネタが重複するという謎の奇跡も(w

今年はギャグアニメが豊富な年でもありました。
「ヒナまつり」「Back Street Girls バックストリートガールズ」「ぐらんぶる」「邪神ちゃんドロップキック DROPKICK ON MY DEVIL!!」「ちおちゃんの通学路」「うちのメイドがウザすぎる!」「ひもてはうす」……横隔膜の休まるときがありませんでしたよ(w

ブレードランナー2049
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fb/1b71835aed06ac30934d93742ca92f9b.jpg?random=0912b613ea4089485b57c57163833df1

映画公開は去年末だったのですが、うっかり「ハマ振り'17」に入れ忘れたという体たらく(w
なので、BDソフトの方で入賞させておきます。
アニメ版の製作も発表され、また楽しみが増えました。

今年は映画館に行かなかったなぁ。
その他でも、先日友人が借りてきた「デッドプール2」を観たくらいか。

★ キャラクター部門

次に、今年見た作品の中で、私の心をわしづかみにしたキャラクターを挙げてみましょう。
上記で挙げた作品のキャラクターが多いのは当然です。

● 小淵沢報瀬 (宇宙よりも遠い場所)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/bd/27d697c46016c2eeda02ccf701afb9ac.jpg?1545832448

このシーン、アニメではピンじゃないので、グッスマから拝借。
PVではクールビューティーかと思ってたのに、本編ファーストシーンですでに残念だった(w
しかし、作品のキーマンであり、最も人情味あふれる泣かせるポンコツキャラでした。

● 月山シノブ (新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/55/2f4ef4fd713bdec272f2c5ded0538ae9.jpg?1545829502

「シンカリオン」の運転士は、みんな好きなのですが、最もツボにはまったのは、やっぱり彼。
運転士の中で最低身長、でも忍者なのでスペックは高い。しっかりしているようで、どこかずれてる。
可愛い。

● 三谷裳ちお (ちおちゃんの通学路)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c1/f2ba0ee1a8df31c6f01fca03b8881753.jpg?1545829502

ubiファン、特にネタの引用が多いということは「スプリンターセル」が好きなのかな。
そこに特に共感(w
いずれ、余裕があるときに原作単行本を揃えたいなと思っています。

● 響 裕太 (SSSS.GRIDMAN)
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/6d/874a2111490bbf542ea75135d6ef3b8d.jpg?1545829503

このシーンはサプライズだったよなぁ。
普段の髪型も犬コロっぽいのが可愛い。

★ 音楽部門

今年、耳を楽しませてくれた音楽たちを挙げていきます。
上記に挙げた作品のOP・EDは当然好きなので、それ以外で。

「my palette」 築田行子

今年は「けもフレ」のキャラソンアルバム2が出るわ、どうビスとPPPがそれぞれのキャラユニットデビューアルバムを出すわ、「ちく☆たむ」がシングルデビューするわ、そして、いくちゃんがソロデビューするわ、ずいぶんとCDを買いました。
特に、今年の2月に円山動物園てのイベントで本人を目にし、イチ推しとなったいくちゃんから、目が離せない一年でした。
アイドル・声優ファンの気持ちが良く分かる一年だったな(w

● 「SHINY DAYS」 亜咲花 (「ゆるキャン△」OP)

なんとなく90年代アイドルソングを思い出させるような曲調で、口ずさみたくなる歌でした。
"テントが飛ぶわけないだろ!"なOPアニメーションも、おしゃれで気持ちよかったですね。
「ゆるキャン△」は、自分のツーリングキャンプ経験を色々と思い出させる作品でした。

● 「DIRTY BULLET」 TRI4TH (「博多豚骨ラーメンズ」ED)

個人的には久しぶりにインストゥルメンタルのED曲だったので、かっこよくて印象深いです。
曲の途中に次回予告が挿入されるのも、「ガンダムX」を思い出しました(w


では、明日の後編に続きます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりぱん 24巻

2018年12月26日 20時49分19秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
クリスマスも過ぎると、否が応でも年末という気持ちになりますね。

今のところ、今週いっぱいで年内の更新は終了するつもりです。
明日・明後日は年末恒例の「ハマ振り」を。
土曜に番組四方山の予定。

● 「とりぱん 24巻」 とりのなんこ/ワイドKCモーニング
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/2e234f9ccd309cd3064b88b9067f74d3.jpg?1545819641

発売がこの時期で"24巻"という数字だからか、カバーをはずした本体表紙・裏表紙はクリスマスバージョン。

モズといえば高鳴きやハヤニエが有名ですが、鳥屋の間でもっとも話題になるのは腹すり飛行。
ソングポスト間の移動時に地面スレスレまで降下して低空飛行するのが特徴なのです。
しかし、その習性から、道路を低空で渡った際に車にはねられるという事故も多発。
私も被害鳥をみたことがあります。

巻末付録漫画「スノーサッカー」。
雪国の小学生なら、多分みんな経験がある。
昼休みにやると、確実に午後の教室が水浸しになる(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くまみこ 11巻

2018年12月25日 20時52分46秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
Wiiの残っていたポイントで「SPACE INVADERS GET EVEN~逆襲のスペースインベーダー~」をDLしました。

ふざけたようなゲームのようでいて、なかなか面白くて難しい。
いきなり、ステージ1の2面目で詰まりかけたよ。
そして、OPストーリーが、いかにもなタイトーSTGなストーリーになっていてバッドエンド不可避(w

● 「くまみこ 11巻」 吉元やすめ/MFコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/f3a481e5452b613af572fdebd41544fd.jpg?1545737238

8巻に登場した新ロリと新ショタが再登場。
しかも、新ショタは帯で巫女服女装ネタバレ(キノコ付き)。
さすが真正ショタコンの吉元さん。

しかし、そこに新クマ・ナナカマドが現れ、そのロリ・ショタ・クマの邂逅から始まる村の闇。
ヒトとクマ井は、おいそれと接触してはいけない。
そこから哀しい事故や事件が発生してしまうから。

ナナもナツからその説明を承諾し、山に戻っていった。
新たな友情はここで潰えてしまうのか。

……ん?
ムサシアブミ?
なんだったんだろ(w

そして、さらに人生のドミノは倒れ続け、ついによしおとひびきが一線を越える。
……まあ、線というものにも種類がある(w
それでいまさら、自分がよしおが好きだと意識するひびき。

うん、それは読者も知ってる(w
ときめいているひびきのかわいらしさは、ちょっと予想以上だった。

とりあえず次巻で、新ショタの再登場と、名前の判明をお願いします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 181224

2018年12月24日 20時05分20秒 | ▼映像作品・番組

メリー、ren.です。
ニコニコ実験放送で「ちく☆たむ・Gothic×Luckとクリスマスパーティー」放送中。
"ごちっく・たっむ"とは、うまいこと考えたな(w

週末の番組四方山。

「SSSS.GRIDMAN」、"アニメ特撮”として、完璧な最終回だったね。
今期のベスト1は、間違いなくコレ。

週末に遊びに来る友人達と観ていたのですが、アクセスコード"GRIDMAN"からの旧スーツの姿で「夢のヒーロー」が流れたところで、「きたぁぁぁぁぁぁっ!!」とガッツポーズ&雄たけび。深夜に(w
友人達は旧作を知らないのでポカーンとしてましたが。
でも、「ウルトラセブン」のパロは分かったようでした。

「うちのメイドがウザすぎる!」、最終回。
和解シーンは、いい話をしているはずなのに、なぜか額面どおり受け取れなくて複雑な気持ちになったのは、これまでのツバメの行状の積み重ねのせいだろうな(w
筋肉成分は回想シーンだけでしたね。
健康的なマッチョ女性が出るコメディという、稀有な良作だったと思います(w

「ジオウ」、ゲイツ、ついにデレる。
結局、オーマジオウになる未来が遡及して、「王様になるのをやめる」という過去改変はならず。
折りたたみはしごを自前で用意してくるウォズは、やっぱり可愛い(w

「ガイコツ書店員本田さん」、閉店エピソードできれいに最終回。
レジ締めで高額な現金過不足が発生したときの血の引きようは、書店に限らず起こりますよね。
むしろ、POSでほとんどの値段を管理している書店より、手打ちで値段を入力する雑貨の多い業種ほど発生しがちですし。
入力記録を一品一品確認する作業は、胃が縮まりました。

アニメだと、どの店員さんがどの担当でどんなキャラだったかを記憶するのが難しかった。
やっぱり、キャラが多いと短距離走はキピシイね。
それだけに、原作を読んでみたいと思いました。

「ひもてはうす」、あれ?これで最終回?すっかりもう1話あるものと。
円盤に追加かと思ったら、そんなこともないのか。ちょっともやもや。
事前にtwitterで山寺宏一さんがゲストだとは知っていましたが、背景の西洋鎧がキャラとして独り立ちするとは思わんかった。

結局、なぜときよがしばりと入れ替わったかは、理由が明らかにされなかったのが残念。
どうやら、合意の上での影武者のようだけれど。
最後に遊んでいた"モテたいんじゃ"は"ナンジャモンジャ"のパロディか。
これはこれで面白そうなんで、そのままルールを持ち込むことは可能だな(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 181222

2018年12月22日 20時25分07秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
世間は3連休か。


今日の番組四方山。

「ウルトラマンR/B」、最終回。
アサヒはクリスタルだった!
なんか、この展開、前にもあったような気が。
映画の予告で、アサヒの生還がバレてたのは残念だった。

今までのウルトラマンにはなかった雰囲気の作品で、戸惑いながらも楽しみました。
ただ、事件解決のために、誰もが単独で説明もせず理解も得ず、ともすれば自己犠牲的な精神ばかりで、ちょっと胸焼けしました。

バーゴサイトにも、結局は勢いと流れで勝利してしまい、なぜ強かったのか、なぜ倒せたのかが分からない。
やっぱり説明不足が否めなかったですねぇ。
なんにしろ、確かに母が全部悪いのは間違いない(w


「シンカ」、クリスマスエクスプレスのCM再現が完璧すぎる。
地下世界の連中は、みんな餌付けすればいいんじゃないかな(w
それにしても、やっぱり出水指令の季節イベントへのこだわりは、もはや職権乱用レベル。

E3シルバーウィング。
個人的に、E3というとこのカラーリングですね。
これをみて「マイトガイン」を思い出す人も多いのだろうなぁ。
どうでもいいが、"踏み切り手裏剣"が"首斬り手裏剣"に聞こえてしまい、本当にトラメの首元を切り裂いたときは驚いたよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 181221

2018年12月21日 20時32分35秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
肩が痛いわ、目がしょぼしょぼするわ、頭痛はするわ、暮れも押し迫ってPC作業疲れ。

昨夜の番組四方山。

「ゾンビランドサガ」、最終回。終わりよければすべてよし?
まあ、いくつも回収されていない謎が残されていますし、最後には2期への引きのようなシーンも挿入されていますが、アメリカドラマでよくある思わせぶりな終わり方のパロディなのかもしれない。
個人的には、それでもいい気がするけど、人気も出ちゃったから続きをやるのかな。
それもまた、アメドラっぽいが(w

たえはやっぱり、言葉が不自由なだけで、メンタルは正常だったんだね。
噛み付くのも親愛の情だったんだろうね。
まあ、なぜ最初に純子に懐いていたのかとか、そもそも何者なのかは分からんけれど。

