オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

さらば針金

2009-09-29 21:34:04 | 病院

骨折以来、週1ペースで病院に通ってます

今日も夕方から診察
消毒だけの予定が、ガーゼを外してみたら針金の周りの皮膚が赤く腫れてる
レントゲンを撮って、骨の具合を確認してから、針金を抜くことに

もちろん麻酔なんてしませーーーーん
ラジオペンチでグイっと抜かれた2本の針金
抜かれた穴からはちょい出血
長さ約5cmおお!思ったり長い~~

アオイは顔を真っ赤にして泣かずに我慢してました
看護婦さんも
「泣かない子はほとんどいないのよ~」
と感心して褒めちぎり、お医者さんも偉い偉いと連発

いつもレントゲンは一人で行って褒められ、
今回も泣かずに褒められ、
アオイはこの病院では「泣かない子」として、重圧を背負って泣きたいときも頑張ってます

ギブスは相変わらず取れていません
また明後日、病院です
・・・・・って幼稚園の面接やん





高野山

2009-09-22 23:46:12 | お出かけ

パパさんの実家に帰省

パパさんの従兄弟とおじさん夫婦も集まっていて、総勢大人だけで9人いつもより、窮屈です

今日は高野山に行くことに
ま~ 遠いったらありゃしない
車酔いするうちの姉妹には地獄路

一時間以上登った山の上に、こんなにも?!って言うくらい栄えた参道
奥の院では、たくさんの大企業のお墓?に感動しながら、
相変わらず信仰心の温度差を感じながら参拝

帰りも同じく地獄路でした

トクんち

2009-09-19 21:36:39 | お出かけ

いきなり現れたシルバーウイークスタート
次は6年後ってどないよ

初日の今日はトクの家へ
9月は恒例になったトクの家への訪問
実は、2週間前にヒサちゃんと一緒に行ったけど、ウイリちゃんが帰省すると聞いて、再度みんなで訪問
今回は、ブラバンの人たちも偶然一緒の日にトクの家に行ったので、総勢9人
おばちゃんは、いつものようにたくさんのご馳走を用意してくれていて、モリモリ食べてぺちゃくちゃしゃべって、いつものようにたくさんのお土産をいただきました

卒業以来で会うブラバンの人たちの中で、覚えているのは3人だけ
わたし、ブラバンじゃないし~ 無理でしょ フツーに!
名前はもちろん、顔すらまーーーーーったく思い出せない
仕方ないので、一言も会話しませんでした

初対面のオリザちゃん、超キュート
さすが一人目、大事に大事にされてました
アオイのギプス姿なんてありえないんだろうな・・・・・

また来年いきま~~~~す




ギプスでピヨちゃん

2009-09-15 17:15:05 | ピヨちゃん教室

久々ピヨちゃんネタ
ユズのときは毎週、作品と一緒にアップしてた気がしなくもない・・・
実際、役員の行事で休みがちなんだけどね

お誕生日会と親子作成
今日は、ホースで作るフラフープ
これを使って、ジャンプしたり、投げ輪したり、めっちゃ楽しい

たくさん並べてトンネルくぐりも!!
もちろん、ギプス・アオイも参戦
難なくくぐって来ました


青虫のその後

2009-09-04 10:32:50 | グリーン

今年もベランダの柚の木に青虫ちゃん誕生
毎日大きくなっていくのが楽しみだけど、いつも鳥に食べられてしまう

ベランダ掃除をしていたら、ベランダのテーブルの下に青虫の糞が
もしや
と思って、下から覗いたら

わおサナギちゃん

って、ココまであの短い体を動かして来たの

すごいね~ 蝶々になって飛び立つまで毎日楽しみ~

あと2匹、まだ青虫くんが柚の葉っぱを毎日食べてます
どうか彼らも蝶々になるまで生き延びますように

術後の初めての診察

2009-09-03 20:21:28 | 病院

翌日退院したアオイ

家に帰ると、いつものアオイです
片腕が不自由なことを忘れているのかってなくらい・・・

一昔前までは、「ギブスに落書き」が定番だったけど、最近は見ないね
なので、三角巾に落書きを・・・・と思っていたら、作れるやん、とお友達からのナイスアドバイス
テキトーに切って、テキトーにミシンで縫ってみた
いいやんこれ、いいやん
三角ではなく、スリングの形、首のところも痛くなくていいやん

で、そのスリングして、今日は診察の日
ギブスをウィィィィンとすごい音の機械で、傷口付近を窓のようにカパっと切り取った
中から、綿、大量のガーゼ(血だらけ~)、を取り出し、傷口丸見え

おおお~~~~~
針金が2本中から出てきてる
痛々しいけど、全然平気でガン見のアオイとワタシ

ササッと消毒して、またガーゼ詰めて、カパっと切り取ったギブスをかぶせ、包帯でぐるぐる~~~。

ギブスは1ヶ月で取れるそうです


アオイの骨折

2009-09-01 23:21:09 | 病院
昼間、いつものようにみんなでコミュニティールームでランチ
食後も、いつものように、子供は外に、大人は食っちゃべ

ガラス越しに、自転車でアオイが転んだのが見えた
いつものこと・・・・・
のハズが

肘がおかしい
何か出てる

きえ~~~~~

慌てるワタシを心配して、みんなが助けてくれて
近所の病院の整形外科は休みで、タクシーでちょっと遠くの病院へ

脱臼だとばかり思っていたのに、レントゲンを見て先生は言ったのは
「折れてるね 今から緊急手術だよ 全身麻酔だから入院ね」

頭の中が真っ白に
何をどうしたら・・・と困惑してる間もなく、
採血、心電図・・・と術前検査が続く

怪我を防いであげられなかったことを悔やみ、一人で心細く、
パパさんに電話をするのも精一杯の中、
みんなの温かいメールに涙があふれて堪えるのに必死でした

5時から手術開始
1時間で終わりますよ、と言われていたのに、2時間たっても戻ってこず
焦っていたら、アオイが帰ってきた

まだ麻酔から完全に覚めず、ぼーっとしているアオイの右手は痛々しいギブス姿
かわいそうでかわいそうでまた泣きそうに

麻酔から覚めると、早速
「おにぎり食べる」
といつものアオイ
・・・・で、食べたら吐いたんだけど

採血も、心電図も、レントゲンも、手術室にワタシと離れて入っていくときも
一度も泣かなかったアオイ
先生も看護婦さんも褒めてくれて、アオイは得意気
でも、ほんと偉かったね

突然のアクシデントで、戸惑う私を助けてくれたお友達
心配してメールをくれたたくさんのお友達
わざわざ病院まできてくれたお友達
みんな本当に心から感謝しています
ありがとうね