自分にとって人生のBest3の中の1本です。
『ペーパー・ムーン』 1973年
原題 : PAPER MOON
監督 : Peter Bogdanovich
いったい何回観ただろうなぁ...
しかし、スクリーンでは一度も観てないのですよ。
テレビとかビデオとかDVDです。
それなのに、人生のBest3の中の1本などと言うのも、
失礼な話かもしれませんが、
ブラウン管を通して観ても、
この作品は、自分にとって、
名作なこと間違い無いと思うのです。
本当の親子なのかどうかは、
最後の最後までわからないままだけれど、
そんなことどうでもいいくらい、
心に温風を吹き込むようなラストシーンなのですよ。
なんて言ってもテータム・オニールが上手い!
表情も動きも父親顔負け。
アカデミー助演女優賞を受賞するだけある。
風景もストーリーも音楽も全部頭に刷り込んであります(笑)
あぁ、スクリーンで観れないかなぁ。
スクリーンで観たいなぁ。
『ペーパー・ムーン』 1973年
原題 : PAPER MOON
監督 : Peter Bogdanovich
いったい何回観ただろうなぁ...
しかし、スクリーンでは一度も観てないのですよ。
テレビとかビデオとかDVDです。
それなのに、人生のBest3の中の1本などと言うのも、
失礼な話かもしれませんが、
ブラウン管を通して観ても、
この作品は、自分にとって、
名作なこと間違い無いと思うのです。
本当の親子なのかどうかは、
最後の最後までわからないままだけれど、
そんなことどうでもいいくらい、
心に温風を吹き込むようなラストシーンなのですよ。
なんて言ってもテータム・オニールが上手い!
表情も動きも父親顔負け。
アカデミー助演女優賞を受賞するだけある。
風景もストーリーも音楽も全部頭に刷り込んであります(笑)
あぁ、スクリーンで観れないかなぁ。
スクリーンで観たいなぁ。