GOOなMONOたち

ケータイ、音楽、PC、デジカメ。僕らの毎日を楽しく彩るGOOなMONOたちをご紹介!

海龍王寺の雪柳

2016年04月01日 22時39分51秒 | トラベルフォト

日差しは徐々に暖かくなりつつありますが、なかなか冬の寒さが抜けきらない日が
続いています。そんな中、外を歩いていると、公園の生垣や空き地の脇などで、
ふわっと風に揺られている雪柳を見かけるようになりました。毎年春を前にしたこの
時期になるとみられる、春の雪です。

雪柳の花で有名な歴史深い古刹といえば、奈良の海龍王寺。平城宮跡の北に位置する
かつての宮廷寺院。天平時代から続く一千年以上もの歴史を持つ、由緒正しき寺院
です。山門から続く参道の両側には、この地で経過した悠久の時間を感じさせる、
鄙びた築地塀が続いています。

境内へと入ると、鈴なりに小さな花をつけた雪柳が、本堂までの道を飾り立てて
くれています。白色で染まった華やかな境内は、奈良に春の到来を告げてくれて
いるよう。青空と太陽の光に照らされた満開の雪柳。いい季節に訪れることが
できた!と、豊かな時間を過ごせました。
--------------------------------------
>>> 花鳥風月、奈良の色。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。