オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

のん顔面攻撃

2005-11-30 21:54:40 | 遊び
相変わらず親子で風邪気味だがノンが出勤してくれた。
以前に比べてフウちゃんの「ユズボン恐怖症」はマシになったようだが、まだ近づくとバイバイ、と拒否される。
ユズボンも遊び相手としてはフウちゃんはちょっと物足りないので、いつもノンにべったりだ。
今日も延々と「注射ごっこ」をされられてた。
その後、ユズボンは感謝するどころか、卵(おもちゃ)をノンの顔面めがけて(?)超至近距離から投げた!!!・・・というか、投げた先がノンの顔面だった!!
ノンはうずくまって痛みを堪えている・・・。さすがにユズボンもしまったと思ったらしく「ごめんなさい」と誤っていたが、相当痛そうだった。ごめんね~
その後、人間のできているノンは仕返しするわけでなくまたユズボンと遊んでくれたのだ~ パチパチ 私だったら確実に反撃に出てるな。

それにしても喉が痛い。熱はないので風邪の割りに楽だが、親子でプチオカマ声。無理にしゃべるとポリープになりそうな感じ。気をつけなくては・・・。

いい子

2005-11-29 21:58:29 | 遊び
ジンハハが先日のシャワー事件で貸してあげた洋服を返しにきてくれる、ということだったが勝手に予定変更してこちらからお邪魔することに。
途中、あーちゃん親子も来てくれてユズボンは大喜び。
あーちゃんと仲良く積み木でお家を作って遊んでると、ジン君がトコトコ~とやってきてエイっと崩す・・・・。もちろんお姉ちゃんたちは激怒。
懲りずに何度もトコトコ~、エイッを繰り返すジン君、強くなったね!!
今日のユズボンは、愛しの(同類?)あーちゃんが一緒のお陰か、これまでになくいい子だった(気がする)。こんな感じでいつもお友達と遊んでくれるとママさんはとーっても嬉しい
その後会ったアンちゃんとも何だかとっても楽しく遊んだらしく、お風呂でもずーっと「アンちゃんと楽しかった~」「あーちゃんと、いらっしゃいませー、したのー」「ジンくんと仲良くできた」と今日はすこぶるご機嫌のユズボン。
オカマ声はマシになってきたけど、次は私の喉が痛い・・・


エグチ3

2005-11-28 20:42:31 | 遊び
エグチが来た。毎回私が誘うのではない、勝手に来るのだ。
リクエストの「そうめん」「パン」を想像を超える量を持ってやってきた。
おまけにユズボンにオモチャまで買ってきてくれて、何ていい子分なんだろうと感心。
昼食にカレーうどんを出して、私はソファーで昼寝
その間にエグチはユズボンの餌食。約1時間半、私はぐーっすり眠って、エグチはヘロヘロ。その後お菓子を食べつくし、今度は夕飯の準備に取り掛かる。
もちろんエグチはユズボンの餌食
エグチー、エグチーと今日一日で「エグチ」と200回は呼んでいただろう。

エグチはユズボンのキャラに笑いが止まらず、マスカラが落ちまくっていた・・。
6時ごろまでエグチは居座ったので、ユズボンは昼寝をする暇がなく7時半にはコテっと寝てくれた。
今日もありがと、エグチ。

風邪

2005-11-25 17:20:40 | 病院
無敵のユズボンも風邪をひく。
昨日から風邪っぽい症状が出て、特に寝るとひどく咳き込むようになった。
一緒に寝ている大人も咳のせいで寝られないし、ユズボンも辛そうなので今日病院に連れて行った。
気管を広げるシール薬と、タンを切る水薬を処方してもらったのでこれで夜は安眠できるかな。
早速、昼寝で観察してみるとよく効いているらしく3時間も寝た!!
おかげで私も2時間の昼寝。うーん、幸せ
でもユズボン、声がオカマになってしまった。
はやく良くなってね~

トリプル記念日

2005-11-24 22:11:46 | 遊び
今日は記念日。
4回目の結婚記念日・妊娠5ヶ月突入記念日・「北海道のお土産に釣られませんか」開催記念日。
夕方、5組のママ友が来てくれた。それぞれ素敵な手土産、ほんとありがとう。こちらは先日の「引き出物」でおもてなしするのに申し訳ない・・・。
昨晩から「ぜーったいお友達を叩いちゃ駄目よ」「おもちゃは一緒に遊ぶんだよ」
と言い聞かせ、今日は朝からも、昼になっても同じこと言い続けたのに・・・・やっぱりユズボンはジャイアンだった・・・。
いちばんの被害者はジンくん。蹴られるわ、殴られるわ・・・散々な始末。
そのジンくん、ふと見ると頭からビシャビシャで満足気に部屋に入ってくる。
どうしたのーとみんなが叫ぶ中、お風呂場からシャワーの音が・・・。
そう、一人ジンくんはシャワーをあびてきたのだ!!なんて男前!!
すてきぃ!そういう自由人な感じが私は大好き~
ユズボンの被害に遭わなかったのはホノヤンくらいかな。ユズボンタイプには「傍観」がいちばん安全な防御策だと判明したわ。

4年目の結婚記念日。パパさんは覚えてない様子。こちらも何も企画してなかったので助かったわ。そういえば、去年は銀座「ろくさんてい」でディナーだったな。鉄人の店巡りを毎年してきたんだけど、関西にもあるのかな。

赤ちゃんの5ヶ月突入記念。一人目の時より断然大きくなっているお腹。
やっぱり皮の伸びがよろしいようで・・・。




結婚式パート2

2005-11-23 21:42:56 | 遊び
今日は友人・コマゲの結婚式。高校・大学とずーっと同じで、何かと不思議な縁のあるコマゲ。同じく大学時代の友人とめでたく結婚することとなった。おかげで来賓は高校・大学両方共私にとっては知っている人ばかりで、同窓会の気分で楽しかった。
挙式は中央公会堂。ステンドグラスが素敵なチャペルで式を挙げ、披露宴は「アラスカ」というレストランで行われた。
朝日新聞のビル13Fにあるレストランだが、グルメな新郎新婦の選択らしく料理はピカイチだった。
写真は「エスカルゴのチーズシュー詰め アラスカ風」というもの。こういったヤヤコシイ名前の品は大体において美味しくないのだが、ここの料理はホント美味しかった。次に出てきた「マッシュルームのポタージュスープ」はゴルフの宮里藍が絶賛したというだけあって絶品だった。あれは素人には作れないわ。
残すところ結婚式も数回だろう。感動でウルウル・・・・というのは結婚式より、美味しい料理が食べられる結婚式のほうが招待客としてはウレシイな、最近、ホントは

そうそう!!久々に会った高校時代の友人ヤッソの妹が、ご近所ママさんだと判明!!まだあったことはないけど、よく聞く名前のお友達。狭い日本だわ。

けやきのラーメン

2005-11-21 20:40:34 | 遊び
また便秘薬が効かない。最大量飲んでいるので、「3Aマグネシア」ともそろそろお別れだ。病院に電話して、ラキソベロンを出してもらうことにした。
昨日の疲れもあって、今日は家で遊んでいた。ユズボンもさすがにお疲れなのか、パズルやお絵かきといった信じられないくらいおとなしい遊びで一日を過ごした。
昼寝もたっぷり(一緒に)したうえに、よるもさっさと寝てくれて大助かり。

さて、今日は北海道土産のラーメンを食べた。
40人も並んでいたラーメン屋「けやき」のお土産用を買ったのだ。
味噌ラーメンだが、トンコツスープらしく臭い!!!
九州のトンコツ系が苦手な私もちょっとウッとくるニオイ。
ユズボンはついに
「くさーい!!いやー!!あっちにやって!!」
と泣き出す始末。さっさと食べて、さっさと片付けちゃった。
北海道は「五丈原」がおすすめかな。
                      

北海道散策

2005-11-20 20:46:24 | 遊び
帰りの飛行機は5時半。
それまでの時間、予定はない。とりあえず「寿司」は外せないが、それだけでは時間はつぶせない。
タクシーで時計台、ビールファクトリー(閉まってた)を回ってもらったがまだ12時。仕方なく、「白い恋人」を作っている「チョコレートファクトリー」に行って来た。これまた大した建物でもなかった・・・。ただ、ユズボンには楽しい遊び場だったらしく寒い中キャッキャと遊んでいた。
寿司は空港で食べることにして何も収穫ないまま空港へ。
空港内は市場のようになっていて寿司屋も何軒かある。
「イクラ姫」の私はイクラを手巻き・握りで何度も注文した。
感想は「期待したほどでも・・・・」といった感じ。
やっぱり函館の市場とかで食べたほうがよかったのかも。でも札幌からタクシーで5時間かかるので無理!・・・・、大阪から東京まで行けるじゃん。
「時価」のボタンエビ以外は、阪神西宮の駅前の回転寿司のほうが美味しいと思った。
うーん残念。ただ、ホテルの料理は3本の指に入るほど美味しかった!!!
ちなみに、両親は大阪に帰ってから「函館市場」という回転寿司に行ったらしい・・・・。賢い選択かも

←空港でずーっとダンス



弟の結婚式

2005-11-19 22:08:37 | 遊び
←札幌
朝8時の飛行機で千歳空港に着き、そのままタクシーで札幌まで。
それにしてもココは日本か?!という寒さと雪!!!
暖冬で3年間眠っておいたコートを着て行って大正解だった。

北海道神宮で神前式を行う。初めての神前式への出席。
「誓いの杯」が3回も新郎新婦の間を往復したり、巫女さん(?)が鈴をシャンシャン鳴らしたり、目新しいものばかりで感動するヒマもなかったが厳かな雰囲気でこれもまたアリだなという感想。
披露宴はホテルで行ったが、終始「日本式」。新婦さんはずっと着物だし、弟も袴姿。バックで流れる音楽は、井上陽水やフォークソングに徹し、最近では珍しい感じの披露宴だが二人の雰囲気にとってもよく合ってると思った。
ユズボンは飛行機でも披露宴でも超ハイテンション。ユズボンの場合、「泣き叫ぶ」迷惑はかけないが、「歌声」「ダンス」「HGのまね」などで目立つの。本人はいたってご機嫌なのでこれを沈めるのはとても大変。パパさんに強制連行される場面が何度もあって、パパさんは疲労が顔にアリアリと出てた。ほんと感謝!!!

夜、ホテルの人に聞いてすすきののラーメン屋に。
「けやき」という店を薦められていったが、40人ほど並んでいたので諦め、その次に有名だという「一国堂」へ。
味噌ラーメンを頼んだが、いうほどのことはなかった。
これなら、大阪では商売無理!!


クリスマスツリー

2005-11-17 17:51:12 | 遊び
今週はことごとく予定がない。週末の北海道行きに備え、風邪予防には都合がいいのかもしれないがヒマすぎる。
で、今日はクリスマスツリーを出した。
去年ネットで購入した150cmのツリー。
賃貸のマンションだったころに比べて今は、部屋は倍の広さだし天井もずいぶん高いので何だか物足りない感じ。やっぱり200cmのツリーにしておくべきだった。まぁ、今のユズボンには大きく見えるだろうから、あと5年はこれで我慢しよう。
飾りつけは1時間足らずで終了・・・・、やっぱりヒマだわ。
寒い中、夕方の散歩に出た。夏場にくらべて夕方散歩のお友達の数はめっきり減ったが、ママ友とペチャクチャしゃべって暗くなるまで根性で頑張る。
子供は風の子。でもママは妊婦。うーん、これからもっと寒くなったらどうしよ・・・・。