終盤、桜の記憶がらみで雰囲気が変わってしまった点はあったものの、全体的には今期で毎週楽しみにした作品でした。

「神ノ牙」、まあ、そうなるわな。
ジンガが主人公な段階で、結末がハッピーエンドになるわけもなく、それを確認する辛い作業になってしまっているよなぁ。

「でびどる!Devidol」、最終回。
黒板アートをじっくり見たかった(w
ラストシーンのきらきら空間は「2001年 宇宙の旅みたいだなー」と思ってたら、本当にスペースチャイルドが出てきてびっくりした(w

どうしても同時期で製作・出演にも繋がりのある「ひもてはうす」と比較してしまいがちですが、終わってみればこっちの路線も面白かった。
たまに悪乗りがあってついていけない部分もあったが……それは、「ひもて」もか。
今週の「ひもてラジオ」は放送事故だよ、あれ(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 181220

2018年12月20日 21時44分26秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今日の「どうぶつ図鑑」2/ラス3回は、今までの集大成だったなぁ。

コレだけのことをつけて、ちゃんとほぼ90分でおさめられるようになったとは、感慨深い。
……1時間番組だった気がするが、まあ、いい(w
ついに次回は最終回か……。


今週、ここまでの番組四方山。

「サンファン」、シンカイのヤンデレ具合にドン引く七殺天凌(w
そして、やっぱり調子にのってボコられるショウ。
今回は1クールだから、ストーリーの深さよりもキャラ立ちに力を入れた感じですかね。

「ティラミス」、キャディラックの家庭不和から、アニメオリジナル。
あぁ、ジャスティス・ビーバーも、ソウイチロウの"好きな人"も、デュランダル・ビーストモードも、ダッジのペンダントも、マイバッハと生協の人の外伝もオミットされたかぁ。
にしても、はっきり週刊新潮の名前を使ってたけれど、とくに協賛には入ってないのな。

「ダブデカ」、世界観に一気に踏み込む展開に。
まあ、実際に太陽が2つある以上、ただの伏線じゃないとは思ってたけれど。

ちょっと展開が唐突だったとはいえ、ユリ爆散。
まあ、誰か殉職するだろうとは思ってたから、生身でないユリが選ばれた感じか。

そしてBの正体がクーパー長官だったという驚きの事実。
エスペランサと繋がりがあるのだろうとは予想できたけど、まさか姿を変え(物理)ていたとは(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アオイホノオ 20巻

2018年12月19日 20時22分56秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
また、ダイソーで塩揚げピーナッツを買っちゃった。
やめられないとまらない。

● 「アオイホノオ 20巻」 島本和彦/サンデーコミックスSP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/eb/b90501b9f34272598a9a6a65df532d57.jpg?1545216321

「風の戦士ダン」の連載が始まったものの、相変わらずの芸大生活をすごす焔。
浮いた話が起きそうで、その素振りもなかったり。
それにしても、島本さんも可愛い女の子がかけるようになったもんだなぁ。

懐かしいところでは、当時の「ファンロード」が登場。
ちなみに私が読み始めたのは、もっと後だ。
表紙の画像をググッたら、知り合いが描いた絵が表紙の号がたくさん出てきてあせる(w

元祖コスプレアイドルとなる一本木蛮さんのデビューといえる'82年12月号。
私が印象深いのは「優&魅衣」のドラマCDかな。
その後、ドラマ版「アオイホノオ」の原稿小道具をほぼ総て手がけるようなことになるとはねぇ。
久しぶりにみたお顔は、さすがに当時のラムちゃんではなかった(w

DAICON組は「愛國戦隊 大日本」の勢作。
その"所詮はアマチュア作品だし"という部分のある製作スタイルに庵野さん絶望(w
一方、「帰ってきたウルトラマン」は、岡田の「スピルバーグに勝たれん」の言葉に、スモーク代わりの煙草作戦で乗り切る。
それはどっちかというと、リドリー・スコットじゃないかなぁ。
個人的には「怪傑のうてんき」が好き。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放課後さいころ倶楽部 13巻

2018年12月18日 20時24分29秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
そういえば、ニコチャンで「仮面ライダー(新)」が始まりましたね。
ぶっちゃけ、前5作よりも懐かしい(w

● 「放課後さいころ倶楽部 13巻」 中道裕大/サンデーコミックスSP
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/17/723914bbbed570f109417f1770018e04.jpg?1545129084

アニメ化が決まりましたが、一体どんな感じになるんだろうか。
むしろ「トクサツガガガ」並みに実写ドラマ化が似合っていると思っていたのに(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d6/d89e387c09a7b66584a5b2eeaf3d855e.jpg?1545130743

今巻は遊んだことのあるゲームはないな。

面白そうだと思ったのは「ウェンディゴのこわい話」。
つまりは鬼のいる"神経衰弱"なんだね。

「カロム」は似たようなゲームを、子供の頃に児童館で遊んだような気がする。
でも、微妙に構成が違ったから、また、別系統のゲームだったのかな。
Amazonで調べてみると、木製盤は高いんだなぁ。6万~8万円台だって。
専用のワックスなんかもあるのね。すげぇ。
そして、コロコロコミックのホビーバトル漫画風にアレンジされた商品もあるのか(w

「くるりんパニック」は初の電動ゲームか。
面白そうなのに、また手が入らない物を紹介する(w
というか、Amazonでは「ブラックストーリーズ」と「カロム」以外は、全て品がないぞ。


ストーリーの方では、久々にオカルトな話が。
つか、この学校の怪談が事実なのだとしたら、人が死にすぎな校舎だな(w

ミドリの理想は"可愛い後輩"タイプ。
各々が浮かべたそのイメージがやべぇ。
調教を想像したのはミリーか。さすがマゾッホの生誕国出身(を
押し倒されている後輩君を想像したのはナオか?

そして、これまた久しぶりに登場の吉岡。
まさかの急展開で、ついにミキに告白。
ミドリの兄が、どう絡んでくるのやら。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 181217

2018年12月17日 21時43分54秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
今日は朝から頭痛が酷くて、ほとんど寝ていたよ……。


週末の番組四方山。

「グリッドマン」、そうか、裕太はハヤタだったのか。
となると、最後はグリッドマンが去り、その間の記憶はなくしてしまうのかな。

再生怪獣大会。
しかも、対応するのはグリッドナイトとして目覚めたアンチくん。
内海との会話は、所詮は人ならざるものという雰囲気をかもし出していましたが、ノリノリで必殺技の名前を叫ぶ戦闘スタイルはほほえましい(w

そして、ついにママさんバレ。
でも、ママさんも何か素性を隠しているような気がしてならない。

ボイスドラマは、ここまでのまとめのような雰囲気。
12.12話は円盤収録のみの公開かぁ。残念。

「ウザメイド」、で、ミドリは何やってたのよ。

「ジオウ」、唐突なダイマジーンによる現代侵略。
そうか、オーマって、ナウシカの息子の巨神兵のことだったのか。

「本田さん」、謎世界観に戸惑う。
書店員に限らず、店頭仕事をしているとお客さんには色々な思いがあるよね。
困った人、いい人、会いたい人、二度と顔を出さないでほしい人。

「ひもて」、謎のアヘ声回でしたが、ときよしばりのうめき声で素に戻る。

そして、ED中にしばりの能力の一端が見えましたね。
文章として書いた条件を実現化する能力なのかな。
その影響がキャストの表記にも出たと……。

こりゃ、次回の最終回が楽しみだわ。
でも、次回は特別編だとぉっ?!

