オキラク・ゴクラク

ゆず&アオイの徒然日記

クリスマス USJ

2012-12-01 23:44:17 | お出かけ
また行ってきました USJ

お友達のバレエのミニ発表会を見てから出発したので、メインは17時45分からのクリスマスのショー

ちえちえ&まーちゃん、ミクと一緒に行ってきました

4時半ごろ付いて、運よく空いてたクリスマスツリーの下のいい席
さ~ あと一時間半、ワタシここで一人で場所取りするぞ!!!!

ミクとユズは2人で好きなアトラクションに行き(携帯って便利~~~)、チエチエがアオイとまーちゃんを連れて遊びに行ってしまった

超~~~寒くて、一人だし、話し相手もいないし、スマホの充電はすぐなくなるのでゲームもできないし・・・コートのフードかぶってひたすら修行僧のように座って時間が経つのをじっと待ったわたし

その甲斐あって、クリスマスのショー「天使のくれた奇跡」はバッチリ見られました
ま、ちょっと最後の方飽きてきたんだけど~

でも、ほんと、とーーーーーってもきれいで、感動しました


アオイとキティのリボンなんちゃら?に入ったら
キティが
「あおいちゃ~ん、おねえさ~ん、手をグーにして前に出して、その手をアゴの下に

で、このポーズ

もうすぐ40歳になるわたし、何度もおねーさんと呼ばれるので、思わず
「無理あるし!」
って夢の国で突っ込んでしました


閉演ぎりぎりまで遊んで、そのあと、ミクおすすめのお蕎麦屋さんで晩御飯

楽しかったね

ユニトピアささやま

2012-10-08 22:30:35 | お出かけ
少し涼しくなると、行くのは決まってアスレチック
もうそろそろアスレチック解説本でも書こうかしら

今日は「ユニトピアささやま」まで
遠い・・・

インターチェンジはとても混んでいたけれど、こんな田舎でみんなどこへ行ったのか、ユニトピアささやまは空いてました

ここはパナソニックが運営する施設で、芝生もきれいに手入れされていて、とってもいい感じ

アスレチックは2コースあり、各1時間くらいかけてクリアしていく
途中、本気で危ないと思うくらいスピードのでるものや、落ちたら絶対骨折するような箇所もあったユズもアオイも、手助けなしでスイスイ進むので、私もパパさんも、ただの「付き添い」。山登りに来ているような急な斜面を必死で歩きました

2コースとも完全制覇したユズは、もう一回パパさんと回ってました

私とアオイは、「クモの巣に葉っぱを投げ入れて、エサだと思わせる」遊びをひたすらやってました

ゆずとUSJ

2012-10-06 22:59:21 | お出かけ
ユズが、行きたいと言うので。
懲りずにまたUSJ

週2って。どうよ。年パスあるからってどうよ、貧乏性

今回、アオイは「いいわ、家にいるわ」と言うので、パパさんに預け、ゆずと2人で電車で行ってきました

月曜日より全然空いてる!!!!

またまた「ロックンロールショー」見て(フランケンがお休みだった~~貴重な回!!)
パレード見る、という月曜と同じコース

パレードでは、ゆずが自分でネックレスゲット

「トリック オア トリート」もキャラクター以外は空いてて(月曜日は120分待ち)、よく分からないテンションの高いお姉さんからキャンディもらってました

混みこみUSJ

2012-10-01 22:46:37 | お出かけ
アオイの代休

USJに行ってきました

朝の10時に出発お友達とは現地集合

混んでるかな~と思ったけど、想像以上

まず、気付いたら高速が渋滞してて、出口で降りられず

次の出口(南港)で降りて、また高速に乗ったら、次は侵入方向間違えて大阪市内に

なぜか大阪港線に入ってしまい、必死で「波除」で降りた

で、ナビを頼り、迷って迷って迷っ~~~~~~~って、着いたら12時半

約束してたお友達は、あまりの渋滞と駐車場待ちで、諦めて帰っちゃいました~~

とにかく混んでた!
エントランスで30分は並んだかな

でもせっかく来たので、最近のお気に入りの「ロックンロールショー」だけ見て、
メインイベントのハロウィンパレードを最後列でアオイを抱っこしてみた

運よく、ネックレスが飛んできて一個ゲット

とにかく混んでて、今日はこれで退散

それでも、たまたま来てた、マコちゃん一家に会えた
それだけが今日の収穫でした

この時期の月曜は避けるべし!!!




創立記念日のユニバ

2012-06-13 21:54:42 | お出かけ

幼稚園の創立記念日

お友達いないので~~~~

誘って断られても面倒だし・・・とかいろいろ考えてると面倒になって、アオイと2人でUSJ行ってきました!!

まぁ、会う会う 同じ幼稚園のお友達のグループ

ほんと、2人で来てるって、うちくらい?!

さすが平日!

スヌーピーのアトラクションンも並ばずに乗れたし

相変わらず、乗り物大好きなアオイは、今日はジュラシックパークも乗りました

濡れるの嫌だから、若いお兄ちゃんに端っこ行ってもらうという厚かましい行為も、子連れなら許される
ずぶ濡れのお兄ちゃん、文句も言わず、アオイにバイバイしてくれたよ



BBQ 

2012-05-05 21:25:57 | お出かけ
涼ちゃん一家とBBQ 甲子園浜にて

ここにはよくBBQに来るけれど、こんなに混んでるのは初めて

お肉は、涼ちゃんおすすめのお肉屋で仕入れ

で~も~~~

わたし、昨日のランチ後、夕方から体調不良で何も食べられず

もちろん、美味しい(らしい)お肉、一切れも口にできませんでした


子供たちは、BBQもそこそこに、カニ取に夢中





芦屋マラソン2012

2012-04-10 21:17:32 | お出かけ

芦屋マラソン・ハーフ20キロにパパさん出場

本番2日前に、マラソン用の靴を買いに行き、その靴で練習するかと思いきや、ゴルフの打ちっぱなしに行き・・・

そして、本番前日は、朝からゴルフ
帰ってからも「体力温存」とジ----っとしてた

迎えた当日

「お腹痛いわ~」
「練習してへんし~」

と言い訳ばかりして出かけたパパさん

ぜったい無理だと思っていたのに、なんと完走しちゃったよ

足切り2時間半の少し前の2時間15分くらいにゴールしてた

すごーーーーいと一応、家族でほめたたえたものの・・・・

茄子の着ぐるみ来た人や~
忍者の格好した人や~
首が斜めになったまま走ってる女の人や~
マリオの着ぐるみの人にも抜かれてて~

それってどうなん








京セラドーム

2012-03-31 22:25:10 | お出かけ
実家から、西宮に帰って、そのまますぐに「京セラドーム」へ

阪神VS横浜DeNA

ビスタルームのチケットをもらったとかで、VIP専用の入り口から、荷物チェックもなく入場

そして、広い広い部屋に通された

ふつーはうれしいんやろか

わたし、疲れてるからやろか

上司の家族が一緒だからやろか

全くテンション上がらず

ってか、選手遠いし!!!!

一塁側の席で見た方が近いくていいわ!!

選手だって、絶好調・中畑くらいしか知らんし!!!

そんなワタシの遺伝子を引き継いだアオイは

7回の風船飛ばしたあとは、寝てました

試合は勝ったんだけど、よくよく考えたら、阪神勝った試合に行ったの初めて

猛烈に疲れたのか、ワタシ、その次の日 38.7℃まで熱でました

こびと探し

2012-03-24 23:05:20 | お出かけ
相変わらずの土曜日は母子家庭状態なので
今日は、ガーデンズの「こびとづかん」のイベントに、サッキー一家と行ってきました

広い広いガーデンズの各階(3階建て)に各一か所ずつあるスタンプを集める

これが結構大変
見当違いの方向に行ってしまったので、無駄な移動距離をかなり歩いた

そして、集めたスタンプカード持ってイベント会場受け付けでくじ引き

7人引いて、7人共にハズレ

見ている限り、当たりを引いてるひとはいなかったので、そもそも当たりなんて入ってない模様

でも、それなりに、楽しんでました

万場スキー場

2012-03-19 23:41:14 | お出かけ
2日目

今日は「万場スキー場」
ホテルから、バスで送ってくれます

本人の熱い希望で、アオイもスキーデビュー

ちょこっと教えると、あっという間に滑れました



二人ともリフトに乗って、スイスイ?滑って、一日券のもとを取ったよ

子供の付添をジィジとパパさんがしてくれるので、バァバと頂上まで行きました
頂上からの景色
まだまだ、雪はたっぷりあるし、昨日降った雪で新雪サイコ-

ゆずも、アオイも、体重移動を覚えて、ボーゲンマスター
来年は、もっと上から滑れるね

久々のスキー、やっぱり動きの感覚は覚えているもんなんだな~
ゴーグルして、フェイスマスクして顔が完全に見えない上に、背中に大きなマリーちゃんのリュック背負ったまま颯爽と滑る私

「スキーのうまい年齢不詳の女」

混雑してたら、きっと注目の的やったわ

今回、何から何までお世話になった両親に心から感謝
もう、めっちゃんこ、楽しかったです
ありがとね