このところ涼しさ増して庭の草花や実が一段と秋らしくなってきました。
サネカズラの実が赤くなってきました。
サネカズラ1510050001 posted by (C)雑草
まだ色づかない実ののほうがたくさんあります。今年はサネカズラが豊作のようです。
サネカズラ1510050002 posted by (C)雑草
セキヤノアキチョウジが咲きそろいました。花穂は夏の猛暑のころ枯れて出直したのでこぶりです。
セキヤノアキチョウジ1510050058 posted by (C)雑草
セキヤノアキチョウジ1510050057 posted by (C)雑草
ツクバネの実が大きくなりました。
ツクバネ1510050005 posted by (C)雑草
ノシランの実がいっぱいです。瑠璃色になるのが楽しみです。
ノシラン1510050053 posted by (C)雑草
ムサシアブミの実が大きくとても良い感じです。こちらは真っ赤になるのが楽しみです。
ムサシアブミ1510050026 posted by (C)雑草
カラスウリは早くも赤くなり始めました。
カラスウリ1510050032 posted by (C)雑草
ミカエリソウには小さなお客様がいらっしゃいました。
ミカエリソウ1510050035 posted by (C)雑草
シャクチリソバにもお客様です。
シャクチリソバ1510050013 posted by (C)雑草
キバナアキギリの花は大きな口をあけて歌っているようです。
キバナアキギリ1510050051 posted by (C)雑草
コマユミの実が赤く色づきました。鉢植えなので少し早いようです。
コマユミ1510050046 posted by (C)雑草
四季なりイチゴの花が咲きました。おおよそ40年前にお嫁に行く方のお父さんからいただいたものです。四季なりといっても春と秋に花を咲かせて実をならせるものです。当時は珍しかったですね。
シキナリイチゴ1510050004 posted by (C)雑草
サネカズラの実が赤くなってきました。
サネカズラ1510050001 posted by (C)雑草
まだ色づかない実ののほうがたくさんあります。今年はサネカズラが豊作のようです。
サネカズラ1510050002 posted by (C)雑草
セキヤノアキチョウジが咲きそろいました。花穂は夏の猛暑のころ枯れて出直したのでこぶりです。
セキヤノアキチョウジ1510050058 posted by (C)雑草
セキヤノアキチョウジ1510050057 posted by (C)雑草
ツクバネの実が大きくなりました。
ツクバネ1510050005 posted by (C)雑草
ノシランの実がいっぱいです。瑠璃色になるのが楽しみです。
ノシラン1510050053 posted by (C)雑草
ムサシアブミの実が大きくとても良い感じです。こちらは真っ赤になるのが楽しみです。
ムサシアブミ1510050026 posted by (C)雑草
カラスウリは早くも赤くなり始めました。
カラスウリ1510050032 posted by (C)雑草
ミカエリソウには小さなお客様がいらっしゃいました。
ミカエリソウ1510050035 posted by (C)雑草
シャクチリソバにもお客様です。
シャクチリソバ1510050013 posted by (C)雑草
キバナアキギリの花は大きな口をあけて歌っているようです。
キバナアキギリ1510050051 posted by (C)雑草
コマユミの実が赤く色づきました。鉢植えなので少し早いようです。
コマユミ1510050046 posted by (C)雑草
四季なりイチゴの花が咲きました。おおよそ40年前にお嫁に行く方のお父さんからいただいたものです。四季なりといっても春と秋に花を咲かせて実をならせるものです。当時は珍しかったですね。
シキナリイチゴ1510050004 posted by (C)雑草
ノシランに果実がいっぱい!というのは楽しみ~
サネカズラも赤がきれいですね
ツクバネってこんな風に実になるとは!
このまま羽つきに使えそう♪
セキヤノアキチョウジって名前も花もすてきですね
シキナリイチゴなんてあるんですか!
二度も花とイチゴを楽しめるなんてこれもいいですね
このところ朝夕の気温がだいぶ下がりましたので、庭は急に秋らしくなりました。ノシランの実が瑠璃色になるのが楽しみです。1月の気温があまりにも低いと実が傷んでしわだらけになってしまいます。はたして今冬はどうでしょうかね。
サネカズラも今年はたくさん実がつきまして楽しみです。
ツクバネの実は羽根つきの羽根によく似ているでしょう。落ちるときはクルクルと回りながら落ちます。半寄生で杉などの根に吸い付いています。それで杉を植えた鉢に種を播くと実をならせるまで成長します。
セキヤノアキチョウジは可愛い花ですね。西日本にはアキチョウジという似た花があるそうです。
茨城に自生しないのですが、シソ科ですから挿し木で増やせます。でも年々元気がなくなりますね。
シキナリイチゴは今は赤い花のものがうられていますが、これは昔ながらのシロバナです。やはり春のほうが花数も多く、実もたくさんなりますね。今は収穫時を調整して冬でもいつでもイチゴが売られていて、四季なりといってもピンとこなくなりました。