“科学技術書・理工学書”読書室―SBR―  科学技術研究者  勝 未来

科学技術書・理工学書の新刊情報およびブックレビュー(書評)&科学技術ニュース   

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「人類対新型ウイルス」(トム・クイン、塚崎 朝子著/朝日新聞出版)

2020-06-23 09:37:38 |    生物・医学

 

<新刊情報>

 

書名:人類対新型ウイルス~私たちはこうしてコロナに勝つ~

著者:トム・クイン、塚崎 朝子

訳者:山田 美明、荒川 邦子 

発行:朝日新聞出版(朝日新書)

 新型コロナウイルスによるパンデミックは一体どうなるのか。治療薬、ワクチン開発の見通しは?集団抗体は?人類は有史以来、未知のウイルスとの戦いを繰り返してきた。1世紀前のスペイン風邪では世界中で5000万人以上の死者を出したとも。英国人ジャーナリスト・社会史家の著者は近代以降のウイルスとの攻防をつぶさに検証し、今日のパンデミックを予想していた。本書は「予言の書」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

◆科学技術<テレビ番組情報>◆NHK「サイエンスZERO」/BSフジ「ガリレオX」他

2020-06-23 09:37:07 |    ◆TV番組◆

 

<テレビ番組情報>
 
 

NHK-BSプレミアム  コズミックフロント☆NEXT  毎週木曜日 午後10時~11時00分

6月25日(木) 旅する宇宙 メキシコ

 歌手・荻野目洋子さんが宇宙の神秘を求めてメキシコの旅へ。国立人類学博物館では、正確な太陽観測を行い独自の暦を生み出したマヤ文明、太陽神を崇拝し心臓をささげていたアステカ文明に触れる。テオティワカン遺跡や近代天文学発祥の地・チャプルテペック城などの名所を巡りながら、目指すは標高4600mの高地にある最先端の電波望遠鏡だ。陽気なメキシコ人と交流しつつ素敵な歌も披露。特別な旅を通じて天文学の原点に迫る。 
 
NHK‐Eテレ 地球ドラマチック   毎週土曜日 午後7時~7時44分

6月27日(土) 大人になったらやりたいこと~チョコレート店でお仕事体験~
 
 子どもたちがプロの仕事に挑戦する、イギリス発の社会実験番組。集められた子どもたちは、性格も、育った環境も異なる、個性的な6人。彼らに与えられたミッションは、チョコレート店でのお仕事。父の日用のギフトの商品化に向けて、チョコレートの製造から、パッケージのデザインまで手がけるのだ。反発しあいながらも、お互いの違いを乗り越えて協力し、無事商品を店頭に届けられるか!?(イギリス2018年)

BSフジ ガリレオX 毎週日曜日 午前11:30~12:00分(隔週新作) 

6月28日(日) 磁力が拓く世界

 人類が鉄を引き付ける不思議な石「磁石」と出合ったのは、一説では紀元前の古代ギリシアと言われている。ただの不思議な石でしかなかった磁石は、その後羅針盤として利用されたことで大航海時代をもたらした。そして磁石の持つ力「磁力」と電気との関係が解明されたことで電磁石が発明され、今日に至る電子機器やコンピュータの技術進歩に大きな影響を与えた。そして今、磁力活用の研究開発が更に進み、超精密な制御が可能な画期的な技術が生み出されているという。磁石に始まる人類の磁力の利用の歴史を振り返りながら、今まさに進む磁力の最新研究を探る。

主な取材先:帆船日本丸     
      ミネベアミツミ

NHK‐Eテレ  サイエンスZERO    毎週日曜日 午後11時30分~0時00分

6月28日(日)  日本の“お家芸”サンプルリターン 世界初!火星の月探査へ(アンコール放送)

 世界の宇宙探査をリードする日本の“お家芸”「サンプルリターン」。はやぶさ2の成果に続き、新たな研究開発が進む。それが「MMX(Martian Moons eXploration)」。目指すは「火星の月」だ。2020年代半ばに探査機打ち上げを目指し検討が進む。戻ってくるサンプルからは、太陽系の成り立ちや、生命の起源に迫る情報がもたらされるかもしれない。次世代宇宙探査の詳細に迫る。

ゲスト:北海道大学教授…倉本圭,
    JAXA 宇宙航空研究開発機構 教授…川勝康弘

司会:小島瑠璃子、森田洋平

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●科学技術書・理工学書<新刊情報>●「相対論と宇宙の事典 」(安東正樹、白水徹也編集幹事/朝倉書店)

2020-06-23 09:36:39 |    宇宙・地球

 

<新刊情報>

 

書名:相対論と宇宙の事典 

編集幹事:安東正樹、白水徹也

編者:浅田秀樹、石橋明浩、小林努、真貝寿明、早田次郎、谷口敬介

発行:朝倉書店

 誕生から100年あまりをすぎ、重力波の観測を受け、さらなる発展と応用の期待される相対論。その理論と実験・観測の両面から重要項目約100を取り上げた事典。各項目2~4頁の読み切り形式で、専門外でもわかりやすく紹介。相対論に関心のあるすべての人へ。歴史的なトピックなどを扱ったコラムも充実。〔内容〕特殊相対性理論/一般相対性理論/ブラックホール/天体物理学/相対論的効果の観測・検証/重力波の観測/宇宙論・宇宙の大規模構造/アインシュタインを超えて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする