こんばんは。
明日はストリートファイター4が出るです。
買いますデス。格闘ゲーム買うのなんて何年ぶりでしょうか。
スト2にアホみたいにはまった身としては、久しぶりにゲームの発売が楽しみで仕方がないのです。
ばるろぐーーーーーーー。
というか、4なんですよね。
3の存在がほとんど記憶にないのですが、3ってどんな内容でしたっけねぇ…。
かろうじて、主役がアレックスって名前だってことは記憶の片隅にあるくらいです。
3ってゲーセンとドリキャスで出たくらいでしたよね。
なんで3はこんなに地味なんだ。そんなに人気なかったんでしょうか…。
今さらでもいいから、PSPとかに移植くれないかな。出たら、中古で買うのに(オイ)
それはともかく、今日もこの前に引き続き、ガンダム00を見たです。
とりあえず、グッドマン氏が無事でひと安心です。
マネキン大佐がどっかにいってしまったようですが、
いきなり4か月後の話から始まってしまいましたが、グッドマン氏はいつもと変わらずお元気そうで安心いたしました。
メメントモリの2号機は例のイデオンソードによってOPであっさり破壊。
それで本編。
カタロンの残党の人の隠れ家がいきなり見つかってオートマトンに襲撃を受けてましたが。
あの眼鏡の人、なんかアンドレイに似てましたな。
父親殺した勢いで野に下ったのか? とか一瞬深読みしそうになってしまいましたが、単なる別人であった。
なぜかいつの間にか、歌手デビューをしていたマリナ姫。
ラジオからいきなり歌が流れてきて、シーリンもビックリしてます。
というか、シーリンが机の脇に置いていた、あのディスプレイのでかいラジオ、格好いいな。
ラジオ内蔵型の液晶時計みたいな感じですが、なんかちょっと欲しい…。
すっかり変貌してしまったマリーを遠目で見詰める、サジ・クロスロード。
「なにか?」とか言われて、びびってます。
以前は戦わない暇人同士、結構仲良くしていたのに、すっかり疎遠になってしまってます。
マリーはソーマに戻ってしまったみたいですね。
結構あっさりマリーに戻ったと思ったら、また逆戻りしてしまったようで。
そろそろ佳境に近づいているというのに、またもや一波乱が…。
ところでセルゲイがマリーの目の前で死んでから4か月経ってるわけだから、マリーの今の状態もすでに4か月は続いているわけですが。
マリーが変化したばかりで途惑っているような感じのアレルヤに、ちょっと違和感が…。
いくらショックでも、4ヶ月もその状態が続いていたら、それなりに落ち着きそうなものですが。
ロックオンが慰めてましたが、それも4ヶ月後にすることではないような気がする。
まあ、ストーリーの展開上、この矛盾は仕方がないことだと思うので、目をつむりましたが(つむってないだろと)
今後アレルヤもやっぱりハレルヤに乗っ取られるのかな。
ソーマとハレルヤなら気が合いそうだし、別人格の二人で生きていけば、それはそれで丸く収まりそうな気がする(笑)
刹那はサーシェスに撃たれた傷が原因で、身体の細胞に障害が出ているそうな。
砲撃手の人も、おんなじように障害がてるみたいです。
ルイスも被害に遭ってるし、GN粒子が体内に入ると、なんか大変なことになるようで。
ガンダムのそばでは迂闊に怪我も出来ません。
擬似GN粒子でも同じことは起きるのでしょうかね。
もし起きるのだとしたら、ジンクスとかは大量にあるわけだし被害者はけっこうな数出てそうな気がします。
特にこの前のアフリカタワーなんて、GN粒子の雨が降らんばかりに大量の擬似太陽炉搭載のMSが集まってたわけですし。その下にいた民間人にも被害は出ているのではないかと。
いずれ反核ならぬ反GN粒子運動みたいなのが起こるではないか。アローズなら無理矢理鎮圧するでしょうけれど。
それはともかくですが。
最近ちっとも着替えなくなった中華娘の人は、イノベイターになりたかったみたいですね。
「キミはイノベイターになれない」ってイボンズに言われてムキになってましたが。
このお嬢様は、いつまで経っても謎めいたままでなにがやりたいのかさっぱりわからないまま、だんだんと小物扱いにされ始めてます。
なんだか存在意義に疑問が芽生え始める今日この頃ですが、リジェネと結託してなにか企んでる様子なので、ようやくストーリーに絡んできそうです。
アンドレイ、出世してます。
出世を素直に祝っているルイスに、イノベイターの人たちが思いっきりネタバレ。
父親殺して出世したことに、ルイスがすっかり凹んでます。
しかしアンドレイ「母さんのかたき~!」とかいってセルゲイを殺してたのに、平和のために殺した、見たいなこといってますな。。
「せめて肉親の手で葬ろうとした、私の情けだよ」とか。おまえどう考えても感情的に殺してただろと(笑)
なんかアンドレイの自己弁護が楽しいです。
どさくさに紛れてルイス抱きしめてるし。いつの間にそんな仲良くなったんだ。
まったく、父親殺して以来いいこと尽くめじゃないかアンドレイ。
もうおまえから目が離せないぜ。
ソレスタルビーイングの人たちは、ヴェーダの場所を突き止めるために、イノベイターの人を生け捕りにしようと画策しています。
そんな中、ロックオンとアニューがすっかり仲良くなってますが。
アニューは過去聞かれて途惑ってます。
やっぱりこの人スパイ用にイボンズがつくって送り込んだんだと思いますが。
そのせいで、過去の記憶がないんでしょうが。
イボンズ、用心のために偽物の記憶でもいいから作っといてやれと…。
それにしても、刹那っていいやつだな。
「わかっている」「わかっている」と、ルイスについて途惑うサジをものすごく寛大な心で見守っている。
ところで最期に爆笑してしまったのですが。
イノベイターが攻めてきて、マイスターの人たちが出撃するとき。
サジ「ルイス」
ルイス「サジ」
アンドレイ「母さん」
マリー「大佐」
アレルヤ「マリ-」
ロックオン「アニュー」
ティエリア「ヴェーダ」
刹那「ガンダム」
と、それぞれ思っている人の名前を呟いてたのですが。
なんか、最期の二人だけ違う…。二人だけなんか違うぅぅぅ!!
最期マリナが撃たれて終了。
マリナがかばった子供、何だか銃の扱いにやけに慣れていたような気がするのですが、気のせいでしょうか…。
そしてブラッド+を思い起こさせる画面の狭い次回予告。
ルイスとサジがようやく再会するみたいです。リジェネが青い顔してます。
4月5日からは鋼の錬金術師が始まるみたいです。
ということは、あと6,7回で終わりですか。収拾つくんでしょうか…。
そして宣伝のコーナーです。
パピレスで僕の小説『フライレン大陸物語 青き光の王子」が絶賛(?)発売中です。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-53527/
もしよろしかったら、買って下さいませ。
よろしくお願いいたします。
明日はストリートファイター4が出るです。
買いますデス。格闘ゲーム買うのなんて何年ぶりでしょうか。
スト2にアホみたいにはまった身としては、久しぶりにゲームの発売が楽しみで仕方がないのです。
ばるろぐーーーーーーー。
というか、4なんですよね。
3の存在がほとんど記憶にないのですが、3ってどんな内容でしたっけねぇ…。
かろうじて、主役がアレックスって名前だってことは記憶の片隅にあるくらいです。
3ってゲーセンとドリキャスで出たくらいでしたよね。
なんで3はこんなに地味なんだ。そんなに人気なかったんでしょうか…。
今さらでもいいから、PSPとかに移植くれないかな。出たら、中古で買うのに(オイ)
それはともかく、今日もこの前に引き続き、ガンダム00を見たです。
とりあえず、グッドマン氏が無事でひと安心です。
マネキン大佐がどっかにいってしまったようですが、
いきなり4か月後の話から始まってしまいましたが、グッドマン氏はいつもと変わらずお元気そうで安心いたしました。
メメントモリの2号機は例のイデオンソードによってOPであっさり破壊。
それで本編。
カタロンの残党の人の隠れ家がいきなり見つかってオートマトンに襲撃を受けてましたが。
あの眼鏡の人、なんかアンドレイに似てましたな。
父親殺した勢いで野に下ったのか? とか一瞬深読みしそうになってしまいましたが、単なる別人であった。
なぜかいつの間にか、歌手デビューをしていたマリナ姫。
ラジオからいきなり歌が流れてきて、シーリンもビックリしてます。
というか、シーリンが机の脇に置いていた、あのディスプレイのでかいラジオ、格好いいな。
ラジオ内蔵型の液晶時計みたいな感じですが、なんかちょっと欲しい…。
すっかり変貌してしまったマリーを遠目で見詰める、サジ・クロスロード。
「なにか?」とか言われて、びびってます。
以前は戦わない暇人同士、結構仲良くしていたのに、すっかり疎遠になってしまってます。
マリーはソーマに戻ってしまったみたいですね。
結構あっさりマリーに戻ったと思ったら、また逆戻りしてしまったようで。
そろそろ佳境に近づいているというのに、またもや一波乱が…。
ところでセルゲイがマリーの目の前で死んでから4か月経ってるわけだから、マリーの今の状態もすでに4か月は続いているわけですが。
マリーが変化したばかりで途惑っているような感じのアレルヤに、ちょっと違和感が…。
いくらショックでも、4ヶ月もその状態が続いていたら、それなりに落ち着きそうなものですが。
ロックオンが慰めてましたが、それも4ヶ月後にすることではないような気がする。
まあ、ストーリーの展開上、この矛盾は仕方がないことだと思うので、目をつむりましたが(つむってないだろと)
今後アレルヤもやっぱりハレルヤに乗っ取られるのかな。
ソーマとハレルヤなら気が合いそうだし、別人格の二人で生きていけば、それはそれで丸く収まりそうな気がする(笑)
刹那はサーシェスに撃たれた傷が原因で、身体の細胞に障害が出ているそうな。
砲撃手の人も、おんなじように障害がてるみたいです。
ルイスも被害に遭ってるし、GN粒子が体内に入ると、なんか大変なことになるようで。
ガンダムのそばでは迂闊に怪我も出来ません。
擬似GN粒子でも同じことは起きるのでしょうかね。
もし起きるのだとしたら、ジンクスとかは大量にあるわけだし被害者はけっこうな数出てそうな気がします。
特にこの前のアフリカタワーなんて、GN粒子の雨が降らんばかりに大量の擬似太陽炉搭載のMSが集まってたわけですし。その下にいた民間人にも被害は出ているのではないかと。
いずれ反核ならぬ反GN粒子運動みたいなのが起こるではないか。アローズなら無理矢理鎮圧するでしょうけれど。
それはともかくですが。
最近ちっとも着替えなくなった中華娘の人は、イノベイターになりたかったみたいですね。
「キミはイノベイターになれない」ってイボンズに言われてムキになってましたが。
このお嬢様は、いつまで経っても謎めいたままでなにがやりたいのかさっぱりわからないまま、だんだんと小物扱いにされ始めてます。
なんだか存在意義に疑問が芽生え始める今日この頃ですが、リジェネと結託してなにか企んでる様子なので、ようやくストーリーに絡んできそうです。
アンドレイ、出世してます。
出世を素直に祝っているルイスに、イノベイターの人たちが思いっきりネタバレ。
父親殺して出世したことに、ルイスがすっかり凹んでます。
しかしアンドレイ「母さんのかたき~!」とかいってセルゲイを殺してたのに、平和のために殺した、見たいなこといってますな。。
「せめて肉親の手で葬ろうとした、私の情けだよ」とか。おまえどう考えても感情的に殺してただろと(笑)
なんかアンドレイの自己弁護が楽しいです。
どさくさに紛れてルイス抱きしめてるし。いつの間にそんな仲良くなったんだ。
まったく、父親殺して以来いいこと尽くめじゃないかアンドレイ。
もうおまえから目が離せないぜ。
ソレスタルビーイングの人たちは、ヴェーダの場所を突き止めるために、イノベイターの人を生け捕りにしようと画策しています。
そんな中、ロックオンとアニューがすっかり仲良くなってますが。
アニューは過去聞かれて途惑ってます。
やっぱりこの人スパイ用にイボンズがつくって送り込んだんだと思いますが。
そのせいで、過去の記憶がないんでしょうが。
イボンズ、用心のために偽物の記憶でもいいから作っといてやれと…。
それにしても、刹那っていいやつだな。
「わかっている」「わかっている」と、ルイスについて途惑うサジをものすごく寛大な心で見守っている。
ところで最期に爆笑してしまったのですが。
イノベイターが攻めてきて、マイスターの人たちが出撃するとき。
サジ「ルイス」
ルイス「サジ」
アンドレイ「母さん」
マリー「大佐」
アレルヤ「マリ-」
ロックオン「アニュー」
ティエリア「ヴェーダ」
刹那「ガンダム」
と、それぞれ思っている人の名前を呟いてたのですが。
なんか、最期の二人だけ違う…。二人だけなんか違うぅぅぅ!!
最期マリナが撃たれて終了。
マリナがかばった子供、何だか銃の扱いにやけに慣れていたような気がするのですが、気のせいでしょうか…。
そしてブラッド+を思い起こさせる画面の狭い次回予告。
ルイスとサジがようやく再会するみたいです。リジェネが青い顔してます。
4月5日からは鋼の錬金術師が始まるみたいです。
ということは、あと6,7回で終わりですか。収拾つくんでしょうか…。
そして宣伝のコーナーです。
パピレスで僕の小説『フライレン大陸物語 青き光の王子」が絶賛(?)発売中です。
http://www.papy.co.jp/act/books/1-53527/
もしよろしかったら、買って下さいませ。
よろしくお願いいたします。