カンムリシロムク(^^)/
美しい鳥です。
でも、自然界で棲息しているのは、たった20羽程度だとか。。
バリ島の自然保護区にいるだけです。
この美しい鳥が発見されたのが約100年前。
美しさのため、乱獲されました。
その後、森林伐採などの環境の悪化によって、さらに激減。
もう自然界では絶滅寸前…
でも、
全世界では、1000羽以上が飼育されているそうです。
自然界では絶滅しかけても、人間の手で育っている種もいるんですね。
ズーラシアの繁殖センターでも、この鳥を繁殖させ、
自然に帰す計画に参加しているとか。
動物園の仕事は、観客に動物を見せるためだけではありません☆
ズーラシアにしても、金沢動物園にしても
横浜はズーストックに力を入れているんですね、
人口飼育で成果が出れば嬉しい事だし、
動物園で公開されれば
私達もその種の動物について考える機会を得るし、
素晴らしい活動ですね!
私もこの鳥写真撮ったのですが、鉄の梁の所にいまして…木に乗ってたら絵になったのにとふと『ずぅ』さんの素晴らしい写真を観て思い出しちゃいました。
いろいろと考えていた動物園もありますよね♪
横浜もその一つだと思います。
動物を見物するだけではなく、
生態を学習し、種の保存と保護に取り組むのも
立派な仕事です。
ぜひ頑張ってもらいたいものですね☆
大事なことを考えていきたいですよね。
鳥や動物の写真はほんとに難しいです…(^^;
たまに開けては、ずぅーさんブログ、まとめて「キャーかっわいいー」とか「うまそぉ~」とか「勉強になるなぁ」とか夢中で楽しませてもらうだけ楽しませてもらって、一人忙しがってじゃあまたねみたいな
しかし ずぅさんの動物知識はすごいね。
写真や文から、動物に向ける愛情がビンビン伝わってきます
じゃあまたね
ありがとうございます
うれしいです・・・
私は動物の知識はもっていないですよぉ。
その都度、調べたりして、こちらも勉強しています。
でも、
いろいろと興味あることが多いのも確かですね(^^)/
秋も深まり、寒くなってきました。
体調に気をつけてお過ごしくださいませませ。。。
頬擦りしたくなります~
でもその事が絶滅寸前と言う状態に彼らをしてしまったのかもしれません。
オウムやインコも今は飼育されてる数のほうが多い種類もいそうな気がしてきます。
野生に戻す活動、何かの番組で見たことがあります。
定期的に放鳥してるそう…。
かつての景色が現地でもまた見られる時が来る事を祈りたいですね~。
観賞用に乱獲された種も他にもあるようです。
きれいな鳥は人間のための美しさではないのに
それを自分だけのものにしようとする人類の傲慢さを
感じます。
で、定期的に自然に放鳥しているこの鳥…
自然というものもむずかしいものです………