goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

アクアワールド大洗5 スタッフの皆さん、ありがとう。

2006-07-06 | 水族館・関東


天井までジャーンプ!  



大洗のイルカ・アシカショー!
その名も「オーシャンライブ」

ここのショーも楽しいですよ(^_^)v 

他の水族館のショーの紹介は後でね(^_-)

          

スゴイねー! アシカ君!!!(^^)/


ボールの上のボール!!
このショーを見た人はこの後の展開が分かるよね(^_-)


イルカの上に乗ってサーフィンです。(^_^)



          

この大洗の水族館では
他にもたくさんのショープログラムがあります(^^)/


「お食事タイム」も多いですよ(^_^)


前回、お話をした「マンボウ」だけではなく、
「サメ」「アシカ」「ペンギン」「アザラシ」「ラッコ」「エトピリカ」の
エサやりが、見られるんですーーー(^_^)v


アザラシの説明をしながら餌をやっています。



ラッコ君は立ち上がって餌をもらっています。
陸でエサをもらうラッコの姿は貴重です(^^)/

ラッコの生態を説明して、子供達から質問を受けます。

      

実は………

この白い長靴の方は、
ここの水族館の獣医さん!!!

獣医さんも、本来の仕事だけではなく、様々なことをこなしています。

今の水族館は裏方さんが多様な仕事をしなければなりません。


魚や動物たちの面倒を見て、施設の管理をし、清掃をして、
接客して、イベントに加わり…etc…etc…

そんな陰の努力が
水族館を支えてくれているのです!

         

水族館の裏を見学するバックヤードツアー!
大洗水族館でも
「水族館体験ツアー」に参加しました。

マンボウの餌付けを水槽の上から見ました。
イルカショーが始まる前のトレーナーさんの様子も見られました。
他にも、いろいろ…(*^_^*)

いたるところで、裏方さんの努力と苦労が伝わってきます。

なお、ここのバックヤードは、写真は禁止でしたので画像はありません。。。


案内してくれたガイドの、ステキなSさん。分かりやすい説明をありがとう

多くのスタッフの皆様、ありがとうございました。(^^)/ 
    


他の水族館のショーの記事も読んでみてね(^^)/
油壺マリンパークのショー

かごしま水族館のイルカの時間

おおいた水族館海獣ショー

美ら海水族館のイルカショー

みさき公園イルカショー


そして……
いろいろな水族館のバックヤードツアー

沖縄美ら海のバックヤード

大分うみたまごバックヤード

コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まんぼうの餌付け 大洗水族館4 | トップ | 短冊は… 七夕によせて  »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
超感動! (harusion)
2006-07-06 18:03:24
あしかのジャンプにめちゃ感動しました。

素晴らしい!!

かしこいのでしょうね~

返信する
harusionさんへ (zoo)
2006-07-06 20:42:42
イルカもアシカもおりこうさんですよ(^^)/

感動してくれて…

ありがとう
返信する
Unknown (KICHIOママ)
2006-07-06 22:32:56
この後の展開・・・気になります。

大洗水族館、とっても楽しそうですね。

お盆に行ったら混んでると思います??
返信する
KICHIOママさんへ (zoo)
2006-07-06 22:53:10
「この後の展開」は、

行ってからのお楽しみだね(^_-)

普通の日曜日でも混んでいて、イルカショーは入場制限までしていました。

お盆の時期も混むだろうなぁー

返信する
ラッコが! (にっしー)
2006-07-07 16:11:39
陸でえさをもらってる!

ええと、足?じゃ立たないか・・・しっぽ??

なんだからっこの姿さえも目に浮かばないほど「ありがと」姿に釘付けです。
返信する
見ごたえがあるなぁ(^^)v (siki-oriori)
2006-07-07 20:24:24
zooさん

感動です。

”オーシャンライブ”

「イルカ」の発射ちがうジャンプ

すごいです。

あら!ラッコが立ってますね~



かわいいな。



>手を挙げる奥様。

>イルカの跳躍!

・・・・思い出してます。
返信する
いいなぁ。いいなぁ。 (yasumi)
2006-07-07 21:40:22
zooさんの記事読むとどうにも行きたくなりますね。そして水族館の裏側見たいなぁ。

私もいつかバックヤードツアーに参加するっぞ。
返信する
裏側 (rio)
2006-07-07 22:43:55
バックヤードツアーに興味津々!

何度か参加しようと試みたのですが、先着順とか色々あってなかなか参加出来ません^^;

イルカのショーも大好き!

夏は泳いで魚を見る季節♪

それが出来なかったら水族館でじっくり見ます^^
返信する
にっしーさんへ (zoo)
2006-07-07 23:35:54
ねっ(^^)/

地上で立ってエサをもらうラッコって珍しいでしょ☆

飼育さんや獣医さんが

ラッコの健康のために体重計に乗せる工夫で

調教したそうです。

すごいよね
返信する
siki-orioriさんへ (zoo)
2006-07-07 23:39:48
ラッコさんもイルカさんも

ステキですよね

すごい勢いでジャンプしていましたよ!

 

今までの記事も

覚えていて下さって

ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

水族館・関東」カテゴリの最新記事