武蔵國日記(むさしのくににっき)

土佐日記にあやかって、「女もすなる日記といふものを、中年男もしてみむとてするなり」

列車火災について

2011-05-28 08:26:52 | 随筆
トンネル内で列車の火災事故が有った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000026-jij-soci
報道によれば、列車は緊急停止して乗客は歩いてトンネル外に出たようだ。

自分の古い記憶を辿る限り、
その昔、北陸線の急行列車で食堂車から出火した事件が有った。
http://ja.wikipedia.org/wiki/北陸トンネル火災事故
この事故の後の検証結果では、
「トンネル内の列車火災は覚知した時点で停車するのではなく走り抜けるのがより被害が少ない」
と鉄道技術研究所が発表した記憶がある。

現在のマニュアルに生かされていると解釈していたが、、
事故の経験が忘れ去られ、その時々で間違った現場判断が行われる。

人とは忘却の動物なり。



コメントを投稿