新潟は雪のない12月で、このまま穏やかなお正月を迎えます。
家族4人揃って食卓に向かい、大晦日恒例の…

「手巻き寿司」
今年はあまり魚がなかったようですが、いきつけの魚屋さんが
用意してくれて、いつも通りにいろいろなネタが並びました。

好きなネタを組み合わせてのせ、巻いて食べるのが楽しいです。
組み合わせることで味のバラエティーを楽しめます。

チョッとミスマッチと思って食べて、予想外の美味しさを
見つけるのが楽しい

最近は寿司や刺身にワインを合わせることが増えていますが、
ワインだと魚の生臭さを感じさせることがあるので、
やはり日本酒がベストマッチ


今回は、娘の同級生からいただいた青森の「豊盃 大吟醸」です。
http://www.houhai.jp/pg1.html
初めていただきますが、香りとコクがあって美味いです!
さて、もうすぐ除夜の鐘ですね。
みなさまにとって2016年が素晴らしい年になりますように
家族4人揃って食卓に向かい、大晦日恒例の…

「手巻き寿司」
今年はあまり魚がなかったようですが、いきつけの魚屋さんが
用意してくれて、いつも通りにいろいろなネタが並びました。

好きなネタを組み合わせてのせ、巻いて食べるのが楽しいです。
組み合わせることで味のバラエティーを楽しめます。

チョッとミスマッチと思って食べて、予想外の美味しさを
見つけるのが楽しい


最近は寿司や刺身にワインを合わせることが増えていますが、
ワインだと魚の生臭さを感じさせることがあるので、
やはり日本酒がベストマッチ



今回は、娘の同級生からいただいた青森の「豊盃 大吟醸」です。
http://www.houhai.jp/pg1.html
初めていただきますが、香りとコクがあって美味いです!
さて、もうすぐ除夜の鐘ですね。
みなさまにとって2016年が素晴らしい年になりますように
