庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

キジバトが抱卵をはじめたようです。

2016年05月03日 | キジバト
キジバトが庇の下で抱卵を始めたようです。今年はすでに柚子の木に営巣してヒナは孵り巣立ちました。庭で今年2番目の営巣です。
まずは少し前のラブラブの様子から。
4月24日庭の柿の木で。見ているほうがどきどきするような仲睦まじさです。
キジバトラブラブ1604240043キジバトラブラブ1604240043 posted by (C)雑草
キジバトラブラブ1604240044キジバトラブラブ1604240044 posted by (C)雑草

4月26日 これまでは、1匹が巣に入って、もう一方を呼んでいるのでしたが、この日は2匹が巣に来ました。
この場所に決めるかどうか、2羽で最終確認をしているようです。
キジバト営巣検討中1604260035キジバト営巣検討中1604260035 posted by (C)雑草
キジバト営巣検討中1604260037キジバト営巣検討中1604260037 posted by (C)雑草

4月30日 片方がせっせと巣材を運んできます。もう一羽は巣に座っています。日中はほとんど巣にいる時間が長くなりました。でも夜は不在です。
キジバト巣作り1604300002キジバト巣作り1604300002 posted by (C)雑草
巣作りが始まると、近くでの食事はできるだけ控えるなど、巣の近くに長いこといる時間をできるだけ少なくします。これは天敵に巣作りが始まったことを気づかれないようにするためと思われます。
キジバト巣作り1604300003キジバト巣作り1604300003 posted by (C)雑草
日中は長いこと巣に居続けますが夜は不在です。ということは卵はまだ産まないのかも。

5月1日 昨日もこの姿が見られました。巣の真上の屋根の上から、あたりを見回しているようです。
キジバト1605010016キジバト1605010016 posted by (C)雑草
巣の安全性を最終確認しているように思われます。キジバトは巣を作り始めても放棄してしまうことがよくあります。むこう1か月間ヒナが巣立つまで安全であると判断できないときは放棄して、安全と判断した場所で抱卵を始めるようです。
キジバト1605010017キジバト1605010017 posted by (C)雑草
安全と判断したのか、本格的に座り始めました。
キジバト1605010026キジバト1605010026 posted by (C)雑草
抱卵が始まったように思われました。けれども夜はまた不在でした。やはりまだ卵は産んでいないのだろうか。

5月2日 早朝から巣にいます。抱卵していると確信しました。
ところが朝9時ころ事件が起きました。一昨日あたりから、庭での食事をほとんど控えて食べていません。巣の近くではとにかく滞在時間を少なくして、天敵に巣の存在を知られないためと思われます。とはいえ、他で簡単に満腹するほど食べられるはずがなく、一羽が部屋にいる雑草に餌をねだりに来たのです。4畳半の部屋は3尺の廊下の先に庇があって、縁台が置いてあります。その時の写真は無いのですが、下の写真のように縁台にこの時は1羽が来て餌をねだって部屋の中をのぞいていました。
008つがいになれたの?008餌をねだる1本脚とつれあい? posted by (C)雑草
その時突然猫が襲い掛かりました。キジバトは間一髪逃れて家の中へ飛び込み、隣の6畳間のほうから外へ逃れようとしました。餌を食べることに夢中になって猫に対する警戒がおろそかになってしまったようです。

6畳間から逃れようとしたキジバトはガラス戸に遮られて出ることができません。雑草が外側からいつものように声をかけながら落ち着かせるようにして、ガラス戸をあけてやりますと、すぐに外へ出て近くの電線で待っていたもう1羽のところに止まりました。遠くに行く様子がないのは、巣を放棄することのできない事情があるのでしょう。間もなく巣に戻りました。
キジバト1605020001キジバト1605020001 posted by (C)雑草

夕方まで巣に座っています。もはや薄暗くなるぎりぎりの時間まですにいました。確かに抱卵s手いるようです。
キジバト1605020024キジバト1605020024 posted by (C)雑草

それでも夜はやはりいなくなりました。昼の行動から抱卵が始まったと確信した雑草は不思議に思い不在となった巣を懐中電灯で覗いてみました。何と卵が1個ありました。
キジバト卵1605020001キジバト卵1605020001 posted by (C)雑草
卵があるのに抱卵しないとはいったいどうしたことなのでしょう。
卵が無精卵なのか。
この時期は比較的暖かいので、危険度が増す夜は気づかれないように不在にするのか。

いろいろ考えましたが、結論は、もう1個卵を産む予定。それで、2個そろってから本格的な抱卵を始める。
こうしないと、卵から孵る日にずれができてしまう。2羽のヒナが同じ日に孵るためではないでしょうか。
もし順調に進むと20日過ぎにヒナが孵り、5月末にはヒナが巣立ちます。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ギボウシなどの葉を楽しむ季節 | トップ | オオセンナリとワタが発芽し... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2016-05-03 08:36:38
うふふふふ、ラブラブでしたか。
鳩のための場所ではないのに、鳩に乗っ取られた形になりそうな予感もですね。
無精卵か、親の体力の問題なのでしょうね。暖かい時期には通常卵は2個産むはずですから。
少ない経験から、ちゃんと巣立ちしたと思われるのは半数以下と思います。
返信する
Unknown (まっころ)
2016-05-03 11:16:29
こんにちは。
いつかはヤドリギの場所を教えて頂いてありがとうございます。

子どもの頃、実家でキジバトが巣を作ったことを思い出しました。
モクレンの木に巣を作ったんですが、ベランダに出ると丁度同じ高さで・・・。
洗濯物を干そうとするたびに母が威嚇されてました(笑)
確か2羽のヒナが無事に巣立ったと記憶してます。

ところで画像から拝見して、キジバトの為に台座を作ってらっしゃるんですか?
もしかして毎年ココに?
返信する
kazuyoo60さんへ (雑草)
2016-05-03 19:37:39
こんばんは キジバトのラブラブは何回か見ていますが、まねをするにはちょっとちょっとです。
この巣のある場所は数年前にキジバトが板一枚の上に巣をつくったばしょでして、そのあとで、もしかしてと思い巣用に棚を作りました。黒いのは炭火を入れるアンカというこたつみたいなものです。置き場所がなくなったので、もしかして巣になればと思い置きましたが、こちらには入りませんね。
キジバトが巣立つまでには幾多の試練がありますね。いつもハラハラしています。生と死のはざまを潜り抜けられたヒナだけが大人になりますね。ここで育つと私になついてくれますがそれがよいのかどうか。
返信する
まっころさんへ (雑草)
2016-05-03 19:43:41
こんばんは
このキジバトの巣は以前この場所の幅が10cmほどの板の上に巣をつくったことがあったので、広い場所を作ってやったのです。一年目は警戒して巣をつくらなかったのですが、数年前はじめて巣を作りました。でも猫に気づかれると巣立ちの時に襲われたりで、大変です。それで、キジバトは非常に神経質になっているようです。私が庭にいてできるだけ猫が来ないようにしているのですが守りきれません。今回も無事に育つとよいのですが。
返信する

コメントを投稿

キジバト」カテゴリの最新記事