第三 四辻のブルース

人生、迷う事ばかり

スポンサーリンクは私が推奨するものではありません

2007-12-16 22:56:34 | デジタル・インターネット

本日、アキバへ行こうと思っていたのだが。
ここ最近、メモリが安なっておりまして。
DDR2-800の2GBが、4000円を切りつつありまして。
昨日も、アキバへ行こうかなと思っておりまして。
結局、決心のつかないまま、夕方になりまして。
本日も、同じ流れでした。
まあ、OSがW2Kな事もあってね。
増設したところで、全て認識してくれないのよね。
そろそろ、Vista(64bit)を考えにゃならんかもな。
って、前も言っていたが。
ま、「きっかけ」っちゅうものが必要なのよね。
が、サウンドボードが64bitに非対応なのよね。
オンボでしばらくしのぐべきか?
結論的には、Vista SP1が出るまで待ちかな。
--------------------
色々なブログを見ていたら、タイトルの文字が目に入った。
々なブログを見ていたら、タイトルの文字が目に入った。
「スポンサーリンクは私が推奨するものではありません」と。
まあ、無料ブログや無料掲示板で多くなっているよね。
広告が入るのは前からあるけど、最新記事の下に入るのが。
ここ、オシーエヌもそうだ。
漏れちゃんも、スポンサーリンクを推奨してはいないわな。
オシーエヌが、勝手にリンクしているだけですわ。
それにしても、その旨を記しているのは面白いかと。
--------------------
本日、土岐麻子さんのインストアだった。
すっかり、忘れていた。
まあ、テンションも低かったしな。
昨日、島崎さんのライブへ行ったから、外出はパスかなと。
って、気付いたのは、18時頃だ。
インストアは、13時からだったわな。
先週と同じ場所だったしな。
まあ、残念だったな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またやってしまった

2007-12-02 22:12:31 | デジタル・インターネット

071202_014321_m
昨日、昼頃に出かけた。
渋谷へ行って、CDを購入した。
行きは、中野経由でバスを乗り継ぎ。
帰りは、明治通りのバスと西武線。
帰宅後に眠たくなって、しばらく寝た。

で、日付の変わる頃になり、PCの組み換えに着手。
まあ、それはそれで、よかったのだが。
M/Bを入れ替えて、部品を取り付けて、起動の瞬間だわな。
ま、起動しなかったのよ。
ま、ま、OSの再インストールしてなかったしな。
で、OS再インストールかと思ったら、やってしまった。
HDDの中身が消えてしまった。
バックアップのHDDも接続していたので、もう最悪。
両方とも、データが消えてしまった。
昨年、復元ツールをDL購入したので、使おうと思ったが。
ID等も消えてしまい、使えない状態。
新たに、DL購入する始末。
何だか、ろくな事が起こらないな。
つか、外付けBOXで接続の方でよかったのか。
余計な事をし過ぎたわな。
12/2の23:40現在も、完全復旧には至らず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iPhoneモドキ

2007-09-07 23:29:46 | デジタル・インターネット

おとといだったか、iPodの新型が出たのね。
そう、iPhoneモドキ。
電話機能のない、iPhoneと言うべきか。
まあ、どうなんだろうかね。
あまり、欲しいとは思わないのだが。
それまでのiPodは、iPod classicとなって併売される。
容量は、80GBと160GBで大きくなった。
こっちの方が、個人的には良いのかなと。
シンプルで良いのです。
nanoも変わったね。
画面が大きくなって、映像を見られる様になった。
あ、直感的と言われる操作法、直感的に分からなかったが。
しばらく、ああでもない、こうでもないで魚竿したが。
いや、マジで。
鈍いからなんですかね?(火暴)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べーさんのライブ@下北沢

2007-08-08 22:14:39 | デジタル・インターネット

070808_221227_m_1
(以下、帰宅後に追記)
本日、ベーさんのライブへ行った。
場所は、下北沢ラ・カーニャ。
イースタンユースの吉野氏も弾き語った。
ライブ前に、ハンバートの2人も見た。
--------------------
回線の不調、帰宅後に直ってた。
おそらく、夏休みのメンテ関係だったのだろう。
まずは、ひと安心。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風と地震とHDD

2007-07-16 12:45:28 | デジタル・インターネット

昨日の東京地方、台風が通過した訳だが。
午前中は、断続的に激しい雨が降ったのだが。
その後、徐々に降りが弱くなって行った。
午後には、完全に止んでしまっていたな。
またもや、東京地方は大した被害もなく。
毎回こんな感じ。
いつの日か、痛い目を見るんじゃないの?

本日は、地震があったな。
東京地方でも、揺れが感じられた。
でも、いつもの揺れと違っていたか。
単に揺れるって言うよりも、ヌメヌメ揺らめく感じ。
こちらも、東京地方に来る日を覚悟しておかねば。

あ、HDDの換装をした。
外付けケースに入れてた2台を元に戻した。
どちらもSeagate製。
ST3320620AとST3120026Aですが。
それぞれ、バラ10とバラ7だったか。
で、新規導入のWD5000AAKSは、一旦予備へ。
WDを使うには、M/Bを変更せにゃならんな。
ネイティブでSATAⅡに対応してる板。
するとだ、W2Kじゃあダメなんだよな。
XPかVistaを入れにゃならん。
つか、外付けHDDケース、無駄だったか?
WD、Seagateよりカリカリ音が大きかったわな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする