オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

幼稚園 運動会

2012-09-29 23:05:50 | 幼稚園
今週は幼稚園の運動会

年長なので、幼稚園生活最後の運動会


パパさんとの騎馬戦
アオイをおんぶしたパパさん、逃げ回り、一つも帽子を奪うことなく、無事生還
そして、クジラ組、男女共に優勝

年長リレー
アオイは何と2回走る
速い速い!!! 
こちらも男女ともにクジラ組優勝
涙なしでは見られない~~~~

ママたちの応援だって、優勝級
朝6時から並んでくれたお友達の敷き物に厚かましくも入れてもらい、お揃いのアイドルおっかけウチワを振りながら大声で叫ぶ!

「あおい ガンバレ」
と貼ってあった飾りも、応援しながらたたきすぎて、リレー終わったころには この有様
「レ」しか残ってないし!!!!


組体操では、最前列で頑張ってた
基本的に「土台」のアオイ 
大きなお友達の足を肩に乗せたり、ピラミッドの底辺で歯をくいしばる姿には感動したよ~~~

小学校の運動会に比べ、完成度が高い
今年の運動会は「忍者」という一貫したテーマに沿っていて、見応えがあってとっても楽しめた

6回目も行った幼稚園の運動会も今年で最後だと思うとさみしいな
一つずつ、幼稚園行事が終わっていきます

そして、そんな感動の運動会、デジカメの充電が切れて、写真が全然なーーーーーい




小学校運動会

2012-09-25 22:48:30 | 小学校
小学校の運動会 小中合同

春にも運動会があったけれど、秋の運動会は「ダンスメイン」 ってか、2回もしないでいいし!!

3年生の演目は「よさこい」


家で待機していたパパさん、演目終了10秒前くらいにギリ到着
ま、間に合って結果オーライ

あとは、中学生と一緒にやる「台風リレー」?
これは、体格差があって、なかなか楽しめたよ



お昼は、お弁当
あまりの炎天下なので、解放されている体育館で食べた

3年目にして、初めてパパさん参加の運動会
お弁当も、手が抜けないし~結構大変

年2回の運動会でもどーなの?!って思っていたら、
今年は10月に、もう一回、地区の運動会があるんだって
強制ではなく、せっかくの3連休なので、うちは家族旅行に行こうと思っているけれど、どんだけ体育会系な地域なの~~~


2学期スタート!夏休みの作品展

2012-09-06 22:38:43 | 小学校
新学期がスタートしました

夏休みの宿題は、去年と同じように
ゆずは、着々と終わらせ、
あおいは、最終日にカレンダーにテキトーにシールを貼ってました

今年の作品「スイーツの箱」

進研ゼミの夏休みの工作というページに紹介されていた物を、そっくり拝借

「スーパーカップのアイスを買って食べる」というところからスタート

このためにグルーガンまで購入し、作品の出来の割に材料費が高くついたわ



小学校での作品展では、大作の横にポツンと置かれ
まったく同じページをみて作ったであろう、そっくりの物があったり

ま、ともあれ、2学期スタート