オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

冷蔵庫 修理完了

2009-05-22 22:51:38 | アクシデント

常温生活も3日目
ミドリのおっちゃんからは、全く音沙汰なしなので
こちらから電話した
「いい加減、予定を教えていただかないと、こちらも困ります」
「部品が本日入荷なので、明日の午前中にうかがいます」

それなら それで ちゃんと連絡してほしいわ

こちらの無言の抗議が伝わったのか、昼過ぎに再び電話
「今から うかがいます」

ってどないやねん

そしてやってきた 先日の「靴下だけ白いミドリのおじさん」
無愛想なのは相変わらず、汗だくになって小一時間修理してくれました

そして、修理完了
おじさん やるじゃない
だてに汗かいてないね
床に脂足の跡がたくさんついているけれど、目をつぶってあげるわ

請求は部品代、出張費、作業代込みで12500円
なんと!!新品買うより10万以上浮いちゃった
なんか得した気分~~~~~

お世話になったみなさんありがとうね
冷蔵庫が壊れた際は 慌てて買わずに 修理するのも手です


サバイバル生活

2009-05-21 20:17:44 | アクシデント

一昨日の晩、突然冷蔵庫が止まった
朝まで見なかったことにして寝た・・・・

朝 想像通り、冷蔵庫内は常温に
何とか冷凍庫は冷えてる気がする

急いで修理を頼んで来てくれた「ミドリ電化のミドリです」
白い靴下がなければ、ただの無愛想なオッサン
6人も子供がいたから?!ため息なんてついちゃうし・・・・

結果は、マイコンとモーター?の異常で、部品代は2万円くらいとのこと
新品買うより安いし、まだ7年しか(?)経ってないので今回は修理で。
ちなみに、部品の納入時期は未定

ご近所の神様・エリエリに大きな保冷バックを借りて過ごしてみたけれど、
やはり限界があり、エリエリの冷蔵庫を間借りすることに
いっぱいある肉類はサッキー宅の冷凍庫へ
アオイの命である牛乳を一本大切に保冷剤で囲み、
なんとか冷えてる(気がする)冷凍庫へ・・・・

でもその冷凍庫もなんだか・・・・・な感じ
保冷剤はエリエリに凍らせてもらい、朝晩受け取りに
ホント迷惑かけてます

とりあえず、パパさんが今週一杯、晩御飯いらないので何とか助かった
土曜までに直らなかったら新品買うぞ

不在配達で入っていたケーキのお届け物、結構迷惑です







破れないハズの障子

2008-02-20 19:51:31 | アクシデント

これとぉ
これはアオイの仕業なんですけどぉ
一週間前から
こうなりまして~~

そして 今日


あ、そうそう
今日は来年度入園の友達の半日入園
先日、超~~~お世話になったサッキーをランチに招待し、そのままニイナを託児
そして、もちろん、別に頼まれてもないし、言い出してもいないけど、マホリンとショウセイも自動的に我が家に集合~~
みんなユズ姉さんと一緒に仲良く遊べました


デストロイヤー アオイ

2008-01-23 22:34:18 | アクシデント
怪獣「デストロイヤー・アオイ」
夕方ちょこっとお邪魔したエリエリんちの障子をオモチャのお玉で殴り破った
プラスチック製の「破れない」がセールスポイントの障子を破った

ええ、我が家の障子はもちろんすでに2箇所破れておりますが・・・

管理人さんに照会してもらった業者に見積もりを聞くと
な、な、なーんと一枚2万円
ひょえ~~~~
でも過失は100%こちら
凹んでパパさんに電話したら
「共済入ってるやん」
と天からのアドバイス

忘れてた子供が第三者に与えた被害を補償する保険に入ってたんだった!!!
月々1000円の掛け金で100万円まで保証
この共済を教えてくれてママ友ユッキーに、心の中でありがとう~~っと叫んだよ
ささ、明日から頑張って手続きせねば!

エリエリごめんね、ほんとごめんね

PCおかえり

2007-12-02 23:56:52 | アクシデント
一気にブログアップした

実は先週の土曜日、突然パソコンの調子の電源が入らなくなった
3連休が明けて月曜にDELLに電話
なかなかつながらなく、10分以上粘った末に電話口に出たのは受付の子
折り返しで午後に担当者から連絡がきた

電話越しでいろいろ試してみたけれど、やっぱり回収して修理が必要とのこと

翌日火曜日、早速引き取り
パソコンなしの生活スタート
・・・・・ヒマだ・・・・
不便だ・・・ネットで銀行取引してたから、お金の流れがわからない・・・・
・・・・・・ひまだぁ!!!・・・・・

水曜日に見積もりがFAXで届く

そして土曜日にはもう家に戻ってきた!!!
早い!!!!
戻ってきたPCは音が静か!!!
以前はTVの音をかき消すほどのうぃーんという音だったのに、無音だ!!
そしてDVDも見られるように直ってる
でも溜まったメールは126件・・受信に5分はかかったな・・
データも無事だし、修理に出してほんとよかった

懐妊ではありません!!!