まあ、とりあえず、きなみの子狐はかわいかったよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビミルド物語 181215

2018年12月15日 20時03分58秒 | ▼映像作品・番組

どうも、ren.です。
1年ぶりに大掛かりに雪かきをして、体が痛い。
この冬は雪の量はどうなるんだろうか。

週末までの番組四方山。

「ゾンサガ」、OPにSE追加。でも、なんかおかしい。
桜の素性が明らかになりましたが、うん、まあ大体、予想通りだったなぁ。
ストロボカットや予告でバレている部分もあったし。
それだけに、2話費やされると、冗長に感じてしまったし、コンパクトに収めれば、ゆうぎりやたえの素性に時間が避けたんじゃなかろうか。
まあ、全ての謎を明かす必要はないとはいえ、なら、思わせぶりなキャラを出すのもどうかと思うんだけれど。
つか、すっかりメンバーは自分で偽装化粧が出来るようになってないか?(w

「R/B」、LHCまで作れるアイゼンテックの技術力。
いやま、対怪獣設備どころかキングジョーまで作れるんだから、驚くところじゃないか(w

今回も、計画を明かさないお母さん。
それじゃあ、誰も思い通りに動いてくれんわな。
この展開ばかりで、ちょっと呆れる。

そしてついにツルちゃんがリタイヤ。
流れ的にアサヒがジャイロを使うことになるんだろうか。


「シンカ」、出水指令って、やっぱりお祭り男なんだな。
ボイメンで出演できるのは1人だけだったのね。
特別番組があったのを知らなかったよ。

アズサとセイリュウのフラグは間違いなかったのか。
……あ、さてはブラックシンカリオンでダンスする気か(w
そして、戦闘ではまさかのセイリュウの踊り食い。
つか、どうみてもホリッドブロッサムはビオランテ植物体だったな。

次回はシノブがパワーアップか。
E3の1000番台か2000番台、あのカラーリングといえば、「マイトガイン」の時代だなぁ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばあちゃんとゲーム 3巻

2018年12月14日 21時02分29秒 | ▼マンガ・本

どうも、ren.です。
今日は正午前から雪が降り続けて、今年初のハード雪かきデイでした。
午前中は青空が見えてたんだけどね。
これで週末は雨だっていうんだから、参ってしまう。

● 「おばあちゃんとゲーム 3巻」 瀬野反人 アーススターコミックス
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/76f9470d48c144d7985d49cc8f7c5a60.jpg?1544785147

最終巻。
ラス2話はアース・スターで読んでいてハラハラしました。
2巻までの書き下ろしでも、なんとなくおばあちゃんの他界がにおわされてましたしね。

今巻で扱われているゲームは、個人的に思い出深いものが多いです。

「どこでもいっしょ」は、友人を巻き込んで遊びましたよ。
私が好きだったのはウサギのジュン。
最初に選んで1週間付き合い、引越しの日が来たときは我が両親も気に入ってしまい見送る覚悟をしていたら……帰ってきちゃった(w
その後も数年置きに思い出しては、ボタン電池を買ってきて遊んでいましたが、PS2が壊れてしまい会えなくなっちゃったなぁ。

「アーマードコア2」、私がPS2を買ったのは、これを遊ぶためでした。
PS時代の「AC」を友人らとハマって遊びまくり、新作に心ときめきました。
……が、作中にもある熱暴走など、追加要素がことごとく遊びづらさに繋がっており、結局、"AC離れ"のきっかけとなってしまいました。
一応、「AC4」「AC:fA」「ACV」は買ってあるんだけど、手をつけてない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろ雑記 181213

2018年12月13日 20時55分08秒 | ▼雑記

どうも、ren.です。
むにゃぁぁぁぁっ、色々とフラストレーションが溜まる年末12月。
何かでストレス発散したいところですなぁ。


「どうぶつ図鑑」、1/ラスト3。
ダメだって、凝り性なきょんちゃんにクーピーなんか渡したら、そりゃ、本気で描き始めるよ(w
もっと下戸さんの図鑑や書籍の裏話を聞きたかったところだったなぁ。


ということで、今日は他に話題は無し。
どっとはらい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする