希望屋 ~ren_ka ci=set~

twitterは @renka76139925 です。

暮れの元気なご挨拶

2008年12月30日 19時05分15秒 | ▼雑記
フジテレビ739の「キン肉マンラソン」を、ちょっとだけ観ていたren.です。
さすがに一挙放送、丸3日間の全ては付き合ってられません(w


さて

本年は当ブログをご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
少しでもお楽しみいただいたなら、それほどありがたいことはありません。

今年の更新は、今日のこれが最後です。
更新再開は、元旦の年賀絵投下を除き、新年4日からを予定しています。
三が日に暇をもてあましたら、すぐに再開するかもしれないけど(w

また来年も、変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
良いお年を!
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'08 ハマったものを振り返る

2008年12月29日 20時11分00秒 | └ハマったものを振り返る

SIMPLE・DS THE秘境探検隊」に魅力を感じるren.です。
デモ映像の音楽なんかから、「わかって」作ってる感じがします。
前評判が良かったら、買ってみようかな。


さて、年末恒例企画。
今年一年で特に気に入ったものを羅列してみましょう。

★ テレビ番組部門
ほとんどTVを観なかったのが今年の印象。
いや、気に入った作品は毎週観てましたが、そういう作品も少なかった。

特撮賞 ● 「ケータイ捜査官セブン」
とにかく今年一番面白かったのが、この作品。
放送時間25分で、ここまで濃いドラマはなかなか無いでしょう。
しかし"特撮"というだけで観る気にならない人が多かったり、一部の監督回ではアンチ活動が跳梁跋扈したりと、何かと視聴者側に恵まれていないのが残念でなりません。

アニメ賞 ● 「純情ロマンチカ」
今年1年で、2シーズンを放送したこの作品。
まあ、ド直球のBLなので観る層は限定されますが、それだけに大変クオリティが高い。
愛し合うのが男同士というだけで(そこが最大の問題ですがw)、シリアスなラブストーリーあり、コミカルなギャグの切れもあり、心にずしっと来る展開もあり、観ていてあきませんでした。
1期に比べて2期は、あまりエッチシーンがくどくないのは、やっぱり何かあったのかな(w

再放送賞 ● 「海底少年マリン」
スカパー!フジテレビ721で再放送中のレトロアニメ。
今観ても面白いことに大変感銘を受けました。
最近はほとんどみない海洋SFとしても面白いですし、マリン君もかわいいし(w
やはり最近のアニメのストーリーは、無意味に複雑になっていると気づかされます。

なお、「マクロスフロンティア」は残念ながら落選。
私は「マクロス」「愛おぼ」ファンですし、「フロンティア」も十分面白かったのですが、それだけにどうしても最終回が納得できなくてね(w


★ 書籍部門
ほとんど新作に手を出さなくなって久しい昨今。
どうしてもシリーズの続巻や、作者買いしている作品が多くなってしまいます。
とりあえず、完全新規な作品から選んでみましょう。

小説賞 ● 「ケータイ捜査官セブン 滝本壮介の事件簿」 藤咲淳一/徳間ノベルズEdge
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5b/232ba0d100d096ba902b8380c935f001.jpg
と言った途端に、番組のノベライズ(w
作品としては独立してますけれどね。
ドラマの視聴者がみたいと思った滝本の活躍劇などのセンテンスが、これだけ詰まったサービス満点な番組本ってのも、なかなか無いかもしれませんよ。

漫画賞 ★ 「みくよん」 なぎみそ イーストプレス
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/1e9c113ef646ae4c6da590efa2b92e89.jpg
「なぎみそ・SYS」連載のウェブコミックスのリメイク本。
連載の頃から可愛らしくも繊細な絵でしたが、それがほぼ全て描き直されているのは驚きました。
この力の入り方は、ただのブログ本とは一味違います。


★ ゲーム部門
こちらも資金面的に買い控えの多いジャンル。
しかし、それをおしてもほしいと思わせるタイトルが無かったのも確かです。
「レッスルエンジェルスサバイバー2」のように、前作を持ってはいるものの、ほとんど遊べていないために見送った作品もありますけれどね。

ハード賞 ● 「ニンテンドーDS」 任天堂
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/73983fb38b4541ce0b1772be6b419a32.jpg
そんな中、久々にハードを買ったというのも珍しいですね。
まあ、いまさらDSLではなく、初代DSですけれどね。
そして、買った2週間後にDSiが発表されるところが、実に私らしい(w

ソフト賞 ● 「シムシティDS2」 NDS(2008) EA
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/29/7b32771d4aa49c7f9f9fd54633d6c9bc.jpg
そんなDSと同時に買ったソフトの一つ。
丁度、出て間も無かったんですよね。
元々好きな「シムシティ」ですが、時代渡りのシステムや、建物のコレクションなど、今後もまだまだ遊びこめる要素があって、大変お得感高し。
でも個人的には、DS版の「A列車で行こう」がほしいなぁ。

中古賞 ● 「エナジーエアフォース エイムストライク!」 プレイステーション2(2003)タイトー
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8b/39e42aa7d91fb46b1631edb4d4cbe83c.jpg
出かけるたびにワンコイン以内のゲームを漁った今年。
それでも総額で3000円を超える程度で、とってもリーズナブル。
その中でも特に楽しんだのは、このゲーム。
以前は今ひとつ面白く感じなかったゲームも、年かさが増すと面白くなるという好例(w
ガンガン撃ちまくりな「エースコンバット」系よりも、"戦闘機でGO!"的な本作は、そもそも人を選ぶでしょうけれどね。


★ その他部門
単調な毎日を過ごす昨今。
そんな生活の中でちょっとだけあった新鮮な体験をいくつか。

IT賞 ● ニコニコ動画 F1チーム運営シミュレーション リプレイ
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/0d/7cbf7ac44820762fb30d08d22d5834aa.jpg
最近はPCの不調が原因で更新無断停止状態ですが、初めて動画を作り、またそれを不特定多数に観てもらうという体験は大変新鮮でした。
また機会があれば、何か作りたいところです。

生活賞 ● 失恋
一応、書き記しておきますが、何も言うな、聞くな(w

食品賞 ● ジューC グレープ
元々は夏ツーリングの時、グラブをつけたまま信号待ちの短い時間でも空けられるキャンディーケースとして、容器がほしくて買ったのですが、ン10年ぶりに食べるジューCは懐かしくもおいしくて、その後もちょくちょくかって食べています。
某ディスカウント店だと60円もせず買えますしね。


んー……大体こんなところかな。
それなりに清貧な1年だったかなと(w

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のかいものざっき

2008年12月27日 19時25分24秒 | ▼マンガ・本
年末最後の週末、どうも、ren.です。
暗くなるモニターと格闘しつつ、まだ年賀絵作業中。
おかげでまだ、1枚も完成してないよorz
やっぱり、テレビより、椅子より、モニターを買い換えるべきかなぁ。


年末最後の買い物。

 ■ 「四季おりおりっ! 1巻」 稲城あさね/ぱれっとCOMICS
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/2e/5dfccd9949eee3e8ee354f146e4cd57c.jpg
見つけてきました。

独特な色使いのカラーは収録されていませんが、口絵カラーは書き下ろし。
第1話直前の夜のお話。
それだけに、最初は、ずいぶん絵が違ったことを感じさせます。

全体的に頭身も高いし、眼も小さめ。
独立創刊前の頃は、まだ春菜姉さんもヤンキーじゃなかったんだなぁ(w
「ぱれっと」は第1号から買ってるのに、結構覚えていないもんです。



ついでに寄ったゲームショップで、ワンコインだったのでこれを買ってきました。

● 「SIMPLE2000 Vol.50 THE大美人」 D3パブリッシャー(2004)
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/eb/68cfac7d60d062d9e24d1bb46e880854.jpg
4年前だったか、これ。
一応以前に持ってたんですが、いつの間にか手放してたんですよね(w

ある事件で巨大化してしまったグラビアアイドル・双葉理保。
何者かに操られ暴れる彼女を止めるため、自衛隊は出動する。

ちなみに、実は「THEお姉チャンプルゥ」の前日談。
まあ、あくまで"双葉理保主演ドラマのお話"としてですけれどね。

見た目はバカゲー、プレイしてみてもバカゲー(w
しかし、東宝系怪獣映画や円谷特撮番組のパロディ的な要素もあり、ステージデモもニュース特番っぽいつくりが丁寧だったり、きっちりとまじめに作っているのが分かります。
特撮ファンには遊んでほしいゲーム。
「THE特撮ヒーロー」は地雷だったけど(w

あぁ、あとお勧めなのは、後藤邑子さんファンにもね。
彼女の能天気なあえぎ声が聞けるぞ!(w

多少操作に癖はありますが、ミニゲーム的に遊べる良作です。
さして理不尽なところもないので、遊び心地も悪くありません。
ストーリーモードを通しでクリアしても、1時間足らずで終わります。
タムソフトお約束のクエストも在るので、ソロプレイも結構楽しい。
でも、一番お勧めなのは、友達とギャーギャー笑いながら遊ぶことです(w




あ、そういえば。
昨日雪かきに行った祖母の家で、預けてあった本から小山田いく作品を何種類かと、こちらを見つけてきました。

■ 「惑星カレスの魔女」 J・シュミッツ/新潮文庫
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/97/8aefb8d34351cf6c161cac88d5c15ab0.jpg
ご覧のとおり、表紙は宮崎駿の筆。
内容は、宇宙船船長のオヤジとロリ娘3姉妹が、宇宙戦争に巻き込まれる……という、なるほど、宮崎さんに拍子の以来が行くはずだと納得する話(を
ジブリで映画化してくれないかなぁ。

小学校の頃、図書館でこの表紙を見つけたのが、私のSF読書の入り口でした。
初心に帰って、年末年始の空いた時間で読み返してみよう。。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんが4コマKINGSぱれっと 2月号

2008年12月26日 17時50分58秒 | └4コマ漫画誌
猛吹雪に見舞われた札幌から、ren.です。
昨夜から雷を伴う雪で、朝には積雪30cmに。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e8/9227ad17f6bbc0880b7a119ca311d33a.jpg
風が強く水気が多い雪だったため、片一方にくっつく現象。

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1b/bc4d896d4d84450bda0313ca344d0055.jpg
近所の家なんて、ごらんの有様だよ!
うちも大差ありませんでしたが(w

こんな窓で中から外をみるとこうなってる↓
    https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/42/41df52be9a6ec44de61d05e93540925e.jpg
カーテンいらず。

とにかく、朝から雪かき、昼食べて祖母の家を雪かきで、6時間くらい重たい雪と格闘。
もう、クッタクタですよ。
このブログ書き終わったら寝る(w


 ● 「まんがぱれっと」 2009/2月号
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b4/aa40222c471ac7571d69bc885f77b51d.jpg
「こたつにはみかん&ぱれっと」
でも、鈴仙の手元には文々。新聞(w

新連載「軌道学園Q.P.D」シルエットさくら
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/0b/e802bec8aef743daaef3ce35f79ff185.jpg
「侵略ですよ?」もある意味そうでしたが、今回もSF。
どこまでその設定を生かしていけるのか、注目。

読み切り「ホワイトブリム」桜坂未来
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/bf/1b8f0abe0e6d2626023bcc653b63be5d.jpg
押しかけモノ。
欠陥メイドさんってのも、ちょっと使い古されつつありますね。

読み切り「ゆにCafe」くらせ
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c8/1365c97b4f0cc2b01322c560ac103a13.jpg
普通の喫茶店が、いつの間にやらコスプレカフェに。
あっさりめの絵柄は、個人的にものすごく好みです。


「四季おりおりっ!」稲城あさね
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/72/c2ab4810f43455baa0a78f824f14b57b.jpg
大掃除ネタその1。
中学校の頃は、まだヤンキーじゃなかったんだね(w
そういえば単行本1巻が発売済み。
近所の本屋になかったんだよなぁ。

「月のイナバと地上の因幡」ZUN/あらたとしひら
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/46/7054b17f54d38b23bec3a1022b7885b7.jpg
大掃除ネタその2。
  前アオリ「お婆ちゃんの知恵袋。」
ソレはえーりんのこ(毒殺済み

「ざっちゃん」くろがねぎん
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bf/606a6f03763129b83da4e300962b8046.jpg
雪女登場、そして退場。
使い捨てにはもったいない、ネタと愛らしささだね(w

「毛玉日和」櫻太助
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d9/44e527f97cb02415775c30b43d2bd53c.jpg
うちのバカ犬にやってみましたが、効きませんでした(w

「ソーダ村のソーダさん」湖西晶
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a8/4be3e6e107aa1efa1f8dc7b7cff805c8.jpg
冗談でなく、「真サムライスピリッツ」の時、100連戦やりました。
ナコルルが得意だった私は、友人相手に100連勝。
友人の練習のためだったのですが、正直な話、空気は悪くなりました(w

「もっと!委員長」内村かなめ
   https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/27/977dd63c766241a5844bacb692329fc6.jpg
偏見だと思うけど女の子の裏側って、男にはない黒さがある気がする。
そう考える、ちょっと笑いづらい一コマ(w

「ちろちゃん」結城心一
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/030136ca4b35716a30cace456b97549f.jpg
「ハロー大豆の歌」が流行ったのって、今月に入ってからじゃなかったっけ?
一体入稿はいつだったんだ(w
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/8b/ab4142bcc35295afd0f964d3bba5b716.jpg
しかと」なのか「おやじ虫」なのかはっきりしてください。

「あんぐら」ちざきゃ
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b1/540304715df0df39bc14c80e02654093.jpg
……ふぅ、ごちそうさん(を

「氷室の天地」磨伸映一郎
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4a/c099ae48fc17bf9c02c3760505e8b08e.jpg
結構、許婚ネタは引っ張られてますね。
今後、これが軸になっていくのかな?

「猫だましっ」きむる
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/97/d47bea53eba3a08e3f168485c8c9f546.jpg
次号最終回。
ちょっと読者置いてきぼり気味な感じ。


ゲスト最終回「みずスク」藤鷹
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e3/c81c9a049706b8b6a0907f6e0e2aac22.jpg
「パンツじゃないから恥ずかしくないもん」ですか?(w
こっちでやらなかったんだよなぁ、「ストライクウィッチーズ」orz
結局、水着以外は海の上っていうのが生かされていませんでしたね。

最終回「すもも★あんみつ」神堂あらし
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ab/8278c92ffe20f0280bd2f2f6f94b0d16.jpg
きっちりきれいに終わった印象。
それだけに、あまり期待を上回らなかったところも。
しかし、安定した作風ってのは、4コマでは大切な要素かもしれませんね。

最終回「明日も晴れるYA!」九暮華麗
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/fc/36eec906951173fc7291ed8bffa2bcb2.jpg
後半はずいぶんと雰囲気が変わりましたね。
そのせいで、桜と風香以外のキャラが目立てなかった感じ。
マナちゃんと兄貴なんて、ほとんど背景程度でしたね。
しかし、職業モノの最終回としてはきれいでした。


それにしても、結局年内の「すこあら!」復活はありませんでしたね。
色々と悪い噂も聞きますが、どうしちゃったんだろう。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面ライダーSPIRITS 15巻

2008年12月25日 18時40分41秒 | ▼マンガ・本
クリスマスは母親の誕生日のren.です。
ケーキ屋さんでシュークリームを買ってきて、家族で一応お祝い。
いや、ケーキはシーズンだから高かったのよ(w


 ● 「仮面ライダーSPIRITS 15巻」 村枝賢一 マガジンZKC
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/b8/761a2e9ffc2b5f6c9c8610ce793cb680.jpg
背後のシルエットは、ストロンガーの元もとのタイトル「仮面ライダースパーク」。
商標登録の問題で、同じ「S」の「ストロンガー」になったとか。
そこはさすがの村枝三。
ストロンガーの復讐のきっかけである、沼田五郎のエピソードとして見事に昇華。

なんと言うか……城茂って、こんなにチンピラキャラだったっけ(w
覚えていた以上に、SPIRITS版の茂はアンチヒーローっぽい。
いや、そこがまたかっこいいんだけどね。

巻末インタビューに登場の荒木しげるさん。
なんだか、「仮面ライダー オフィシャルファイル」の時より、老けましたね。
去年の統一地方選で、疲れちゃった?(w


この巻ではストロンガーとあわせて、アマゾンのストーリーも。
どちらも敵側の「魂の有無」が、物語のポイントになっていますね。

ストロンガーが五郎なら、アマゾンはやはりモグラ獣人。
原作ではあれだけ仲間としての交流があったモグラも、ただの再生怪人。
姿かたちは同じでも、あの頃の記憶も魂も持たない、いわば純クローン。
しかし、そのモグラがアマゾンとマサヒコの縁をつなぐ。
こいつはグッと泣かせましたね。

マサヒコ役の松田洋治さんは、いまや立派な俳優。
「家族ゲーム」を観た時、まさか同一人物だとは思わなかったなぁ。
あと「風の谷のナウシカ」のアスベルも。
「もののけ姫」の時は、知って観ましたけれど。

SPIRITS版マサヒコは、すでに青年。
あまり今の松田さんには似てないかな。
むしろ、裏表紙の幼少期マサヒコは激似ですね。


で、一応主役のゼクロスの出番は、ほとんど無し(w
そういう意味では、まったく話は進んでませんね。
でもま、久々に1、2号が見られたから満足かな?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスのネギま絵

2008年12月24日 20時08分22秒 | └ネギま!絵
イブの夜は毎年欠かさず「明石家サンタ」のren.です。
……言うな、聞くな、哀れむな(w

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/df835248490a8a7b7a3aaa875c5b5233.jpg
大きなサイズはこちら。(ギャラリー > 川合希望サイド)

あえてサンタ的要素を省くところが天邪鬼。
どうしてもXmas絵って、みんな同じような絵柄になっちゃうしねぇ。
技術的には、今年の個人的Painter技能の総決算。
または手抜き技術の総集編とも言う(w
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ捜査官7(セブン) 第34話

2008年12月24日 18時59分57秒 | ▼映像作品・番組
お腹を下したren.です。
かなりやばいです……。


第34話 「ねらわれたサード」
大人なスパイロマンス。
ナイトドレスのセシルが、なかなか色っぽかったですね。

どうやらAIの危険性を世間に知らしめようとする組織がある模様。
それが間明と関係があるのか、それとも別口なのかは不明ですが。
後者なら、アンダーアンカーとフォンブレイバーの存在は、裏で知られていることになりますね。

フランス人エージェント、セシル。
彼女はアンダーアンカーのエージェントではなく、フランス政府のエージェントなのかな?
だとすれば、アンダーアンカーの存在は、日本の公的スパイとして認知されているのかも。
どうやら日本政府側は、アンダーアンカーの存在を認知しているようですし。

薬の所為とはいえ、セシルに身の上話をした桐原さん。
「あいつの影響かな」と自嘲しながらも、サードのことを「心と心で通じたパートナー」と口はばからずに評しましたね。
セシルを説得した時の言葉の一句一句もまた、自嘲なのかもしれません。


セシル役には、デルチャ・ミハエラ・ガブリエラさん。
「ぱちんこ 北斗の拳」のCMをはじめ、最近は特撮に出演している女優さん。
私は「日本以外全部沈没」で顔を覚えました。

そして、セシルを撃った武器商人フィリップ役は、ジル・ポーフィルズさん。
エレクト!いや、エークセレント!」のジルさんではないか!!
いやはや「WORLD DOWNTOWN」以来ですが、変わりなくてよかった。
頭髪の具合も(w


次回は「上海亭」に「千葉繁」ということで、押井監督作品再び。
早速、某掲示板が荒れ始めてて大笑いさせていただきました(w

そういえば、以前「超星神シリーズ」を楽しんでいた頃に楽しみにしていたファンサイトが、「ケータイ捜査官セブン」のレビューをはじめていて、やはり「圏外の女」を大酷評してました。
あぁ、あの人も「しまった!」を楽しんでいた頃の心の余裕を無くしてしまったんだなぁ。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のネギま絵 (簡略版)

2008年12月23日 18時36分40秒 | └ネギま!絵
祝日も絵に追われているren.です。
年賀向けイラストは、まだ一つも手についてないよorz

手慰みにウゴツール絵。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b2/9d51e8388be41dc989c0f763c9df39a2.gif
ゆっくりコタネギ。
いや、前からこのネタは描いてみたかったんだ(w
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルクロス・リプレイ・ジパング 1

2008年12月22日 19時05分02秒 | └TRPGリプレイ

またぞろ、PCモニタの調子がおかしいren.です。
ここひと月ぐらい、暗くなることがなかったので、直ったかと思ってたのですが。
やはり、機械が自然に直ることはないか(w
CG作業では、かなりの困り事。
そうでなくとも、眼の疲れがひどいというのに


 ■ 「ダブルクロス・リプレイ・ジパング 1 戦国ラグナロク」 
              田中天/F.E.A.R. /富士見ドラゴンブック
  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b5/9a7b16ab37bccd8994e50cee92a8b608.jpg
天さん節炸裂のトンでも戦国時代絵巻、ここにスタート。
信長と世界中の神話がタッグを組んで、日本征服に乗り出した!?
……もはや、ダブルクロスである意味はない(褒

戦国の世に召喚されし女子高生・天野真弓に、リプレイ初登場の水野暁子さん。
ツンデレ大魔縁・イクフサに、「DX2トワイライト」ギヨーム役の細野君郎さん。
人形遣いの喀血修験者・山住浄ノ進に、DX2デザイナーの矢野俊策さん。
最強の美少女忍者・霧隠才蔵に、フリーライターの中村知博さん。


あの歴史上の人物がこんなことに!?
……というのが、天さんリプレイの特徴。
「DX2トワイライト」のナチガメッシュ、ちょっと立場は違うけどクレオパトラダンディなんかは、まだまだ記憶に新しいところでしょう。
今回も、あの戦国ヒーローが大変なことに(w

……それだけに。
この時代の日本史や、武将に詳しくない私は、40%くらいしか楽しめてないんでしょうね。
もちろん作中で「ゲームや大河ドラマ程度の知識で十分」とされていますが、私はどちらも、まったく観てないものなぁ。
ギャグやドタバタシーンでは、引きつり笑いが出るほど笑ってますけれど。
それだけに、自分の知識のなさが残念。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2008年12月20日 17時48分18秒 | ▼雑記
絵の教本を見直していたren.です。
年末年始に描く絵の参考としてです。

え?もう20日?
やべえ、あと10日程度じゃん(w


前にちょっと話したこともありますが、私のイラスト製作はデジタル。
昔は「CGなんて、血が通ってない!」とかいってた時代もあったのにねぇ。
青い、青い(w

当初、友人宅で教えてもらったのは、Painter5でした。
この頃のPainterの「水彩」は、すごく手軽できれいでした。
当時、アナログ作業で常用していたコピックにも似ていて、感動したものです。
その時の学習を生かし、PCを買ってからはPainter Classicを使っていました。

その後、デジタルイラストで仕事も始めましたし、ちゃんとしたPainterを買おうとショップに行き、発売して間もないPainter7を買ったのです。

  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/05/234523990f7b4a51dc1d65cf0f19c059.jpg
シンプル(過ぎる)パッケージ。
しまいっきりなので、ちょっと端が日に焼けてた(w

まあ、ご存知の方もいらっしゃるでしょうが、この7、すこぶる評判が悪い(w
Painter絵師として有名な寺田克也さんは、「こんなもの使えるか」と言ったとか、言わなかったとか。

何せ、前述の「水彩」がなくなっちゃった。
一応「水彩」という機能はあるのですが、まったく別物。
絵の具が水ににじむ様などは異様にリアルなのですが、とにかく重い。
コピックのような書き味も、なくなってしまいました。

絶望しましたが、買ってしまった物は使わなきゃ仕方がない。
そう安い買い物でもなかったですしね(定価 6万8千円)。

教本を買ったり、講座サイトを参照したり。
色々と工夫しながら、今の設定にこぎつけました。
結局、「水彩」以外でコピック的な画法表現も見つけられましたし。

ともあれ、今もまだPainter7の10%も機能を使っていなません。
ようやく最近、「クローン」という機能の意味がわかったくらいです(w
しかも、まだ実践できてないし、まだまだこれからですね。


もうひとつ、私が使っているドローソフトが、ComicWorks

  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/be/4f0663d4611d52e4d290aa40eb83bb01.jpg
2種類ありますが、こちらは安い方。詳細

それまで、線画はアナログで描いて、下絵としてスキャナでPainterに取り込んだり、漫画原稿ならそのままスクリーントーンを貼っていました。
しかし、せっかくPCを使っているんだから、これもデジタル化したいなと思っていました。


話は少々さかのぼりますが、友人にドローツールを教授してもらっていた頃。
もちろんPhotoShopも習いました。
しかし、Painterもしっかり覚えていないのに、PhotoShopまで覚えられなかった(w
どちらも結構、違うツール構成ですからね。

結局、理詰めなPhotoShopをあきらめ、感覚的に使えるPainterで出来ることをやろうと決意。
以来、PhotoShopを使うことはなく、同様にIllustratorもあきらめました(w
特にIllustratorは、ベジェ曲線がまったく理解できませんでした。


話はまた、線画に戻ります。
漫画用ドローツールといえば、有名なのはComicStudio
早速、体験版をダウンロードして使ってみたら……

  これ……ツールがフォトショっぽいねorz

はい、それだけで断念しました(w
いや、慣れればPainterとたいして変わらないんでしょうけどね。


時は流れ、とある日。
本屋でデジタルイラストの教本が目に留まりました。
本職の漫画家やイラストレーターの作業を紹介した本でした。
その名前の中に、小野寺浩二さんの名前が。

デラコーといえば「妄想戦士ヤマモト」や「団長ちゃん」など、私も本をそろえている漫画家。
「この人って、デジタル漫画家だったのかぁ」と、何気なく立ち読みしたところ、彼が使っていたドローツールが、ComicStudioでした。

調べたところ、体験版はなかったのですが、画面写真はPainterっぽい。
しかも、愛用しているトーンメーカーのDELETERのご謹製で、トーンデータも200種類。
いや、高い方は800種類以上(ダウンロードサービス対応)だけどね(w

私はもともと網点と万線、せいぜいグラデーショントーンくらいしか使わないので、それらのトーンを自動生成できる機能が付いていれば、安い方のVer.2で十分。
一度も触れずに買うのは勇気が要りましたが、思い切って購入。
期待通りのツールで、ほっとしました。


というわけで、私はこの2種類のドローツールだけで、趣味も仕事もこなしています。
ある意味、器用。
ある意味、専業としてはどうだ(w
でもま、特に問題は発生してないしなぁ。

最近はSAIとか、いいドローツールが増えてますよね。
SAIは従来のドローツールの、いいところどりって感じですよね。
私も試してみたんですが……今からこれに慣れるのも、大変だなぁ。
やっぱりPainterでいいや(w
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミリロボ考 人型の利点

2008年12月19日 18時51分03秒 | ▼雑記
昨夜はどうもすみませんでした。
たぶんウィスキーボンボンででも、べろべろになるren.です。
今日は誕生日ですってさ。
特に何もなく、いつもどおり過ごしてますよ(w


さて、久々にミリロボの考察でも。
一応カテゴリー分けしました。
主に、私が過去の記事を参照するため(w

*お断り*
この考察は、「非ロボット原理主義」(人間型ロボットは兵器に不向き、という考え)の私がミリタリーロボットの理想を、ガンダムなどのロボットモノに明るい友人の意見を取り入れ、「それなら私も納得できる」というものをまとめたものです。
友人の協力に感謝するとともに、「そんな考え方もあるよね」という例であることを記しておきます。

*追記*
リアルロボットの非リアル性」で、「ガンパレードマーチ」について書きました。
友人に聞いたところ、小説版ではメカニックについての言及があるそうです。
「ガンパレ」世界のミリロボ達のパーツは、かなりのユニット化が進んでいるようです。

そのため、メカニックはどこを交換するかの判別力が、職人レベルだそうです。
なので、世界情勢的にもかなりの少数精鋭で事足りる、という設定。
実際、現実世界でも旅客機や鉄道の補修には、運用中の微妙な振動や、部品を叩いた際の音などから、どこが壊れているか判別する凄腕整備員が多くいますから、なるほどと納得。



さて、ロボット兵器=ミリタリーロボットの運用の現実について考察します。

多数のデリケートなパーツによって構成されるミリロボ。
なぜ、そこまでして人間の形を模さなければならなかったのか。
それはある意味、兵器の進化論とでもいえましょうか。

人間的な動作で特徴的なものをいくつかピックアップしてみましょう。

・五指のある手
皆様、自分の手のひらをご覧ください。
グー、パー、グー、パー、と動かしてみましょう。
いくつの関節がありますか?
おそらく最も関節の多い器官が、手です。

ミリロボなら、やはりここは武器のマウント位置ということになるでしょう。
多くのミリロボ作品では、銃や打突武器も人間の持つものを模しています。
ミリロボの手は、それを扱うのに適しています。

しかし、手首から先をユニット化し、局面に応じて取り替えて火器管制した方が効率が良いのでは?
ゲーム「アーマードコア」でいう、「武器腕」という奴ですね。
わざわざ壊れやすい指をつけるより、よほど現実的な気がします。

この理屈付けとして多いのは、「敵の武器を鹵獲できる」という利点。
なるほど、弾切れを起こしたり故障した場合、それは有効です。
ただし、敵味方のミリロボの手のサイズが、同規格でなければいけませんね。
ミリロボ製造各社が統一規格として製造されているなら、それもありでしょう。


人間の指は、細かい作業に適しています。
ミリロボが現実の兵士に当たるのであれば、端末の操作や、爆弾設置などの工作作戦にも従事できるでしょう。

一部のミリロボ作品では、指の先からさらに端子を出して、そこから端末に接続するという表現のものがありますが、あれは本末転倒だと思います。
それなら、パイロットが降りてやったほうが確実。。
おそらくミリロボが広く運用される世界では、その巨体のサイズに合わせたダイヤルなり、レバーなり、キーボードがあると考えるのが妥当です。


さらに、手はコミュニケーションツールとして使えます。
ミリロボは口でしゃべるわけではなく、無線通信が常用されるでしょうから、無線封鎖された場合には現実の兵士が使うハンドサインが有効です。
軍人なら統一して覚えるはずですから、歩兵との意思疎通にも適しています。

実際「ガンダム」作品では、ゲーム「コロニーの落ちた地で」(DC)や「ジオニックフロント」(PS2)のムービー部分、CGアニメ「MS IGLOO」などで、そうした運用が見て取れます。
小説「宇宙海兵隊ギガース」でも、ハンドサインは多く使用されていました。


・フレキシブルな腕
腕にマウントされた銃器は、戦車の砲塔以上に色々な場所を狙えます。
巨大なミリロボの身体中には360度を監視できるカメラモニターが各所にあるはず。
コクピットでそれから判断・操作すれば、真後ろの敵を撃つことも可能でしょう。

多くのFPS(TPS)ゲームでは、ターゲットのエイミングは自動的に行われます。
ゲームで出来るのですから、ミリロボの火器管制システムで出来ないはずがありません。
敵味方が入り乱れる戦場では、おそらく識別用のシグナルも出ているでしょうから、現実兵器の戦闘機などと大差なく機械的サポートが受けられるはずです。

実際、アニメ「機動戦士ガンダム」のアムロがアクロバットな射撃を行うシーンがありますが、MSには機械的なサポートもあるはずですし、ある程度はモビルスーツパイロットの誰もが出来るはずですし、出来なければ汎用兵器として意味がありません。
エースパイロットになるには反射神経やすばやい判断力が必要なだけ。
アムロがエースパイロットなのは、"ニュータイプ"による空間把握能力が大きいのでしょう。


・二足歩行する脚
ASIMOがすでに、人間の生活する環境を歩き回れる現代。
あの小さな身体に、各種対物センサーによる自動的な状況判断能力や、音源追跡まで出来ちゃう。

ミリロボは重量やもろさ的に、あまり機敏な動きは難しいと思われます。
しかし、その分コンパスが大きいですから、自転車程度にはスピードは出てほしいところ。
その重量によって足場が崩れたりした場合、突発的なバランス能力が必要かも。
ASIMOの転倒は、そういう意味で反面教師(w

しかし、万一倒れた場合には自力で立ち上がれる柔軟さも必要です。
ゲーム「鉄騎」(Xbox)では、そうした機構がありました。


宇宙空間では、手足を振ることによって行う姿勢制御があります。
「ガンダム」で言うAMBAC、「ギガース」で言うモーメンタルコントロールです。
推進剤を使わず、手足の動きによる慣性運動で姿勢を制御するというもの。
これは実際に現代でも、宇宙遊泳で使われる技術なので問題ないかと。
モビルスーツによるAMBACを本気で研究しちゃってる人もいますよ(w



細かく言えばまだまだありますが、とりあえず、外見的にはこんなところでしょうか。
ミリロボが人間型である必要性を、いかに現実味を帯びさせることが出来るかが、「リアル系」の肝であると、私は考えます。
なお、動力機関や関節部などは、今の技術で実現できないでしょうから、SF力を起用させてもらいます(w

今回、「ガンダム」作品の引用が多いのは、それだけこの作品がさまざまな考証の下に成り立っている作品だということの現れでしょうね。
まあ、30年の間に後付で補足説明されてきた部分が大半ですが。
そうした想像遊びが出来るのも、「リアル系」の元祖たる名作の証でしょう。


次回は、陸上、高空、宇宙での戦闘について考察し、結びとしたいと思います。
何回かに分かれるかも。
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のべろべろざっき

2008年12月18日 19時28分07秒 | ▼雑記
うへーい、ren.れ~す。

夕飯のおかずに使われていた料理酒でふらふらしてまひゅ(w
普段お酒飲まないから、すぐ酔っちゃうんだねぇ。
いやいや、飲んだわけじゃないんだけどね。
いくらなんでも弱すぎだよねー。

な訳で、今日は更新、無理wwww
すっげぇ~眠いよ。


ヤスケン、酔っぱらっちゃったよぉ~
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケータイ捜査官7(セブン) 第33話

2008年12月17日 20時34分05秒 | ▼映像作品・番組
親が風邪を引いて寝込んでいるren.です。
やばい……伝染フラグだ(w


第33話 「ラブラブ♥大作戦」
恥ずかしげな初々しい恋物語……のようでいて、ギャグ回っぽいけれど、実は重要回?
過去のゲストキャラを使い捨てず、ちゃんと再登場させるのも高感度高し。
第5話登場の先生役、千原せいじさんはコメディアンより役者向きかもね(w
第9話登場の「ニートも黙るネットヤクザ」の親分は、仮出所なのかな。
あと地味に、晶にセブンバレ。


先週の話では、宇宙ウィルスに侵されたサード。
思えば過去のゼロワンとの一件以来、被害者属性あるよね(w
それにしても、ケイタについてだけデータが欠落するとは。
桐原さん曰く「PBにとってケイタは難しい存在」ということですが、それだけに別のデータとして保存されていたため、他のデータとは隔離されていた箇所に問題が発生した、ということなのでしょうか。

"難しい存在"というのはどういうことなのでしょうか。
PBを機械や道具として扱わず、一つの人格として接せるところ?
でも、他のエージェントもPBの人格は尊重しているように見えますが。
そして、それについて桐原さんが言及しているということは、アンダーアンカー内でもそのことは注視されているということですよね。


ドサクサに紛れて間明(韻w)が、サードのデータを入手。
やはりまだ、並列分散リンクは重要ファクターのようですね。

そんな間明に対し、「ケイタを守る」宣言をしたゼロワン。
おー、デレたデレた(w
元々、通風孔で気流に翻弄されたりと、お茶目な面を見せていたゼロワンですが、すっかり角が取れて丸くなりましたね。
それでも、一貫してゼロワンらしさは失っていないのですから、うまいキャラ立て。

間明の手元にあったPBは、ファイブ。
小説を含めれば、これで一通り全モデルのPBが登場したことになるのかな。
ファイブは量産期のテストベッドという設定でしたが、さて。


次回登場の外国人女性は、パチンコ「北斗の拳」のCMで、ユリアをやってた方ですよね。
彼女は海外のアンダーアンカーエージェントなのかな。
だとしたら、ついにロクさんとガンノスケさん登場か?!

そういえば、アンカー公式の「つぶやきセブン」で、ロクさんの名前が。
これも本編登場フラグなのかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のいろいろざっき

2008年12月16日 22時18分16秒 | ▼雑記
こーぉれーは、寝ーすぎぃーた、しーくじぃーったー……なren.です。
昨夜、というか明け方に寝付けず、昼寝では寝たりなかったのか、思わず食後に寝てしまったorz


■【スズキWRC】09年以降の参戦を休止(レスポンス)
■富士重工が世界ラリー選手権撤退  経営効率化で戦略修正(47ニュース)

うわぁぁぁぁ、F1に続いてWRCまでorz
というか、F1もまだまだやばそうですね。

■トヨタが米工場稼働時期延期、いすゞとの共同開発も凍結(読売新聞)
■<東証>トヨタが反落 「鋼板値下げ」で来期はコスト削減期待も(日経新聞)

トヨタも他人事ではなさそう。
さらには

■伊フィアット、全工場1カ月休止  販売低迷で(47ニュース)


フィアットといえば、実はフェラーリの親会社。
米ビッグ3が共倒れそうになっている現在、海外自動車メーカーは、日本よりやばそう。

モータースポーツは企業のデモンストレーションという側面もありますが、やはりなんと言ってもエンターテイメントであるわけですし、今の時代人を楽しませているような余裕は、大企業ほど無くなってきているのかも知れませんね。

しかし、一晩で動きありすぎだよ(w
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤッターマン 第28話

2008年12月15日 20時49分14秒 | ▼映像作品・番組
年末に向け、いっそう冷え込んできた札幌から、ren.です。
「FPの家」の松本建工も民事再生手続き開始とは……まだまだ景気も冷え込んでるなぁ。


第28話 「年末スペシャル 紅白メカ合戦は大混乱だコロン!」
小林幸子さんは「クレヨンしんちゃん」や「ポケモン」でも、声優やってますよね。
うまいものだ。

で、この時期のさっちゃんといえば、紅白の電装衣装。
ヤッターマンでは「紅白メカ合戦」と称し、衣装がロボット化。
実際、この方が楽だったりしないかな(w

ロボット名は「サチコDX」。
これは、ピップ・エレキバンのCM「サチコEX」のパロディですね。
このCMは人気があるのか、いまだに長く放送中。
私もこれがベストCMだと思う(w

歴代紅白衣装が次々と登場するも、今年の衣装は公開されず。
……これって、紅白歌合戦のCMになってないかい?(w
サチコDXの手の上では、さっちゃんが「天才ドロンボー」を熱唱。
そういえば、「FNS地球特捜隊ダイバスター」でも主題歌を歌ってましたね。


さっちゃんのライバルといえば、けんちゃんこと美川憲一。
その声の担当は、ヤマちゃんこと山寺宏一。
他にも紅白登場芸能人を次々と物まね。
さすが、元々物まね芸人になりたかった男。
しかし、出演にヤッターメカと並んで"美川憲一"ってのはシュールだなぁ(w

また「アニメ7」枠のお仲間として、神谷明さんも本人役で登場。
しっかり「コナンSP」のCMをしていきました。
というか、おいおいおいおい!

  次の放送は 2月2日 って、どういうことだよぉぉぉぉぉぉ!!!

どうやら、打ち切りという噂も聞こえていますし、ガンちゃんの「来年はもっと活躍するぞ!」が、とてもさびしく聞こえてしまったのは、私だけでしょうか。
どんどん「ヤッターマン」らしいノリや、更なる暴走が楽しくなってきているのにねぇ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする