オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

音読のサイン

2012-01-31 20:54:25 | 小学校
ゆずの宿題、必ずあるのが「音読・九九」

音読と九九を聞いて、大人のサインがいるんだけど

わたし、いっつも楽しい絵をかいてます



先生からは何事もないように、いつものようにハンコを押してある

先生、何も言ってない?
怒ったりしない?(そう思うならやめろって?)

と聞くけど、先生は特に何も言わないらしい・・・・つまんなーい

「でも、先生、ほんとはいつも、クスっと笑って、楽しみにしてるかもよ」

と、どこまでも前向きなユズとワタシ

学級閉鎖

2012-01-27 00:23:16 | 病院
2年ぶり~ 今年もユズ、インフル罹っちゃったよ

クラスで前からすんごくすんごくすんごーーーーーく流行ってて。
やっぱりユズにも感染

ユズは火曜から休んでるんだけど、その日に担任の先生もインフルなっちゃって
ようやく、出ました
「学級閉鎖」
土曜まで閉鎖!

遅いし

感染済みのほうが多いし


ついでに休まされるアオイ
ついでにタミフルも処方してもらっちゃって

普段は10時半就寝 6時半起床のワタシも 夜更かし 9時起き

それ以外いいことなし!

一日中喧嘩してるし~
テレビばっかり見てるし~
宿題ないし~(だって先生インフルだもん)
なぜか、ついでにピアノも練習しないし

今朝、珍しく机に向かってる!おお!勉強?!と思ったら・・・

シルバニアかい

早く解放されたーーーーい!!!




2012年

2012-01-09 23:40:36 | お出かけ
明けましておめでとうございます

年末、和歌山のパパさん祖父の家にみんなで泊まり、翌日はパパさん実家に泊まり
何もしない嫁、だけど、それなりに疲れて帰りました~

9日は、恒例の西宮神社十日えびす

自転車で行ったんだけど、相変わらずのすんごい人
神社に近づけず、国道沿いに自転車止める羽目に

「去年の笹を返す」→「今年も笹を買う」→「また返す」
というジレンマに陥り、毎年人混みの中を行く
そして、凝りもせず、今年も買ったので、来年また・・・・・・・

入場制限もかかっているので、境内に入るまでに30分以上並ぶ
そして、境内入っても、すんごい人で
それでも本殿参りも根性で済ませた
無宗教のワタシでも、こんなの頑張ったんだからいいことあるといいな~~~

子供は「3回まで」と決めて出店で遊ぶ

ま~ 毎年はずれしか出ないのにクジやるのね~
今年は、ハズレの「嵐・松潤のポスター」もらえて当たり気分のユズでした

わたし、今年の目標は
2月にある試験の合格
 合格したらここで発表しますが、いつまでたっても報告なかったら落ちたと思ってそうっとしておいてください

それから、「美肌」
いろいろ試してあがいております~