第三 四辻のブルース

人生、迷う事ばかり

嗚呼雨降り(20140629)

2014-06-29 23:14:32 | うんちく・小ネタ

昼近くになって、出かけた。
仙台地方、雨は降っていなかった。
傘は持っておらず、そこそこ濡れた。
14時頃、煙草を吸いたくなり、屋外の煙草が吸える場所へ。
が、土砂降り。
この時、傘は確保していたが、足元は濡れた。
こんな天候で煙草を吸っていたせいか、頭が痛くなり。
しばらくして、帰路へ。
15時半頃だったか、雨は止んでいた。
どうにも、雨降りと自分のリズムが合わないな。
帰宅後、頭痛は治まったが、今度は胃痛に。
散々だわな。
--------------------
本日、何故かアクセス数が伸びている。
通常の週末の倍以上の数。
検索エンジンを経由していないアクセスが激増。
投稿順にアクセスせず、アトランダムに。
とは言え、重複して同じページにはアクセスしていない。
人間がクリックしている感じではないな。
機械の自動操作っぽい感じだわな。
怪しいアクセスっぽいね。
--------------------
先日届いたNexus7用のキーボード、早くも使わなくなる。
文章を途中で保存すると、場合なのだがな。
その後、入力を再開すると、アルファベットに。
イラッとするので、取り外した。
キーも、小さくて使いにくいし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼郡山(20140621)

2014-06-21 13:58:46 | うんちく・小ネタ

本日、郡山へ行きますた。

仙台市内、本屋の品揃えが薄い。
巨大な本屋って感じのところもないのよね。
ジュンク堂のサイトで在庫確認をしても、仙台には在庫なし。
紀伊國屋も同様。
アマゾンでポチろうかと思ったが、配送を待つのも嫌でな。
なので、在庫がある中で最も近い郡山のジュンク堂へ。
銭湯行脚込みでな。
仙台駅前までバスで行き、高速バス待合所へ。
自販機にて、往復券を購入。
3400円だった。
JRよりも、そこそこ安いのではないか。
かつ、ノンストップだし、空いていたし。
9:40発の高速バスに2時間揺られて、11:40頃に郡山駅前到着。
途中、休憩があったけどな。
道中の車窓は、単調だったのが残念。
昼近くなので、飯でも喰おうかと思ったが。
微妙に混んでそうなので、後回しに。
駅前の広い通りを進み、適当なところで左折。
歩行者天国っぽい道へ。
福島市よりも栄えている感じがした。
うすい百貨店を探したら、左手にあった。
うすい百貨店に入り、9階のジュンク堂へ。
欲しかった本を入手し、銭湯行脚へ。
うすい百貨店から外へ出たら、来た時と同じ道側に。
で、左手南方向へ進んだ。
しばらく進んで左折。
旭湯(郡山市本町1-15-3)へ到着。
21日だったので、入れないのは分かっていた。
ちなみに、毎月1・11・21日が定休日な。
その後、本命の不動湯(郡山市堤下町12-3)へ向かう。
レンガ製の煙突が見え、不動湯へ到着。
「休業」の貼り紙があり。

そのうち、リベンジを。

不動湯~旭湯が5分程度だった。
郡山駅西口到着~改札前到着、15分。
信号待ち込みでな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼引越し完了(20140531)

2014-05-31 16:21:32 | うんちく・小ネタ

今朝、8:05発のやまびこで東京入り。
部屋の引き払い日。
本日の東京は暑かった。
掃除は挫折。
残りの荷物、3箱送って、15時に引き払い。
最後まで、不動産屋はアレだわな。
そのまま銭湯へ行こうと思った。
が、素直に16時発の仙台行きのやまびこに乗車。
さらば東京、おお我が青春。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼午前中指定(20140528)

2014-05-28 19:02:07 | うんちく・小ネタ

本日、荷物が届く日だった。
Y社9時前に来た。
期待していなかったYou Say、9:15頃に来た。
やれば出来るのな。
よかったよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嗚呼エアコン回収(20140525)

2014-05-25 16:03:23 | うんちく・小ネタ

本日、エアコンの回収業者が来た。
朝8時半の予定だったが、道に迷ったらしい。
何度か電話が入った。
15分強遅れて来た。
回収が終わり、20分後に再度連絡が。
伝票がどうのとか言っているが、手元には控えしかなく。
思うところあって、外へ出てみた。
目の前の通りに伝票が落ちていた。
どうしようかと思ったが、連絡した。
取りに来ると言う。
仕方ないので、外で待った。
東京都内なのに、のんびりしているよな。
荷物、2個送った。
例のごとく、時間指定。
You SayとY社、You Sayには期待していないが。
11:55の逆期待かもな。
部屋、諦めの境地。
老朽化している部分は、どうにもならない。
時間の無駄なのでな。
来週末、引き払い。
残りの物を送るか捨てるかして、お別れ。
部屋、外側部分の補強をしていた。
鉄の棒で、筋交い設置。
古い建物だからな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする