気ままなZOO

行った場所、見たもの、感じた事、気ままにねぇ…… きままなZOOです。旅のお話、動物園、水族館のお話を…

大水槽の上(裏) 美ら海水族館4

2006-04-26 | 水族館・九州沖縄

 足下を
ジンベイザメが通り過ぎました!!
 


美ら海水族館でも裏側を見学できます。 


ここのバックヤード(裏方)ツアーは黒潮探検といいます。
ジンベエザメやマンタのいる大水槽を上から見ることのできるガイドツアー!
定員制ですが、無料で、15分~20分程度!


全国の水族館の中でも、手軽に楽しめるガイドツアーですね(^^)/





ただし土日や、夏休みの時期は受付まで並びます。
今回、私たちは、春休みの時期でしたから、結構並びました(^^;)

       



大水槽の上はこうなっています。(^^)/
長さ35m幅27m深さ10mの大水槽です。

水族館の外の海水を使用しています。
照明がつき、裏が見えないように水を流すなど工夫もしています

バックヤードを見ると、水族館の違った楽しみがわかりますよ(^^)



        


オマケ
マンタの画像をアップしました!

マンタの撮影は難しいです(^^;)



KICHIO君パパだよ(^^)/
↑分からない人は前日のコメントをみてね!

ぎゃふん(>。<) ←ふるっ! 



大分水族館うみたまごのバックツアーの記事ここ押してね

美ら海水族館のHP

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黒潮の海 巨大水槽 美ら海... | トップ | 水上と水中のイルカショー!... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パパだぁ・・・ (KICHIOママ)
2006-04-27 09:10:54
マンタの写真、よく撮れてますね。

我が家のマンタの写真はどれも不作なので、KICHIOも大喜びすることでしょう・・・

先日、松島水族館でエイを見たんですけど、

やっぱりマンタじゃないと満足しないみたいです。

これでKICHIOのマンタ熱もさらに上昇
返信する
w(^o^)w オォ- (もい☆)
2006-04-27 10:12:09
マンタが凄い!!

こんなに綺麗にとれるのですね~

水槽ごしなのに・・・。



それよりなにより 大きな

水槽にほんとうに驚きw(^o^)w オォ-
返信する
マンタっていうんですねー (しゃぉ)
2006-04-27 10:17:06
エイとは属性がまた違うのかな??

ジンベイザメって近づいたら危ないサメですか?

近づいて平気なサメですか??



うちは危険なサメが好きです(/ω\)



そのマンタの写真の奥で円になって集会してる魚が気になる・・・

「おい・・zooが来てるぞ」

「まじかよー写真写りよくしなきゃ」

「どのタイミングでカメラの前行くよ?」



という会話が繰り広げられてることが安易に想像できますね(´ー`)

返信する
Unknown (haro-aqua)
2006-04-27 21:24:35
バックヤードツアー無料ですか。

それはすごい。

でも、15~20分はいただけないですね。



お金払ってもスキモノ2時間コースぐらい欲しいところです。



それにしても、じんべいの上からの写真はいいですね。

私が行ったうみたま・海中は水面が波立っているので、水中は見れません。



ああっ!、行きたい。
返信する
KICHIOママさんへ (zoo)
2006-04-27 22:09:59
喜んでくれて、ありがとっ(^^)/

マンタはなかなか見られませんからねぇ(^_-)

松島水族館にも行かれたんですか。

いいですね。

実はこの水槽にも、他にたくさんのエイがいるんですが、

なかなか紹介できません。

また、マンタさんに会えるといいですね

返信する
もい☆さんへ (zoo)
2006-04-27 22:20:01
水族館の写真は難しいです(^^;)

それでも誉めていただけて

うれしいなぁ(^^)/

世界最大級の水槽です!!

ぜひ一度見て下さいね(^^)

返信する
しゃおさんへ (zoo)
2006-04-27 22:26:33
マンタは

エイの中で最大のものです。

大きなものは一部屋ほどの大きさになりますす。

和名はオニイトマキエイといい、

おとなしくて、プランクトンなどを食べています。

ジンベイザメもプランクトンとかオキアミしか食べないので

人を襲うことはありません!



後ろの円になってミーティングしているお魚に気づくとは!!!!

さすがに、しゃお姫だよね(*^_^*)

楽しいお話をありがトウッ!\(o|o)/

返信する
Haro-aquaさんへ (zoo)
2006-04-27 22:36:55
いいですねぇーー!!

スキモノ2時間コース(*^_^*)

今度、男二人で密やかな楽しみに乗り出しましょう!

↑オイオイ!(^^;)



確か、うみたまのバックヤードツアーは1000円で土、日限定でしたよね。

バックヤードツアーにしても

水族館によって

いろいろな考えがあるようです。



さて魚飛水族館は無料にしますか?

返信する
Unknown (kama-bando)
2006-04-27 22:42:17
「隙間」とか「裏側」ってちょっと覗いて見てみたくなるもんですよね。人間の心理をうまくついた企画だと思います。

それにしてもこんな大きなジンベエを生で見れるなんてうらやましい~!

ここの水槽って、大きいだけじゃなく、細々としたところにもこだわりがあって、魅力ある水槽ですよね
返信する
kama-bandoさんへ (zoo)
2006-04-28 20:52:16
水族館は特に裏側が気になるような気がします。

大きなジンベイザメが足下にいるのもおもしろいですよ(^_-)

ここの大水槽は、いろいろな見方のできるように工夫されているようです。

こだわりが大切ですよね(^^)

イルカショーの記事も書きましたから、

みてねm(_ _)m

返信する

コメントを投稿

水族館・九州沖縄」カテゴリの最新記事