保健福祉の現場から

感じるままに

毒劇物保管管理

2024年05月16日 | Weblog
R6.5.17TBS「大阪公立大学 青酸カリ、青酸ソーダを紛失も2週間近く警察に報告せず 160人~250人分の致死量」(https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1175355?display=1)。
R6.5.27NHK「大阪公立大 研究室保管の青酸カリなど紛失受け 再発防止策」(https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240527/k10014462211000.html)。
R6.5.28共同「大阪公立大青酸カリ紛失で男逮捕 「父殺すため盗んだ」」(https://www.47news.jp/10981379.html)。
R6.5.29日刊ゲンダイ「大阪公立大「青酸ソーダ」紛失事件 盗んだ大学院修了生オドロキの動機とズサンな管理体制」(https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/340851)。

R6.5.16共同「大阪公立大が青酸カリなど紛失 毒物計50グラム、1年気付かず」(https://www.47news.jp/10929595.html)が目に止まった。H18.7.7四国新聞「青酸カリ500グラム紛失/東大、粗大ごみで廃棄か」(http://www.shikoku-np.co.jp/national/science_environmental/20060707000327)、H24.2.2日経「2500人分の致死量、青酸カリ紛失 栃木のメッキ会社」(https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0205I_S2A200C1000000/)、H30.3.2西日本新聞「毒物や劇薬紛失相次ぐ 青酸ソーダ1カ月経過 アドレナリンも一時不明 北九州市内」(https://www.nishinippon.co.jp/item/n/398204/)など、これまでも青酸カリ・青酸ソーダの紛失は度々報じられている。H31.3.4日経「青酸カリ 見えぬ入手元 製薬会社など18社に脅迫文 管理に厳格規定 紛失分を悪用か」(https://www.nikkei.com/article/DGKKZO41945710R00C19A3CC0000/)や、昭和52年の「青酸コーラ無差別殺人事件」(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%A9%E7%84%A1%E5%B7%AE%E5%88%A5%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6)を記憶される方が少なくないかもしれない。H31.1.30医薬品審査管理課長通知「毒物及び劇物の適正な保管管理等のさらなる徹底について」(https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc3896&dataType=1&pageNo=1)が発出されており、「毒物及び劇物取締法」(https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=81094000&dataType=0&pageNo=1)に基づく保管管理を徹底したい。R6.5.16時事「青酸カリなど50グラム紛失 最大250人分致死量―大阪公立大」(https://www.jiji.com/jc/article?k=2024051600888&g=soc)では「5月2日に劇毒物などの点検作業をしていた教員が紛失に気付いた。その後も探したが発見できず、14日になって大学に報告。」とあるが、H31.1.30医薬品審査管理課長通知「毒物及び劇物の適正な保管管理等のさらなる徹底について」(https://www.mhlw.go.jp/web/t_doc?dataId=00tc3896&dataType=1&pageNo=1)で「毒物及び劇物の盗難、紛失の事態が生じた場合、又はその疑いがあると思われた場合には、直ちに警察署に届け出るとともに、速やかに、所管の都道府県、最寄りの保健所等に報告すること」と要請されている。毒物劇物部会(https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/shingi-yakuji_127875.html)は最近年1回の開催であるが、保管管理の徹底について協議されるであろうか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 後発医薬品の安定供給 | トップ | 水道対策 »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事