2007-01-29 19:30:13 | アクシデント
朝、目が覚めたら体がだるい吐き気もするし、立ち上がってもフラフラして何もできないアオイのオムツも交換できず横になってたユズボンは一人でバナナを食べ、ビチャビチャにしながらお茶を入れて飲んでた
アオイも私の様子を察したのか、まとわり付くことなくお姉ちゃんの後を追いかけて遊んでくれた

すっごく楽しみにしていた「カラオケ新年会」はやむなくキャンセル残念、ざんねん、ざーんーねーん

何もできないので実家の両親を呼んできてもらうことに すぐ来てくれた(感謝感謝)けど、なぜかその頃にはすっかり回復手土産のプリンやカステラをガツガツ食べて復活

そこらじゅうで「3人目ご懐妊」疑惑が浮上しているらしいけど、全くのデマでござる!!!!おそらく、昨日のキムチ鍋でニンニクを食べすぎたんだと思います・・・全く人騒がせなことで・・・・
リカちゃんハウスで遊ぶ「リカちゃん・ニコルちゃん、アオイちゃん(??)」

猿出没中

2006-11-22 20:24:32 | アクシデント

夕方砂場で遊んでいると、ママ友から
近所でが出たんだって!
・・・まじ???
ユズボンとも冗談交じりで、「猿だって~ おもしろいね~ おウチに来たらどうする~?きゃはは~」なんて言いながら(あほ親子か?)帰って来たら、なんとマンションに自動ドアに張り紙が
「猿が出て捜索中 気をつけて」・・・的なことが書いてあったホントだったのね
ユズボン、もう怖がってしまって大変トイレも一人で入れないし、私から1mも離れないだから、家には入って来ないってば!!
早く捕まってくれないとお外で遊べな~い!!

今日、バァバからアオイ用の椅子が送られてきた
ウチのダイニングチェアが白い布張りなので子供不可
明日からは、私の椅子の両脇において『鳥の親子』状態だわ、きっと

塊でました

2006-06-07 22:12:50 | アクシデント

超いい天気なのに、家にひきこもっててはユズボンがかわいそう・・
「お母さん、いい天気だね」
「お母さん、お友達お砂場にいるかな」
「お母さん、お買い物行かなくても大丈夫?」
と『お外に連れてって』を遠まわしにアピール

仕方ないので2時過ぎ、アオイを抱っこしてお砂場へゴー!
ちょっとすると、また[血の塊]が出たのでユズボンをお砂場において帰宅。
今回もコブシ大。ああ、3回目だわ
月曜の検診で「掻き出し」されるのは間違いないな・・おそろしや~

アオイは、夜の授乳は12時・4時と2回しかないので寝不足にはまだなってない。
でも、ユズボンのお風呂のタイミングが難しい。今日はアオイが夕方6時から8時半まで起きてたので、なかなか入れなかったわ

産後の戻り・最悪??

2006-06-01 21:38:28 | アクシデント
グロい内容かもしれないので、「血」に弱い人は読まないで

事件が起こってまたまたキミちゃんが来てくれる予定を当日キャンセル、ごめん!!

なんと本日、「握り拳大」の血の塊が出た~!!きゃー!!
しかも2回も~ 
うわ~
ズルっっと何かが産まれる感じで・・・おほほ

病院に電話したら、一回目は昼間だったので事務長さんが出て
「まぁそれは大変。診せに見た方がいいわね」
2回目は夕方、助産士さんらしき人
「よくあることよ~ どうってことないから病院来なくていいよ」
 後者の意見を採用し、土曜浜復帰も決行いたします

まったく産後の調子が良くないわぁ
年のせい??それとも体質??





エクスパック

2006-05-26 23:25:50 | アクシデント
何なんだ??エクスパック。
不在配達が入るだけで、宅配ボックスには入れてくれないの??
知らなかったよぉ・・・・
土曜日までに出生届出さなきゃいけないのに、パパさんの手元にはまだ母子手帳がない!!

宅急便は宅配ボックスに入れてくれるのに、何でエクスパックはダメなんだろ??
これじゃ平日に仕事してる人、受け取れないじゃーん
 こんなことなら、普通郵便で送ればよかったわ・・・