オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

カリスマ美容師

2011-06-28 21:37:27 | 遊び
パパさんが初めてヘアーカットに挑んだ

チャレンジャー・アオイ
本人の強い希望により、前髪だけカット

カリスマっぽくチョキチョキ切って、あっという間に出来上がり

「うん、いいやん!
 でも、もうちょっとだけ切ったら?」

気を良くしたパパさん、カリスマ再開
勢いよくハサミを入れる

ジョキ!

ええええええええええええええ
5cmは切ったよね?

「えええええええ~~~ それないわ~~~」

と突っ込むと

「なんやねん なんやねん お前らがヤイヤイ言うから。こんなんなってんやぞ」

と言って仕事放棄

えええええ

アオイも半泣き

そして鏡を見て号泣

「どうにかしてよ~ 逆切れとか反則やわ」
とみんなで責めたら、どうにか頑張って修正してました(できてないけど)

カリスマ談「木村カエラ風あおい」

ないわーーーーーー
みんな、アオイの前髪については触れんとってね





フレンズフェスティバル

2011-06-25 21:28:41 | 小学校
嫌になるくらいの晴天&猛暑

今日は、ゆずの「春の運動会」

春の・・・ってことは、秋にもあります
今回は小学校のみで、競争競技が主体

パパさん、アオイと3人で、開会式が終わったあたりからノロノロと行きました

ユズの出場競技は
1:リレー

チーム選なので、ゆずの遅さもそれほど目立たず
ま、早くない走りは、写真からもわかる・・・・

2:応援合戦
 黄色組の団長が、知ってる子なので、それだけ見て、あとは日陰に退散

3:玉入れ
 感想なし
 あ、黄色組、1位でした

4:フォークダンス「マイムマイム」
・・・・・この時にはすでに帰宅していた
暑さに負けて、3人でクーラーの効いた部屋でマッタリしてました~


ユズが大好きな、去年の担任の先生も来られてて、挨拶ができてよかった
でも、肝心のゆずは、先生に会えなかったんだって




ブラックスワン

2011-06-21 22:51:34 | お出かけ

「ブラックスワン」見てきました

一足先に見てきたバレエの先生や、一緒に習って人からは
「こわいよ~~~~ ホラーだよ~~~」
「見終わった後、いや~~~な気持ちになるよ~~~~」

と散々脅されたので、事前にレビューで全ストーリーを把握し、
どのシーンで「痛い!」のか、どのシーンで「怖い!」のかをチェック

5人で行ったんだけど、途中で出られるように、端っこの席をキープ

で、見た感想は・・・・

「こんなもんか」

そりゃそうね、ストーリーも知ってるし、怖いところは目をつぶってたし

ナタリーポートマンのバレエはきれいだし、フェッテを回ったりしてすごいと思うけど、首と腕の動きはバレリーナとはちょっと違うな~~~と思うところもアリ。
ま、ドスンドスン飛んで、カッチンコッチンな動きの私がいうのもなんだけど~~~



そのあと、あやっぺお勧めの「豚しゃぶランチ」のほうが美味しさに感動して印象に残っちゃった


幼稚園 創立記念日

2011-06-13 22:44:19 | 幼稚園
創立記念日で幼稚園休み


小学生なら「遊んでこーーーい!」と放り出すけれど、

「園児は子供だけで外では遊ばせない」という暗黙のルールがある

自転車で交通公園まで行ってきたよ

アオイは骨折以来、自転車禁止なので、私の後ろの乗って

ニイナは自力チャリで浜脱出!すごーーーーーい

交通公園で遊んで、マクドでハッピーセット食べて・・・・

って、このコース、上の子が幼稚園のときやったね




pur pur 2回目

2011-06-07 12:22:16 | お出かけ
元役員のメンバーでランチ

「pur pur」ネエサンのバイト先です

今回は天気もいいので、自転車で!
途中、大きな橋を超えるんだけど、私は余裕の電動チャリ
さっさと諦めて自転車を押すみんなの横をスーイスーイ

誰もちゃんとした道順を知らないので、途中、獣道らしきところだったり、マンションの私道を走ったり
ま、それでも最短コースで着いたらしい(先導・ユリヘイ談)

ランチはおいしくいただきました
前回より、今回のほうがおいしく感じたな
ボリューム満点のサラダ

帰りもワイワイ自転車で


集まるとやっぱり勢いのあるメンバー
楽しかったな

フリマ

2011-06-07 12:08:37 | お出かけ
一週間延期になって、ようやく今日実現

「フリーマーケット」やってきました
六甲アイランドにて、カオルンとネエサンと一緒に


8時半ごろに荷物を搬入したとたん群がる中国人らしき集団
まとめて8点くらい買ってくれる人もいれば、
100円の物でも値切る人あり
外人さんも多くて、なかなか楽しめました

うちのメインは
ベビーバス と 車のホコリをとる羽根ぼうき、でかいやつ
ベビーバスは無事300円でお嫁に行きました~ うれしかった~

 
羽根ほうきはなかな売れなくて
「お父さ~~ん!愛車にいかがですか~?」って子供も一緒に売り子をしてくれて 87円で売れました(おじさんの小銭全部)
ま、ゴミに出しても有料サイズなので助かったよ

子供は500円で好きなものを買いまくり
値切る楽しみを覚えたみたいで、店の人も嫌がるほど値切ってた

結局、場所代引いても私は1万円以上の売り上げあって超ラッキー

・・・と浮かれてたら、店じまいの準備中に車のガラスにギーーーーって傷つけてしまった
ぎええええ~~~~ むしろマイナス~~~~~~~~~~

我が家のグリーン

2011-06-01 13:57:16 | グリーン
ストレチアが根詰まりで葉っぱが少ないので植え替えました
鉢にパンパンに根が張っていて、抜けなくて最後はポキっと折れた
無事成長してくれますように
植え替え前

植え替え後 このあと、もっと短く切りました

自己流なので、生き返るかはビミョー

ベランダも、冬の花が終わりなので植え替えました
日日草と、フィエスタのピンク
ブリエッタ・赤紫

植え替え後の鉢には、サンスベリアを植えました