GOOなMONOたち

ケータイ、音楽、PC、デジカメ。僕らの毎日を楽しく彩るGOOなMONOたちをご紹介!

東大寺大仏殿 万灯供養会(まんとうくようえ)

2013年08月16日 23時35分03秒 | トラベルフォト

毎年8月15日に、東大寺大仏殿で行われる万灯供養会(まんとうくようえ)。

盂蘭盆(うらぼん)の最終日に、大仏様の御前に約2500基あまりの灯篭が供えられ、ご先祖様の供養を行うというもの。

灯篭の一つ一つに願いを託して灯を入れると、大仏殿の回廊はこれほどまでに明るく照らされるのです。

家族の健康を祈願するもの。愛猫の魂を慰めるもの。戦没者の慰霊に祈るもの。

灯篭に込められた思いは様々ですが、中の蝋燭が照らす揺らめく灯りの様は、どれも等しく魂のささやきに思えたのです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。