第三 四辻のブルース

人生、迷う事ばかり

南湯@練馬区栄町 その2

2013-04-29 21:41:53 | うんちく・小ネタ

本日、南湯(練馬区栄町19-5)へ行きますた。

こちらの銭湯、よく行っている近場の銭湯なのだが。
レポするのが2回目と言う事で、「その2」とした。
環7沿い、新桜台駅が最寄り駅。
新桜台駅を出て、環7の内側栄町本通りを江古田方向へ。
布団屋さんを過ぎた角を右折、脇道に入る。
すぐに右手に、南湯はある。

目に入った南湯は、伝統的構造の銭湯もモルタル塗りで。
以前は煙突があったのだが、ぶった切られてしまい。
大きなマンションが出来たからだと思うけどな。
左右両側に、別棟のコインランドリーがあり。
少し奥まったところに、銭湯入口あり。
脱衣所、ロビー設置の影響もあって狭めで。
奥行きと横幅、ともに狭い感じで。
格子状の天板だったかと。
ニス塗りの古そうな感じで。
が、外周部が四角くなっており、完全な伝統作りではないか。
壁面に沿った形かと。
ロッカー、横壁側に埋め込みのみであり。
手前側、坪庭があり。
久々にのぞいて見たら、結構整備されていたみたいで。
浴場、そこそこの広さかと。
奥行きと横幅、ともにそこそこの広さかと。
横幅は、脱衣所の横幅よりも広く。
奥の壁側も、若干奥に張り出している。
張り出している部分には、細い柱が2本。
天井、高く。
庇の部分、そこそこの広さで。
庇の角度、それなりに急だったかと。
庇の根元の梁には、トラス状の補強があり。
こちらは、配置が典型的な東京の銭湯とは異なっており。
浴場入って左手、男女の仕切り壁沿いに立ちシャワー室2つ。
その奥、仕切り壁沿いに湯船があり。
横壁側から、半島が伸びる。
2列4面、カランが片面に5基づつあり。
奥の壁沿いには、カランが3基あり。
背中合わせの間隔、半島の間はそこそこ普通の広さ。
が、バッシャンバッシャンやる奴がいると干渉する。
あと、シャワーを立てて浴びる奴がいる時な。
半島と奥の壁側の感覚は、それなりの広さ。
湯船、手前側から浅湯・座風呂。
バイブラ(浅湯)・ジェット(座風呂)あり。
他、浴場奥の右手に薬湯の小さな湯船あり。
湯温、適温~気持ち熱め。
薬湯は、ぬるめで。
湯温は、日によって一定しないので注意。
富士山の壁絵なし。
ケロリンの桶なく、黄色い無地の桶あり。
4~5人がいたかと。

こちらの銭湯、夏休み・冬休み・春休みの期間中は注意。
ムサシ中・高のガキどもが大挙して押し寄せる事があり。
マナーも悪いし、出くわした時はあきらめるしかないかと。
--------------------
本日、牧伸二師匠の訃報があった。
自殺との情報もある。
何があったのかは知る由もないが、自分の身が一番。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

錦湯@世田谷区上野毛1丁目

2013-04-28 22:48:35 | うんちく・小ネタ

本日、錦湯(世田谷区上野毛1-17-13)へ行きますた。

半蔵門駅から半蔵門線に乗った。
すぐに、押上方面の電車が来た。
乗ろうかと思ったが、渋谷方面の電車を待った。
少し待って、渋谷方面田都線内急行の電車が来た。
二子玉川駅で大井町線に乗り換えた。
1駅だけ乗って、上野毛駅で下車。

目に入った錦湯は、古めのビル銭湯。
上階は、アパートになっている感じで。
銭湯入口の右脇に、コインランドリー併設。
建物の右脇にも、別棟でブレハブのコインランドリーあり。
入って右側手前に、フロントがあり。
若女将さんがいたかと。
本来男女の仕切り壁がある部分、小さなロビーになっており。
右男湯に左女湯。
脱衣所、ロビー設置の影響もあって広くなく。
天井、そこそこの高さ。
格子状の天板ではなかった。
手前側の壁面・島ロッカーがあり。
他に、横壁沿い手前側に、小さめのロッカーあり。
浴場入口、左右2ヶ所。
浴場入口上部のガラス、人魚の透かし彫りになっており。
浴場、そこそこ広く。
奥行きと横幅、それぞれがそこそこ広い感じで。
天井、そんなに高くなく。
男女の仕切り壁に向かって下がっていた。
下がり方は、そこそこの角度があり。
浴場入って左手に、立ちシャワー室2つ。
島のカラン、2列4面。
実質的には、2列3面なのだが。
横壁寄りの島の横壁向きの面、奥にカランが1基のみ。
何故、1基だけ設置されているのかは謎だったが。
この1基の部分には、シャワーが設置されておらず。
島の鏡は、薄い板状のものだったかと。
基礎の部分も、薄かったわな。
背中合わせの間隔、そこそこ普通かと。
湯船、左手より電気風呂(深湯)・円形風呂・浅湯。
ジェット・バイブラ(?)あり。
湯温、適温だったかと。
富士山の壁絵なし。
代わりに、四角いタイルのモザイク絵あり。
富士山風の山、大きな川(?)・水車小屋。
仕切り壁にも、同タイプのモザイク絵 あり。
湖・白鳥・山々・西洋の城風の家。
ケロリンの桶なく、黄色い無地の桶あり。
4~6人がいたかと。
微妙に、回転が悪かった様に思われた。
風呂上りに、建物を再度撮影。
正面左手奥に、櫓形の煙突を発見した。

帰り、上野毛駅までの所要時間を計測。
改札口通過が1分程度で、ホーム到着が2分。
大井町線で自由が丘まで行き、東横線に乗り換え。
ちょうど、西武線直通電車の清瀬行きに乗れた。
自宅近くのコンビニへ寄ってから帰宅した。
自宅到着は、23:18頃だったかと。

(2010/1/1より通算524湯目)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某嬢のリサイタル@半蔵門

2013-04-28 20:24:58 | うんちく・小ネタ

本日、某嬢のリサイタルへ行きますた。
場所は、半蔵門TFMホール。

席もよくなさそうなので、行くかどうか迷ったが。
15:50頃になって家を出た。
有楽町線直通電車に乗って、麹町駅下車。
新宿通りに並行する裏道を歩きつつ、TFMに到着した。
時刻は、16時半頃だったか。
やはり、あまりいい席ではなかった。
舞台上には、ベッドや棚などがあり。
某嬢の部屋が再現されているみたいで。
17:04頃、「四ッ谷の歌」から始まった。
リサイタルのタイトルは、「スターオリンピア302」との事。
15年程度住んでいたマンションの名称だとか。
現在は、引っ越してしまったみたいだが。
所在地は、多分あそこなのだろうな。
セトリ、今回も発表されると思い、覚えていないのだが。
アンコールを含め3時間の長丁場。
MC等で、間延びした感もあり。
席の座り心地もイマイチで、最後の方は多少苦痛だったかと。
「リセットしたい」って言葉が耳に残ったけど。
ま、某嬢にとっては、何年かの周期で来るものかと。
とは言え、自分にとっても、その周期が来ているしな。
分からんでもない気もする。
歌声は、相変わらずのよさだったかと。
ギター、低音弦のボコ鳴りが気になった。
まあ、某嬢の双方の特徴なんだけどな。
マーティンのD-1の方で特に気になった。
ギブソンの方は、そうでもなかったかも。
アンコールは、「海」で。
「ハッピーバースデー」の合唱もな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュー松の湯(ニュー松乃湯)@江東区東陽3丁目

2013-04-27 21:44:22 | うんちく・小ネタ

本日、ニュー松の湯(江東区東陽3-12-11)へ行きますた。

本日は、連休の初日だわな。
遠くへいこうかと思いつつも、やっぱり止めた。
19時を過ぎて、ようやく銭湯へ出かける事にした。
中野駅前行きのバスに乗って、終点まで乗車。
東西線に乗ろうと思うも、ホーム到着時にドアが閉まり発車。
寸前で乗り損ねてしまった。
隣のホームに、5分後の19:52発の電車が停まっており。
その電車に乗って、木場駅で下車した。
地上へ出て、永代通りを東方向へ。
沢海橋を渡ってすぐに左折。
運河沿いに少し北上して、右手にニュー松の湯を発見した。

目に入ったニュー松の湯は、マンション一体のビル銭湯。
看板等には、「ニュー松乃湯」と記されていた。
向かって左手に、コインランドリー併設。
同右端に、銭湯入口。
入って左手に自動ドアがあり。
フロント、ちょっとしたロビーあり。
左男湯に右女湯。
脱衣所、広くもなく。
天井、高くなく。
ロッカー、横壁、手前側の壁、衝立状の壁面にあり。
広くはないものの、すっきりしている。
浴場、広くもなく。
天井、手前側1/3~1/4が低く、奥の方がそこそこで。
ビル構造にしては、それなりに高い感じか。
浴場入口の右脇には、立ちシャワー室あり。
手前側の壁沿って設置されていた。
島のカラン、1列2面。
片面にカラン5基づつ。
背中合わせの間隔、そう広くもなく。
男女の仕切り壁と横壁、それぞれカラン5基。
湯船、左手より浅湯・座風呂。
ジェット(座風呂)、バイブラ(浅湯)あり。
浅湯、横壁側が少し手前側に出ている。
湯温、適温だったかと。
富士山の壁絵なく。
不揃いタイルのモザイク絵があり。
ヤシの木・海岸・山・雲が描かれていた。
ケロリンの桶なく、代わりに黄色い無地の桶があり。
4~8人がいたかと。
初めは少なめだったが、後から人が増えた。
それなりにきれいな銭湯も、8人いたら窮屈だったかも。
風呂上りに再度撮影も、車が横付けされており。
浜松ナンバーのンダ車、邪魔だったわな。

帰り、木場駅までの所要時間を計測。
木場駅1番出入口までは、1分程度だったかと。
改札口通過2分で、ホーム到着3分。
往路と同じく、東西線で中野まで行き、中野からはバス。
自宅近くのコンビニへ寄ってから帰宅した。
自宅到着は、22時半過ぎだったかと。

(2010/1/1より通算523湯目)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山湯(ふれあい浴場 小山湯)@江東区海辺 その2

2013-04-26 22:35:55 | うんちく・小ネタ

本日、小山湯(江東区海辺18-5)へ行きますた。

この頃は、本当に廃業間近の銭湯へ行く事が多い。
昨日に続いて、本日も廃業間近の銭湯だわな。
今年の1月に入りに行ったのだが、再度入浴。
最近、クソ職場でDQNに出くわす確率高し。
体力や神経を無駄に消耗しつつ、帰宅した。
どうしようかと思ったが、20:30過ぎに家を出た。
有楽町線直通電車に乗り、永田町駅まで。
半蔵門線に乗り換えたものの、清澄白河駅止まりで。
仕方なく、清澄白河駅で下車して歩いた。
道に迷いつつ、公衆便所に入りつつ。
帰宅後地図を見ると、清洲橋通りを東方向へ道なりなのだが。
で、21分程度で到着。
時刻は、21:45頃だったか。

目に入った小山湯は、伝統的構造の流れを汲むも直線屋根で。
正面左端に、コインランドリー併設。
コインランドリー右隣に、銭湯入口があり。
正面中央左寄りと言う感じかと。
そこには、4月末で廃業する旨の貼り紙があった。
脱衣所、結構広めな印象。
天井高いものの、格子状の天板ではなく。
横壁沿いに埋め込みでロッカーあり。
他に、手前側の壁沿いにもロッカーあり。
中央部には、テーブルとベンチがあり。
浴場入口は、やや左側に寄っていたかと。
浴場、細長い印象。
実際のところは、奥行きそこそこあり、横幅もそこそこかもな。
天井高く。
庇の部分は、そう広い感じでもなく。
浴場入って右手、横壁にサウナ室が張り付いている。
脱衣所側には、喰い込んでいない。
その奥に、立ちシャワー室が2つ。
その奥は、湯船になっている。
島のカラン、1列2面。
サウナ室との位置関係で、カランの数が異なり。
男女の仕切り壁向きの面、カラン8基。
横壁向きの面、カラン6基。
手前側、サウナ室入口前にカランなし。
男女の仕切り壁沿い、カラン10基。
横壁沿いには、カランなし。
サウナ室や湯船配置の関係でな。
湯船、L字型の配置で。
左手より、薬湯・座風呂・浅湯で。
浅湯の手前側が電気風呂になっており、その手前が水風呂。
湯温、それぞれ適温だったと思うが。
薬湯が気持ち低めだったかと。
富士山の壁絵なく。
ケロリンの桶あり。
とは言え、かなり古いものだったかと。
1~5人がいたかと。
最初は1~2人しかいなかったが、徐々に増えた。
時間も気になったので、サクサク上がった。
風呂上り、建物を再度撮影した。

帰り、住吉駅までの所要時間を計測。
B1出入口までは、10分。
改札通過までは、12分かかった。
半蔵門線~有楽町線で帰宅した。
運がいい事に、西武線直通電車に乗れた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする