第三 四辻のブルース

人生、迷う事ばかり

嗚呼引越し完了(20140531)

2014-05-31 16:21:32 | うんちく・小ネタ

今朝、8:05発のやまびこで東京入り。
部屋の引き払い日。
本日の東京は暑かった。
掃除は挫折。
残りの荷物、3箱送って、15時に引き払い。
最後まで、不動産屋はアレだわな。
そのまま銭湯へ行こうと思った。
が、素直に16時発の仙台行きのやまびこに乗車。
さらば東京、おお我が青春。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼午前中指定(20140528)

2014-05-28 19:02:07 | うんちく・小ネタ

本日、荷物が届く日だった。
Y社9時前に来た。
期待していなかったYou Say、9:15頃に来た。
やれば出来るのな。
よかったよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴の湯(公衆浴場 鶴の湯)@仙台市太白区長町4丁目 その5

2014-05-27 18:54:52 | 銭湯

Dvc00603
本日、鶴の湯(仙台市太白区長町4-3-24)へ行きますた。

建物後方、屋上付近から櫓型の煙突が伸びていた。
初めて気付いたわな。
1~2人しかおらず、のんびりと入れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼東京の銭湯値上げ(20140526)

2014-05-26 16:39:01 | 銭湯

本日、東京の銭湯値上げのニュースを目にした。
450円から460円へ、10円だけの値上げ。
個人的には、高くはない値段設定だと思うが。
自己のライフスタイルを考えて計算した結果でな。
まあ、異論は多いと思うけど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしわ湯(公衆浴場 かしわ湯)@仙台市青葉区一番町1丁目(20140525)

2014-05-25 18:51:09 | 銭湯

Dvc00602
本日、かしわ湯(仙台市青葉区一番町1-11-31)へ行きますた。

13時過ぎに東京の部屋を出た。
有楽町線直通電車に乗って、有楽町駅でJRに乗り換え。
東京駅に到着し、新幹線改札を抜けた。
すぐに発車のやまびこがあり、飛び乗った。
盛岡行きで、結構混雑。
自由席の通路側に座れたが。
仙台駅に到着して、銭湯へ行きたくなった。
部屋の掃除をしていたら、ドロドロになった感じで。
かつ、東京は梅雨が近い感じを思わせる気候。
仙台は、無風で雨が降りそう湿度。
そんな事もあり、かしわ湯へ向かった。
0~4人。
先客のみで、上がる直前に貸切に。
先客、脱衣場で割とチンタラ。

昨日で、足立区のたちばな湯が廃業したらしい。
本日は、葛飾区の友の湯が廃業らしい。
双方とも、入った事はあるが。
東京へは、ガラケーしか持参していないからな。
情報が得られないと不便だな。
まあ、距離的にも離れてしまったけどな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする