全国ラーメン食べ歩き情報

全国のラーメン屋のレビューをまとめました。

ストライク軒

2014年01月31日 | 日記

シンカー(並)
(魚介+鶏ガラ 680円)
ストライク軒・シンカー(並)
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介塩味。麺は平打ちの中ストレート麺。具は鶏ムネ肉のチャーシュー,赤タマネギ,焦しネギ,パセリ,キャベツを使用。鶏ガラからとった白湯スープに適度の香味油に加え、口あたりのよい塩ダレでまろやかな味わいで、ハマグリ・ホタテ出汁の旨みがじんわりと伝わるコクのあるクリーミーな仕上がりになっています。麺屋 棣鄂の使用した麺はしなやかなコシがあり、滑らかで喉越しよく頂けます。小ぶりで厚めのレアチャーシューが3枚入っていて、しっとりとした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。黒烏龍茶のおもてなしがあります。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝:800kcal 昼:400k 晩(ラーメン):600k 酒:600k 計2400kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車19分で6km走行で150kcal 計2230kcal
差し引き:+170kcal
2014.01.15


ストレート(並)
(魚介+鶏ガラ 680円)
ストライク軒・ストレート(並)
★★★★
スープは鶏ガラベースの魚介醤油味。麺は中ストレート麺。具は肩ロース肉のチャーシュー,白ネギ,ホウレン草,穂先メンマ,ナルト,海苔を使用。このお店は中崎町の『フスカケ』と天六の『ぬんぽこ』のガチコラボ店で、天神橋5丁目に8月8日にオープンしたお店です。鶏ガラ・拳骨からとったスープに煮干出汁をバランスよく合わせ、鶏油と背脂を使った香味油を適度に加え、丸みのある醤油タレでまろやかなな味わいでコクと深みのある仕上がりになっています。麺は東京の三河屋製麺から取り寄せた麺でしなやかなコシがあり、滑らかで喉越しよく頂けます。大ぶりのチャーシューが1枚入っていて、しっとりとした食感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。
(スープ・麺がおすすめ)
摂取カロリー 朝(ラーメン):600kcal 昼(ラーメン):600k 晩(ラーメン):600k 酒肴:1200k 計3000kcal
消費カロリー 基礎代謝*1.3:2080kcal 自転車1時間20分で25km走行で640kcal 計2720kcal
差し引き:+280kcal
2013.08.09


ストライク軒
【主なメニュー】
ストレート(並):780円 ストレート(大):880円 ストレート(玉子):880円 ストレート(ミニ):680円 シンカー(並):780円 シンカー(大):880円 シンカー(玉子):880円 シンカー(ミニ):680円 チャーシュー:+300円 玉子:+100円
ストライク軒
大阪市北区天神橋5-8-8
Pなし
11:00~売切次第終了 月休
06-6352-0633
http://www.nunpoko.com/index.html
創業2013年

【ラーメン店の地図】







<iframe src=http://hp.log2.jp/soyana/ border=0 width=100% frameborder=0 height=250 scrolling=no MARGINWIDTH=0 MARGINHEIGHT=0></iframe>

最新の画像もっと見る