第三 四辻のブルース

人生、迷う事ばかり

嗚呼廃業(20240521)

2024-05-21 20:58:58 | まち歩き
昨日だかにネットを見ていたら銭湯廃業のニュースが。

神奈川県座間市の亀の湯さんが廃業するらしい。
その理由がカスハラその他の迷惑行為のためだとか。
こちらの銭湯へはうかがった事はないが、残念な話。
何だか嫌な感じの残るニュースだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末も終わりつつあり

2009-05-24 23:22:05 | まち歩き

週末も終わりつつあり。

先週も散々だったな。
仕事も糞だしな。
職場のDQN、今度はクソ婆ですよ。
ほんと、クソ婆Fが全くダメでな。
なのに、仕事が出来ると勘違いしている。
わが職場は、勘違いしている奴が多いんだろう?
それも、一定の年代に集中しているな。
リストラしろや。

昨日、土曜日は出勤だった。
少数で出勤だったがな。
新しく来た職場のボスの意向で。
とは言え、直前にバタバタ決められた感じで。
どう言った意味があるのか、よく分からず。
で、適当にこなして終わり。
4時間の勤務だったが、正味1時間だけ仕事をして終わり。
よくわからんかった。

本日は、13時頃に出かけた。
渋谷のタワレコへ。
おおはた雄一氏とクリス智子さんのCDを買いに行った。
5/20にリリースだったのを忘れていた。
あと、持田香織さんのシングルにおおはた氏が参加していてな。
今年の1月頃のリリースだったが、買っていなかったものでな。
が、「も」を探してもなくてな。
で、持田香織さん所属のユニットが思い出せなくてな。
「エブリリトルシング」が思い出せなくてさ(爆)。
DVDのところで、エイベックスのイベントのやつ見つけて。
ようやく、判明した感じで。
あと、その途中で森若香織さんのCDも見つけてな。
そして、ビートルズの"ホワイトアルバム"も購入した。
ビートルマニアではないのだが、いまさら何となく。

13時頃の東京地方は、雨が若干降っていてな。
傘を持って行ったのだが、渋谷に着いたら小降りになって。
傘もさす気が失せるくらいの人出もあったしな。
で、帰宅した15時頃には、止んでいたんだけどな。
日が射して、蒸し暑くて最悪だったが。
そのあとに、まだザーザー降っていた。
明日も雨降りだったらいいのにな。
で、行きも帰りも副都心線直通電車で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リカロープタソのライブ@代々木

2008-10-24 21:57:20 | まち歩き

行きました。
場所は、代々木Bogaloo。
昨年の7/17に、行った事があった。
その時も、リカロープタソのライブだったかと。
かつ、雨模様だったかと。
本日も雨だったのだが、夕方には止んでいた。
13時頃には、かなりの雨が降っていたけどな。
いったん帰宅してから、ライブ会場へ向かった。
帰宅後、19時に出番と知り、急いで家を出た。
金曜日にライブで、早い時間の出番ってのも最近にない事で。
と言うか、リカタソのライブ自体も久しぶりでして。
6/8以来だと思うのだが。

副都心線に乗って、北参道で降りた。
18:50頃に、到着したのだが。
微妙に副都心線も遅れて、イライラしたのだが。
Bogalooまでは、10分くらい歩いた。
会場に到着した時、まだライブは始まっていなかった。
ギリギリセーフ!?
少し間が開いて、ライブが始まった。
久々だけあって、緊張感の漂うライブ。
曲の出だしでミスした事も、2回ほどあったか。
でも、最後の曲あたりでは、いい感じで歌ってくれたかと。
リカタソの出番が終わって、漏れちゃんはすぐに消えましたが。
明日は、出勤せねばならん事もあり。

セットリスト
1)Sunday morning and afternoon
2)Have a nice day
3)フリスビー
4)How is the weather today(新曲)
5)小さな幸せ
6)箱庭
7)花びら

新譜は、来年発売になる予定と言っておられましたが。
年内リリースは、難しいらしく。
ま、期待しつつ、待ちましょう。

帰りも、副都心線利用。
微妙に混んでいたのが、嫌だったが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末恒例の「歩き」 081003

2008-10-05 21:40:07 | まち歩き

いやいや、9月はクソミソだったな。
嫌な事ばっかりだったわな。
10月になって、気分一新したいところだが。
が、10/3に早速飲み会があった。
それも、お義理の。
つまらん。
そんな事もあって、職場から飲み屋まで歩いた。
距離にして2kmってところか。
少々、物足りなかったかな。
まあ、飲み屋へ向かう気分じゃなかったからな。
こちらとしては、遺恨ありな感じだしな。
飲み会は、お偉方に迎合する会だったしな。
2次会は、ガス抜き会でしたが。
日付が変わる寸前まで飲んでいましたが。
先に歩いていて、よかったな。
--------------------
9/29で、日経朝刊の連載小説が終わった。
もう少し、後日談があったらなとも思うが。
珍しく、楽しみにして読んでいたな。
次の小説には、期待していないのだが。
10月の「私の履歴書」は、歌人の岡井隆氏だな。
まあ、直接の絡みはないが。
まあ、まあ、って事で。
--------------------
昨日、久々に近所の松屋へ行ったのだが。
確か、改築していた気がしたな。
改築と言うか、リニューアル工事か。
で、行ってみたが。
特に、変わった風ではなかったのだが。
普通に、食券を買って座った。
そしたら、後ろにいた奴が漏れちゃんの隣に座る。
わりと、ガラガラだったのに。
空気読めない奴と言うか、視野の狭い奴だよな。
非常に不快になった。
間隔をあけて座れって。
痩せ型の若い男。
キモス。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末恒例の「歩き」 080905

2008-09-05 23:56:53 | まち歩き

本日も歩いた。
職場から練馬高野台駅まで。
所要時間は、1時間強。
先週と異なり、途中でラーメンは喰っていない。
笹目通りの手前で、力尽きた感じになった。
よって、練馬高野台駅で電車に乗った。
まあ、蒸し暑さがあったからなのかも知れん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする