たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

ゴールデンウイークの一日

2023年05月02日 | アウトドア

朝、早く孫たちがやって来た

おー、懐かしいフィールダー。何時もはR専用だが今日はKちゃんの運転。

この車で四国を旅し南紀、そして伊根の舟屋目指してドライブした日が懐かしい。

さて、今日の相馬山の下、南面のクレソン採りと山木屋さんの絶品焼肉を食すのが目的です。家から黒岩下の駐車場まで10分ほど。黒岩のゲレンデを目指すクライマーが準備している脇に駐車し少し戻る格好で相馬山下の林道へ向かいます。が・・・

何と言う事でしょうか、林道入り口に侵入禁止ゲートが置かれていたのです。少し先へ行くと大きいので直径1メートル半以上ある岩が散乱。春先に崖崩れが発生した様です。残念ですがクレソン採りは諦めて榛名湖に変更となりました。

 

榛名湖のほとりにシートを敷きお茶やツマミを食べながら1時間ほど歓談し夢二アトリエの在る湖畔の宿公園へ車を移動します。御茶を飲みながらTが「夢の世界の様な場所だなぁ」だって。随分、生意気な事を言うようになりました。

 

公園駐車場付近は花盛り、シャクナゲが未だ残っていましたよ~

これは一重の白花延齢草かな?

ミツバツツジ

 

榛名の桜の見ごろは5月、そう言えばここは何故かソメイヨシノは見られず八重の桜と山桜が競い合う様に咲くのみです。

何と言っても湖を飾る水仙はその飾たるや凄いものです。例年であれば今がちょうど見頃ですが今年は10日ほど早く殆どが枯れてしまい何とか見られたのは四分の一程度。

 

 

夢二が病気になる前、榛名湖を見下ろす高台で絵画制作に勤しんでいたアトリエです。GW中くらい開放してくれても良いのにコロナの影響でしょうか、入り口は硬く閉ざされておりました。アトリエを飾り立てる水仙が何処か寂しそう。


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ナンジャモンジャ & カラ... | トップ | GW(昨日の続きです) »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaosan)
2023-05-02 17:17:31
たかさん、こんばんは。

折角のクレソン採りが残念でしたね。
でも、その代わりの榛名湖が素晴らしかったようで、、、夢の世界は一寸大袈裟のような気もしますが、、、😆

そして見事な黄水仙の群生。
これで1/4とは驚きました。

出来れば久し振りに榛名湖の湖面の画を見たかったです~☺️
Unknown (ベル)
2023-05-02 17:28:39
お孫さんたちもきて楽しいGW
せっかくのクレソン採りできなくて残念ですね

桜も5月水仙も普段だと今頃ですか 
さすが標高高い場所
北海道並みの気候ですね
この時期に水仙や桜が見られるのは嬉しいですね
Unknown (小父さんA)
2023-05-02 17:46:32
はっはっは、「朝、早く孫たちがやって来た」でしたか!
良かった良かった、毎日ブログを更新されるたかさんが、無言で休まれているので「何もなければいいのに・・・」と心配しておりました。

お孫さんの話題、はじめて拝見した気がします。

フィールダーで四国や南紀ほかをドライブされたんですか。
今の私ならば、どんなにクッションが効いた車でも長距離ははいやですね(笑)

うわっ、すぐ下の山道の写真が眩しく目に映ります。
ちょっと前までは、暇さえあればこんな所を歩いていたのに(泣)

>直径1メートル半以上ある岩が散乱・・・

うわっ、立ち入ったら危険なのでは?

湿地帯の木道は最高ですね。
ほとりにシートを敷き・・・だと湿地でもないんですね。

>「夢の世界の様な場所だなぁ」だって

生意気な言葉は成長ですよ!
お小遣いをはずまなければ(笑)

>公園駐車場付近は花盛り、・・・

素晴らしいです。
お孫さんたちは、花の名を知っていましたか?(笑)

>夢二が病気になる前、榛名湖を見下ろす高台で絵画制作に勤しんでいたアトリエです。

そんな場所に行ってみたいものです。

竹久夢二ですよね。
画像検索したら風景画などなくべっぴんさんばかり(笑)
ウイキペデイア検索したら・・・たまき、彦乃、お葉、山田順子、長谷川カタの名ばかり並んでいて、満49歳11ヶ月で逝去だとか。
このような人生のこと知りませんでした。

私も、もう一度生まれて来たら竹久夢三くらいになりますか(笑)

お陰様で部屋に居ながらにして春を満喫できました。

有難うございました。
榛名湖 (イケリン)
2023-05-02 18:12:40
たかさん
お孫さんが来られた日が、願ってもない好天に恵まれて良かったですね。
八重桜や水仙に迎えられて、榛名湖の遅い春が満喫できたようで何よりでした。
写真を拝見すると、お孫さんはお二人とも長身のようですね。
忙しい中で頻繁に会うということはできないのでしょうが、
こういう機会を、できるだけ多く作ってもらえると嬉しいですね。
Unknown (okei)
2023-05-02 22:22:23
たかさんこんばんは~
「お店にみえた時この車だったよね」と夫が覚えていました。
乗り継いでくれるお孫さん嬉しいですね。
長年乗った車とサヨナラする時ホントせつなくなりましたもの。

榛名は花の宝庫ですね。
前に教えて頂いたゆうすげの道のレンゲツツジは最高でした。
帰りには同じラーメン屋さんに行って・・・
写真を探したらあれからもう2年、あっという間です。
水仙の時期に中々行けません。是非いつか。
gabaoさんへ (たか)
2023-05-03 14:03:00
こんにちわ、gabaoさん
榛名山は地盤が緩いので、伊香保=榛名湖間は土砂崩れが発生し工事中の看板を良く見かけます。
クレソンは私が居る場所(写真)から40分余り相馬山に向かった所に自生しているのですが湧水に洗われて群生している光景は見ているだけでも気持ちの良いものです。 生でサラダも良いのですが、たくさん採って来て我が家はお浸しにして頂きますが、これは最高の一品になるのですよ。
榛名のGWと言うと湖の周りに群生する水仙ですが今年は例外なく早く咲いてしまい殆どが咲き切っておりました。
湖の写真・・ここは見慣れてしまった庭みたいな場所ですので榛名湖を写さねばと言う意識が完全に薄らいでおりました。夢二目線で一枚、写して置くべきでしたね。
ベルさんへ (たか)
2023-05-03 14:25:42
こんにちわ、ベルさん
クレソンを久し振りに食べられると意気揚々で出かけたのですが土砂崩れではどうにもなりませんでした。
ガッカリが先に立ってしまい状況を写して来なかったのは失態です。
榛名湖周辺は猛暑の日の避暑に打ってつけの場所ですから花も平地に比べますと1ヶ月は遅れる様です。
良く行く沼の原も一面、薄茶の殺伐とした景色でしたものね。 でも既に頭からスッカリ消えてしまった桜や水仙に再びお目に掛かれた事で新鮮なトキメキをモノに出来たわけです。
クレソンは残念でしたが、その穴埋めをしてくれたと思えば先ず先ずの一日と言えますよね。
Aさんへ (たか)
2023-05-03 14:53:10
こんにちわ、Aさん
>無言で休まれているので「何もなければいいのに・・・」
 (笑)娘地一緒、Aさんも心配して下さって、まぁ何と嬉しい事でしょう(´;ω;`)ウッ…
 その心配する娘が今日は一緒でしたので躊躇いもなく投稿をお休みする事が出来ました(娘の為に毎日更新している様なものですから)
そうですね、コロナで孫と会う機会が随分、減ってしまいましたものね。最近の投稿は今年の3月?4月?だったか。
榛名湖の木道が走っている周りは湿地帯です。踏み込めばクルブシ辺りまでズブッ。所々に休憩場所が在るので其処にシートを敷き語らいました。
竹久夢二と言えば名前を聞いただけで大正ロマンを掻き立てられますが、そんな時代にタイムスリップ出来たらと此処へ来る度に思います。
夢二の生まれ変わり夢三さんが着流しで湖を眺めていてくれたら最高!
イケリンさんへ (たか)
2023-05-03 15:09:22
こんにちわ、イケリンさん
雨を心配しておりましたが朝から風もなく願っても無い好天に恵まれました。
目的のクレソンは残念でしたが少し時期を逸してはおりましたが先ず先ずのお花見が出来ましたし孫たちは林の奥までの散策に満足出来た様です。
孫(男)は誰に似たのか家の鴨居に頭が付きそうな程の身長です。もう一人の男の子も167cmですから主人とほぼ一緒。完全に私は見上げて話をしてますよ。
頻繁に会えたのは、それぞれが学生時代までで今、全員が揃うとなると調整が難しくなってきました。
これで結婚でもすれば尚更、難しくなってくるのでしょうね。
okeiさんへ (たか)
2023-05-03 15:25:04
こんにちわ、okeiさん
フィールダー、ご主人さん覚えていて下さいましたか。 そうですね、手放す時の寂しさは切ないものです。雪に車庫がつぶされボレロも傷つき止む無くフィールダーを買う事になった訳ですが、ボレロはずっと乗り続けていたいと思っていた車でしたので離れる時は泣きたくなる程の辛さでした。

今、榛名湖は春の花の盛りです。ツツジは花芽が膨らみ始めたところですので、もう少し先になるでしょうか。
そうでしたね、ツツジを見て水沢のラーメン店という同じコースを歩いて・・・もう2年前になりますか。月日の流れの早さを感じました。
今度は水仙の時期狙いですね。湖を一周(車でも歩いても良し)すれば何処も彼処も水仙の群落が続いています。是非お出かけ下さい。

コメントを投稿

アウトドア」カテゴリの最新記事