goo blog サービス終了のお知らせ 

まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

品川いぬ親会の会場で

2011年11月02日 | めぐ
めぐちゃん、10月30日の品川いぬ親会に参加してきました。


「めぐちゃんの場所はここですよ。」
最初は椅子の下でこんな風。


    上から撮った写真です。両脇に私のくつ・・・・


そのうちすっかり椅子の下に。




そして、椅子のうしろへ。





昼食のため、品川いぬ親会メンバーにめぐをお願いしました。

こんな状態。



以下、席をはずした預かり母の想像であります。

「そんなところに隠れていたら、見えないでしょ。前にいらっしゃい。」


  「うっ・・・・・」


「せっかく参加したんだから、こうでなくてはね。」


   「は、はい・・・・・」


以上。


「お世話さまでした!」と預かり母、戻る。


めぐちゃん、「もう、いやだぁ」


それからずっとめぐは壁の花をつづけて、終了。


家に送ってもらって、ERIさんがだっこして
下してくれました。
荷物を集めて、車から降りたら
めぐちゃんが歩いていたので、びっくり。

すわりこんだめぐをひきづって、立たせたら、歩いたんだそうです。
(私たちが帰ってきたことに気づいたジュリアのワンワンの応援つき)


ERIさん、すごーい!! ありがとう~。

私もがんばらないといけませんね。


そのご、めぐちゃんは家に帰ってきて、数時間後には復活。私のほうが沈没して、はやばやと寝てしまいました。
がんばれ、私!


       --------------------------------------------------


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人馴れ | トップ | 散歩ができました!! »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
頑張ったね。 (ヤマトママ)
2011-11-03 12:42:40
こんにちわ~お久しぶりです。
何時も読み逃げですが楽しみにしています。

めぐちゃん、頑張って来ましたネ(笑)
お家から出るだけでも目いっぱいなのに沢山の方が居る会場・・・それだけでも凄いです。

ジュリアちゃんの成長が目覚ましく、凄いなぁ~って思います、頑張ったんだよね。
少しずつ、成長する仔も、それぞれです(*^_^*)

11月いぬ親会への募品をママさん宅へ送っても良いでしょうか?
友人や娘が助けてくれた商品もあります、私の何時もの木の実のリース等もあります。
琥太ママさんの八王子へも送る予定をしていますので半分ずつになりますが(^^ゞ
よろしくお願いいたします。
返信する
うれしいです♪ (まいぱんまま)
2011-11-04 00:25:27
ヤマトママさん、こんばんは~。
コメント、そしてフリマ物資のこと、ありがとうございます。とってもうれしいです。

そうなんですよ、ジュリアはわが家で一番の甘えん坊で愛想のよい子になりました。めぐのほうがしっかり者かも。品川の様子ではそんな風に見えませんけどね。あっ、今日お散歩できたんです♪ ブログにのせますね。

フリマ物資、いつもありがとうございます。楽しみです~。 送り先は私でもいいのですが、フリマコーナー担当の広江さんが送ってくださったものに合ったポップや飾り付けを熱心に工夫しますので、広江さんにお願いできますか。
ご面倒ですが、八王子いぬ親会ブログのここhttp://paneruten.exblog.jp/15074056
に載っているアドレスにメールをお願いできますか。CC:に私も入れていただけると、うれしいです。

ご友人、娘さんに声をかけてくださったんですね。どうぞ、よろしくお伝えください。
返信する
分かりました~ (ヤマトママ)
2011-11-06 00:12:22
教えて下さった所にメールさせて頂きます。
やっと、ラッピング出来ましたが半分になったので少なくなっています。
そして、CC:
この専門用語が理解できなくって悩んでします(笑)
PSだったら理解できるのですが(>_<)

めぐちゃんのお散歩姿~こんなに早く拝見出来るなんて思っても居ませんでした~頑張って下さいネ
後始末が大変そうですネ~おしっこにウンチ!
馴れるまでお掃除も頑張って下さい。
返信する
ありがとうございました (まいぱんまま)
2011-11-09 00:27:06
ヤマトママさん、ありがとうございました!
連絡受け取りました。
CCのことすみません。
メールの「宛先」の下にあるCCという欄のことなんです。フリマ担当者にこういうメールを出します、私にも知らせておきますねというようなときに使います。ふつうは使いませんよね。いぬ親会の連絡なんかだとよく使うので、つい書いてしまいました。
送っていただくものは20日の準備のとき、拝見します。楽しみ♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

めぐ」カテゴリの最新記事