まいぱん日記

身近なあれこれ、植物のことなど

鈴虫の初鳴き

2023年07月21日 | 生き物

昨日の朝、鈴虫が鳴くのを初めて聞きました。

        (まだ羽の生えていない鈴虫がほとんどですね。) 

      

姉に鈴虫の初鳴きのことをメールしたら、

「昨夜から鳴き出しました。大体、孵化から2か月で鳴き出すわね」と返事がきました。      

 

コメント

夕方 川原で

2023年07月21日 | 川原の植物

八王子は都内より寒い。寒いのに、都内で雪が積もっていても、八王子では一片の雪も降らないときがよくあります。

夏の暑さは東京都では一番? いずれにしても、12日は日本で最高気温。

これには参った~としかいいようがありません。もっとも八王子駅南側道路の気温標示は44℃になったそうです。

 

今日は割合涼しかったので、 川原に行ってみました。     (20日16時52分)  

                           

連日の暑さも納得の水の少なさです。

土手の草も焼かれたかのように息たえだえ。

   

少し上流には水があって、高校生くらいの男の子と女の子が川の中で真剣に何かを探していました。

     

しばらく眺めていたのですが、何かつかまえたようでした。

魚ではないみたいで、なんだったんでしょう? 

 

    鈴虫用にクズの葉を虫くい葉をよけて摘んできました。

         

そろそろ鳴きだすころです。

コメント

八王子は39.1℃!!

2023年07月12日 | 全体

12日(水)、八王子市では39.1℃!! 国内の今年最高気温を観測したと、夕方のテレビから始まって、ずっと夜まで報道していました。

どれくらい暑かったでしょうか? 近所に買い物に行くつもりだったのですが、具合が悪くなりそうなので、どうしようかなとぐずぐずしていたら、夫が気温何度とは知らずに、今日は外に出かけるのはやめたほうがいいといいます。

そんなこんなで門から外には一度も出ませんでした。ただ、

西側の濡れ縁に並べてあった植木が暑さにやられてしまいそうだったので、鉢を日陰に移動しました。

移動先のひとつ玄関脇です。

       

月下美人は移動するとき、すでに葉やけ寸前だったかもしれません。

もう一か所は私のパソコン机の置いてある部屋のガラス戸の前です。

   

このベゴニア↑も炎天下でどの茎も棒立ち状態になっていました。

万年青は、5年以上前に八王子の万年青同好会の展示会でいただいてきた、由緒正しいものなんですが、

なんせ手入れがわるく、成長もままならない状態です。

こちらは↓ 置き場所が思いつかないで、炎天下に残したのですが、立ち姿が変わったような・・・・

精一杯、背伸びして、葉と葉の間を広げているような・・・・ 

  

やっぱりこれももう少し日のあたらない場所に移動してあげたほうがよさそうです。

なんといっても39.1℃ですものね。     

 

 

コメント (2)

コーヒーの花、咲き終えてました

2023年07月06日 | 家の植物

朝 夫が「コーヒーの花が咲いたんだね。花がらがあちこちについている」といいます。

2階にいってみました。

この木です。天井についてしまうので、ときどきてっぺんを切ります。

      

 

「ほら、これ」と夫。

  

この上の枝にも花がらがついています。

  

つぼみのようなものがついていますが、コーヒーの花は一斉に咲くのでしたね。

このつぼみはどうなるのだったか、思い出せません。これから気をつけて見るようにします。

 

ブログでコーヒーの花をUPしてあるのは、2019年です。  

花から緑の実がなって、緑が赤くなって、それがしわしわになって、その実を5粒植木鉢に埋めました。

そこから芽が出たのは、ジュリアが亡くなった日でした。

ジュリアの記念樹は今どうなっているでしょうか。

     

一本ずつでないからか、意外と大きくなっていません。

 

 

コメント

モンステラの葉の切れ目のつながりは?

2023年07月04日 | 家の植物

7月1日の朝に切れ目のつながりが切れていたのは、この2か所でした。

さっき見たら、大分切れています。(7月4日21時49分)

〇印をつけたのはまだ切れていない箇所です。

葉自体もしっかりしてきた感じがします。

コメント

今日も朝 散歩に

2023年07月02日 | 川原の植物

朝起きると肌寒い。着替えて、川原に行ってみました。

今日の日の出は4時31分だそうです。

今、5時53分。   

昨日は各地で大雨の被害がありましたが、ここらは一日はっきりしない天気で時に激しく降った気もしますが、川の水はさして増えていません。

これからヤブカンゾウの季節ですね。

今日も帰り道で鈴虫にクズの葉を摘みました。

クズの葉は枯れて乾燥したのを鈴虫はよく食べます。ずっと入れておくと網目状になるほどです。

採った時よくふるって虫がいないか確かめて、帰ってからざっと洗って、干しておきます。

        

今日も急にがんばるとどこか痛めると思って、行って帰っておよそ5000歩の散歩でした。

コメント

久しぶりに川原へ(6月29日)

2023年07月01日 | 川原の植物

PCの前に座りつづけた2か月、いえ、ほとんど4か月。

反省して川原に行ってみました。 

                         

草刈り前で草が生い茂って、そこに昼顔がからまって、濃いピンクの花を咲かせていました。

テレビで霧降高原でニッコウキスゲが一面に咲きだした様子を映していたけれど、川原の

ヤブカンゾウはどうかな?

生い茂る草の中で咲きはじめていました。

 

 

草刈りをしてないので、クズの葉をとって帰ってきました。

           鈴虫は大分大きくなりました。

      

 

 

コメント