さんぽ道から

散歩中の雑感・モノローグを書いてみました

楽天監督も同意見?

2013-02-18 18:46:02 | ダイアリー
昨日WBC日本代表チームが広島カープと練習試合をして0‐7で負けた。山本WBC監督は、次は(次に無様な試合をしたら)許さないといったという…

WBCは米国メジャーリーグとその選手会が主催する世界選手権戦だが、圧倒的に世界№1の米国チームや主力選手は、シーズン開幕前という開催時期や報酬・評価・怪我や故障の恐れなどで出場に消極的という。一方日本の選手は世界のトップクラスの選手と戦えるとの思惑で(米国選手と報酬に差があるとの不満はあるが)体に無理をさせても大張り切りの大会。

前回の2009年の大会で決勝打を放ったイチローは、今回は辞退。前回の大会で胃潰瘍になり、シーズン中は故障者リストに入るなど成績も低迷した。

今回のWBCはラウンドごとに球数制限は5球ほど少なくなったというが、1次リーグが65球、2次リーグが80球、準決勝と決勝は95球とシーズン戦並み。しかもWBC=MLBの球は日本(統一球)ものよりまだ大きく滑りやすいというから、特に投手にとっては負担大。

これから監督ににらまれて一杯目いっぱいプレーをし、プロ野球開幕の10日前までWBCでいいところをみせようと全力を出したら、本番のシーズンの体調はイチロウの二の舞か?ベストであるはずはない。本気ではない?米国チーム等を相手に№1はどれほどの価値があるのだろうか?監督も選手も(少なくとも3月17日からの決勝ラウンド前までは)気楽にやってほしいもの…
コメント

トップは孤独…

2013-02-17 18:41:06 | ダイアリー
一週間ほど前に、ローマ法王が突然に2月一杯で退位するといって世界中を驚かせた…
法王は終身職(存命中に退位した最近の例は1415年まで遡る)と思われていたことので、退位理由ははたして健康上(85歳+一年前の頭の怪我+心臓ペースメーカー)のものだけだったのだろうかと種々の情報が飛び回った…

・マネーロンダリングにかかわるバチカン銀行の関与
・バチカン内の公共事業の不正が発覚
・法王の執事による機密文書の窃盗
・神父による未成年者への性的虐待の隠ぺいの疑いなどを
枢機卿や幹部メンバーが権力闘争に利用し始め、闘争の制御が難しくなりつつあったとのニュースもあった…

ベネディクト16、誰でも(カトリック信者13億人)が納得せざるを得ない理由でしか組織を守る手立てがなかったのでしょうね…
コメント

いずれにしても7月まで?

2013-02-16 18:20:58 | ダイアリー
運動のためと寒さにもめげず今日もママチャリサイクリン…
北風が強く、なかなか進まず、ために人通りは少なく、ために街角角の昨年の衆院選挙用ポスターの貼り残しがやたらに目についた。
まだ貼ってあるんだ…

候補者の選挙用ポスターは公営選挙掲示板に貼られたものだけであるはずなので街角のものは各政党が選管から認められた枚数を運動員らが貼ったものなのでしょう。
ということは
・ポスターの貼ってある構造物の所有者か管理者が選挙ポスターを政党活動ポスター(選挙後も政治活動の自由は保障されている)として認めている。
・所有者もしくは管理者に意志に反して運動員(ポスターに記載されている掲示責任者)がポスターをまだはがしに来ていない。
のどちらかなのでしょう。

政党単独ものだけ貼ってあるケースは前者?
複数政党のポスターがまとまって貼ってあるのは後者?
もし衆院選候補者=参院選候補者だとしたら人材難ですよね?
コメント

仲間が多いと心強い・・・

2013-02-15 18:43:29 | ダイアリー
午前中に買い物を済ませようと早めに家を出た。
先ずは図書館へ。館内はガラガラだった。

人出には理由がある…
受験勉強が一区切りついたのでしょうね。

次の郵便局は、なんと入口の外までATMの列が続いていた。
今日は年金の振込日ですよね。

5軒先のスーパーも通路がところどころ塞がるほど混んでいた。
そういえば午後の予報は雨や雪。
ただ年配者が多かったということはみなさん自転車操業?
コメント

幸せってなんなんだろう

2013-02-14 19:06:48 | 抜き書き
学生時代の友人と久しぶりに会った。
久しく会っていないと話題は、男も、自分の家族の話になる…

「最近娘に赤子が出来て嫁さんは毎日朝から晩まで娘のところへヘルパーとして通っているんだ」
「おれんとこの娘は別居しているけどまだ一人だよ。このまま嫁に行かないような気がするんだ」
「孫ができると何でも応援したくなっちゃって脛はますます細くなっちゃうよ」
「娘とは時々ドライブに行くよ田舎の方に住んでいるだろ諏訪湖まで4時間ぐらいで行けるんだ」

それぞれの娘さんどちらも素敵ですよね…
サルさんの生き様もいいですねー

<話し終えたとき、私のサルに対する評価は幾何級数的に高まっていた。得意絶頂の時期があったわけでもなく、収入は月々の費用をかろうじてまかなえる程度であり、町のめぼしい男のほとんどとつきあっては捨てられ、州外に出たこともない。それでも彼女は、総合的に見れば陽性で、前向きで、楽観主義的で、親切な女性だった。それは意志の力のなせるわざであり、われわれみんなが見習っていいことだった。ほとんどの人が理解せず、サルが理解していることが一つある。それは世間にどう見られるかは関係ない、自分が世間をどう見るかが問題だということだった。>スティーヴン・グリーンリーフの「憎悪の果実」P214より
コメント

円安は観光客のとっても恵みの雨?

2013-02-13 19:00:55 | ダイアリー
昨日米国グアムで、日本人観光客が通り魔に襲われ2人死亡1人重体10人が負傷した。北朝鮮の核実験に劣らず恐ろしいニュースだ。
恐ろしいと感じたのは…
・グアムは米軍基地そのものであり治安はしっかりしていると思っていたが大丈夫ではなかったこと。
・安全とされていた団体行動が危険な行動であると思い知らされたこと。
・殺傷相手を乳児、幼児、高齢者とこれ以上ないほどに無差別(秋葉原の時よりひどい)的なものであったこと。
・犯人は誰でもいいから襲いたかったといっているそうですが少なくとも観光客だとは分かっていたはず。
・朝のフジTVのニュースショウで解説者の一人がこれは日本的犯罪だといっていたこと。
昨今の円安で外国旅行は少し高くつくようになってきた…
しばらくの間外国観光旅行は控えた方がいいのかも?
コメント

海外への移住も軽減税率適用だったりして…

2013-02-12 19:35:48 | ダイアリー
とうとう予定通り?通告通り?本日北朝鮮は核実験を行った。
昨年12月から、韓国の人工衛星搭載ロケットの打ち上げを挟んでの北朝鮮の長距離弾道ミサイルの打ち上げと今回の小型原子爆弾実験、朝鮮半島の張り合いは熱くなってきた。
ますます熱くなるばっちりの矛先はどこ?
中国は朝鮮半島進出の足掛かりとして北朝鮮の現政権体制は望ましいと考えており北朝鮮も中国がこれからも唯一の支援国としている。北朝鮮と韓国との間には半島内では核を使用しないという裏約束があるという。アメリカは北朝鮮の長距離ミサイルの精度はそれほど高くないと考え、北朝鮮もアメリカが核反撃してきたらひとたまりもなく国は消滅すると考えているだろう。韓国民の7割が日本嫌いで日本が北から攻撃されても否とはしないだろうし、アメリカも中国を刺激しない・国外での武力介入は控える(イラク派兵の失敗から)との戦略は当分不変だろうから…
矛先は日本と考えるのが妥当なようだ…
消費税↑時にモノによっては軽減税率が適用されるという…
地下核シェルター建設を是非入れておいてほしいもの…
コメント

植物園は好きな場所の一つです…

2013-02-11 18:50:08 | ダイアリー
植物園へ出かけたら梅が咲き始めていたが、冷たい風のせいだろうか、人出はまばらで静かだった…
植物園は薬草拾集→農業研究→遺伝資源収集(権勢的表現)の場として歴史をたどってきたそうですが、日本は他国にみられる遺伝子収集ステージの替わりに知的啓蒙を兼ねた公園へと進んだとありました…
静けさには理由があったのですね。
そういえば国旗も出ていなかったなー
コメント

ただカードの引き落とし時期は心配です…

2013-02-10 18:34:25 | ダイアリー
今日のお昼は誕生日のお祝いを口実に中華料理店で食事した。
この店の料理は、蒸し野菜、エビマヨ、鶏白湯そば等々中華にしてはどっしりした重い感じはなく、あとあとも、体にもよかったんだという気分に包まれる…
食事後の充足感?高揚感?だろうか、女房はその後靴屋さんで来冬用のブーツを買い、私もウエアを購入した…
経済消費を活性化させるには、家を借り換えたり買わせたりする(家具インテリアや電気製品の買い替え需要↑)環境を整えるのが効果的とよく言われますが、値の張るレストランでの食事も加えてもいいのかも…
コメント

中国の襲来は日本の自立を促すもの・・・

2013-02-09 16:46:50 | ダイアリー
中国からは黄砂・サイバー攻撃。領海侵犯のほかに、最近では嘘も飛んでくる…
・今北京はじめ各都市で問題となっているPM2.5(喘息や気管支炎を引き起こす粒径2.5μm以下の大気汚染物質)は中国紙によると日本から流れてくるものとか日系企業が排出しているものそうだ。
・中国海軍艦艇による海上自衛隊護衛艦やヘリへの射撃管制用レーダー照射は中国外交部によると日本のねつ造話だそうだ。

中国が今まで以上に日本への攻撃を強めている背景には米国第二次オバマ政権の外交姿勢(中国>日本)にあるといわれている。
・ケリー新国務長官は就任前の議会で、中国の東・南シナ海への海洋進出に対しては軍事力をもって臨まない/中国の経済力を重視し/米中関係を強化したいと証言した。
・安倍首相の訪米時期も米国の都合?で当初の予定よりもあとにかわされた。
・内閣官房に領土・主権対策企画調整室を設けたら韓国からクレームが来たり、ロシアの戦闘機が領空侵犯したりするもの米国の対日外交姿勢のあらわれだろう。
・またTPPへの参加交渉(例外的関税の有無の議論)でさらに米国は日本と距離を置くようになるだろう…

米国が頼みにならないなら自分で身構えるほかない。
外交政策の見直し(等距離・相互互恵外交の徹底)、防衛出費増(増税)の覚悟、米→自前の基地や火器の調達、場合よっては2年ほどの兵役の義務化etc
要は、周辺国からの来襲を是としないなら、日本は、国としての本来機能を充実させねばならないということ。
コメント