goo blog サービス終了のお知らせ 

庭の花たちと野の花散策記

山野草と梅が大好きの「雑草」。花以外は思考不可の植物人間の庭の花と野の花散策記です。

今年最後の梅花とイースターモーン

2017年04月10日 | 庭の花たち
今年最後の梅の花はこれです。
1704090001tr800
1704090001tr800 posted by (C)雑草
東北で出会った梅が開花しました。この梅に出会ったのは3月下旬でしたが、開花状況(蕾の膨らみ具合)から偕楽園の2月上中旬くらいの季節かなとおもわれたものです。名前は不明です。
梅山1704080029
梅山1704080029 posted by (C)雑草
枝は黄色みがかっていましたが、挿しておいたら緑色になってきました。曲げるとねばりがなく、カエデの枝が折れるようにパキッと折れてしまいます。いずれも寒冷地のためであったのでしょうか。

イースターモーン(イースターの朝)というツバキが開花しました。
イースターモーン1704070001
イースターモーン1704070001 posted by (C)雑草
大きな花の割には枝が細く下を向いてしまいます。
イースターモーン1704080037
イースターモーン1704080037 posted by (C)雑草
名前がイースターの朝ですから、毎年イースターに合わせて開花しようと努力?しているのでしょうね。合ってはいませんがイースターが早い年は早く開花して、イースターが遅い年は開花も遅いようです。
2014年は4月14日開花(イースター4月20日)
2015年は4月7日開花で(イースター4月 5日)
2016年は3月13日開花(イースター3月27日)でした。
そして今年2017年は
4月8日開花で、イースターは今度の日曜日の4月16日です。
イースターモーン1704090010
イースターモーン1704090010 posted by (C)雑草
開花するとかなり大きいです。2番花はちょうどイースターの朝に咲くかもしれません。
イースターモーン1704090011
イースターモーン1704090011 posted by (C)雑草
1966年カルフォルニア州サクラメント市のMr.carleton C.Wrightの作出・発表です。
1971年margarete Hertrichi賞受賞しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする