第三 四辻のブルース

人生、迷う事ばかり

1日の始まりと1日の終わり

2005-05-31 22:29:54 | 日記・エッセイ・コラム
今朝、電車を降りたら雨がかなり降っていた。
バス停では、人の列が長くなりつつあった。
イレギュラーの車が増えて、バスも遅れているのだろう。
で、タクシー乗り場に目をやると、客降ろし中の1台が。
素早く走り寄り、そのタクシーに乗った。
走り出して、年配の運転手さんが言う。
「朝1番に、1万円出されちゃってさ~」
頼んでもいないのに、運転記録簿も見せてくれた。
確かにさっき降りた人は、朝1番の乗客だったらしい。
その乗客が1万円を出したんで、グチが出たみたい。
朝イチだと、釣銭も限られているしね。
口振りからすると、ワンメーターだったのかも知れない。
ワンメーターで1万円、文句もいいたくなるところ。
とは言え客商売、お釣りを出さざるを得ない。
まあ、痛し痒しなんだろうね。
1日の始まりから、面白い話を聞かせてもらった。
で、自分の目的地までは980円、千円札で払ったよ。

先程の事、近くのコンビニへ行った。
会計を済ませて店外へ出ようとした時、
FAXを送信していた女の人が店員に呼び止められた。
店員「FAXは有料ですので、お会計をお願いします」
女の人「この前送った時は、無料だったんですけど」
天然なのか、確信犯なのか、知る由もないけれど、
コンビニのFAXが無料な訳ないでしょ。
それが普通だと、自分は考えていたのだが。
そう考えない人も、確かにそこにいた訳で。
やり取りの全てを見ている訳に行かず、
自分はコンビニの外へ出てしまったのだが。
1日の終わりに、めったに見られない光景に出くわしたかと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり間に合わず

2005-05-31 20:31:38 | 日記・エッセイ・コラム
やっぱり、社労士試験の願書は届かなかったよ。
先週だと、既に願書配布は終了していたんだろうな。
ま、今月は精神的にきつかったし、勉強もさぼり気味。
が、こんな事で週末を迎えるとはね。
そう、トホホな感じだね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間に合わないか

2005-05-30 23:47:53 | 日記・エッセイ・コラム
今年も、社労士試験に出願しようと思ったが。
昨年は、出願したものの受験しなかったのだが。
精神不安定状態になってるうちに、明日が出願の期限。
明日の消印有効ですよ。
先週の火曜日に、願書を請求したのだが。
で、本日まだ到着せず。
間に合わない可能性が大ですよ(苦笑)。

話は変わってまうのだが、二子山親方亡くなったのね。
ひとつの時代が終わった気がするよ。
結末は、何とも悲しいものなり。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すとらっぴぃ~

2005-05-29 22:55:59 | 日記・エッセイ・コラム
本日、夕方から出掛けました。
三軒茶屋のマナマナってところへ。
strappie!ってオサレ系イベントへ行ったのだが。
いや、自分はオサレさんじゃないのだが。
イルガットさんのライブを見に行ったのでした。
オサレなアコライブでしたのよ。

そう、マナマナに入って驚いたですよ。
店内の配置が変わっておりました。
つか、途中にあったファミマも建て直しの為に閉店していた。
しばらく行かないと、街の様子も変わるね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉断ちしてます その3

2005-05-29 12:15:15 | 日記・エッセイ・コラム

朝飯とも昼飯とも付かない食事を終えたところ。
って、もう正午を過ぎてるから、昼食に認定。
おにぎり(おかか)、カップラー(味噌)、納豆。
うむ、本日も納豆を喰ったぞ。
カップラーには、特に肉系は入っておらず。
スープに溶けている出汁とかは、肉食に入るか?
ま、どうでもいいか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする