オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

さよなら ジェフ

2013-03-25 22:58:13 | 英会話
ゆずが一年生から通った「ジェフ」の英会話をついに、3月末で辞めた

辞めた理由は、ゆずが「面白くない」と言い出したから

英会話に行って、楽しまないでどうする!!
たくさん話してなんぼ、の習い事

周りが男子ばかりだから・・・とか言うけど、月謝だって無駄にはできない!!

と言うわけで、さっそく次の手段を探し出した

「外人の家庭教師」の体験を申込み

そして我が家にやってきた、イギリス人のグレース

どっから見ても中国人だけど!!!!!

旦那さん、日本人
日本滞在10年
近所に住んでる

・・って絶対、日本語ペラペラやろ~~~~

でも、かたくなに会話は英語オンリー

体験には日本人のコーディネーターが付いてきてくれるので、そこは安心

ユズと、アオイと2人で一緒に体験レッスンしたんだけど、
2人のレベルが違い過ぎて、今後一緒にレッスンするのは無理だと・・・

ここの会社、HPに載っている料金と、キッズレッスンの料金に違いがありすぎて却下


次!次いこ~~~!というわけで

スカイプでレッスン
する

相手はフィリピーナ

カメラ越しでハイテンションなフィリピン人が、ゆっくり話す英語
でも、ほんとに英語しか話せないので、アオイにはチンプンカンプン

ゆずは何とかついていけるレベルかな~

1ヶ月は、いろんな会社のスカイプのレッスンの体験で過ごせそう

アオイは、本人の希望で、継続してジェフのところに通います


はぁ。英会話って大変
去年アメリカに引っ越したジンとヨッシュは、当たり前だけどすでにペラッペラらしい
うちも、海外勤務ならんかな・・・・・ならんな、なっても中国やな・・・

完全に親のエゴだけど






卒園式

2013-03-14 22:37:27 | 幼稚園
卒園式

入園式、お泊り保育と大雨だったこの学年
どうなることかとおもったけれど、卒園式は曇り!!!超!!!寒いけども!!!

3年前と同じ格好、同じ髪飾りのワタシ・・・年だけ取った

園児入場と共にすすり泣く人も

そして、3年前と全く同じ歌、同じセリフの掛け声

なぜか、園長が挨拶で泣く

大方の予想に反し、全く泣けない私
感動はしたんだけど、涙は一滴も出ず・・・

逆に、何か楽しかった

謝恩会も、お母さんたちのフラのあとは、スライドショーがあったり、歌のプレゼントがあったりと、とっても充実してて、楽しめた

3年前のユズの時は、役員だったし、当日も何かとバタバタしていたので
今年は純粋に感動し、楽しんだ一日でした

6年間通った幼稚園
最後の一年は、わくわくに預けて働きだしたので新しい友達もでき、ワタシも忙しい一年でした
今度幼稚園に関わるときは、「孫」の時なのかな~なんてしみじみ思ったり

このメンズ2人にも長らくお世話になりました


あおい、卒園おめでとう