宮城の農業普及現地活動情報

県内9つの農業改良普及センターから,地域の特色ある取組や,宮城を元気にする農業普及情報をお届けします!

栗原の農業士の経営戦略を互いに学びあう!

2014年09月25日 18時06分44秒 | 地域農業を支える意欲の高い担い手確保
 平成26年9月5日(金)に,平成26年度栗原農業士会経営状況相互視察研修会(会長:白鳥一彦,会員24名)が開催されました。
本研修会は,会員が農業経営の発展に役立てるため,お互いの経営状況を視察仕合うもので,今回は一迫,花山地区の農業士宅を訪問しました。
 当日は,宮城県農業大学校の先進農業体験学習で栗原市内で研修を受けている学生や栗原4Hクラブ員も参加し,農業士の経営状況や今後の展望について勉強しました。
 一迫地区では,青年農業士の黒澤寛人氏宅で,いちごの高設ベンチ栽培や水稲と畜産の複合経営を視察し,また,指導農業士の門傳洋子氏宅では,環境保全米,酒米などのこだわりの米づくりについて,お話をうかがいました。
 花山地区では,青年農業士の千葉大樹氏宅で,肉用牛繁殖経営における種雄牛の選定や低コスト牛舎での飼養等を視察しました。
 最後に,有限会社川口グリーンセンターを訪問し,指導農業士の代表取締役白鳥正文氏から,経営理念,事業内容(作業受託部門,水稲耕作部門,花生産部門,直売所・通信販売,米粉事業)などを丁寧に紹介していただき,地域を元気に賑やかにしていく法人経営について学習しました。
 研修会終了後は,有限会社川口グリーンセンター敷地内で情報交換会が開催され,農業士や4Hクラブ員等が夜遅くまで地域や世代,業種の違いを越えて栗原農業について語り合い,有意義な懇談が行われました。


<園芸ハウスを視察する農業士会会員>


<4Hクラブ員や農大研修生も研修に参加>

<連絡先>
宮城県栗原農業改良普及センター 地域農業班 
TEL:0228-22-9404 FAX:0228-22-5795・6144
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大河原管内の3つの直売所が... | トップ | 集落営農組合がキャベツの栽... »
最新の画像もっと見る

地域農業を支える意欲の高い担い手確保」カテゴリの最新記事