武蔵國日記(むさしのくににっき)

土佐日記にあやかって、「女もすなる日記といふものを、中年男もしてみむとてするなり」

禅 ZEN

2009-01-18 18:47:21 | 随筆
久し振りに映画に行きました。 気分的にぶっ放すようなアクションものは避けたい気分でした。 そこで選んだのが「禅 ZEN」 http://www.zen.sh/ 特に座禅に凝っている訳ではありませんが、 最近、精神的に辛い場面に何回か出会っているので魅かれました。 自分にとっては凄まじい映画でした。 真っ当に生きることを突き詰めて行けばきっと涅槃の境地に至れるのだ。 権力欲を捨て 物欲を捨て そ . . . 本文を読む

萬里の河

2009-01-16 09:12:15 | 随筆
東武野田線、野田市駅から西方に約3km 江戸川に掛かる”野田橋”を渡られたことがあるでしょうか? 千葉県と埼玉県にまたがり、橋のたもと近くには キッコーマンの御用蔵が有ります。 http://kiuchi.jpn.org/kita/k_goyogura.htm 野田橋の上から眺める江戸川は、時間が経つのも忘れるくらい滔々とした緩やかな流れです。 上流側を見ても下流側を見ても高い建物一つなく、 北 . . . 本文を読む

本百姓と水呑百姓

2009-01-15 07:53:19 | サラリーマン
昔、社会の教科書で習った言葉に「本百姓と水呑百姓」が有りました。 土地持ちで自分の田畑を耕すのが本百姓。 自分の土地を持たず、豪農の土地を耕して何がしかの報酬を貰って 生計を立てるのが水呑百姓。 後者は、腹が減ったら水でも飲んで腹を膨らせろと云う意味合いから その名が付いたと当時の先生が教えてくれたと記憶しています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/水呑百姓 水呑百姓の一 . . . 本文を読む

”福”選びは神事

2009-01-12 10:36:39 | 随筆
昨日の朝、西宮神社で新年恒例の福男選びが有りました。 午前六時の開門と同時に社殿に向かって200m余りを疾走、 最初に辿り着いた者がその年の一番福の男です。。。 たまたま昨朝の中継をナマで観ていました。 御存知の方もいらっしゃるかもしれませんが 第一番に走っていた人が最後の板階段で滑って転倒されました。 その間に第二番の人が雪崩れ込んで、その第一番の人は三番手あたりでゴールされた様にお見受けしま . . . 本文を読む

巨匠 白鷹幸伯師と

2009-01-09 23:01:33 | 随筆
遂にお会いしました。巨匠と。 二代目興光 白鷹幸伯師 http://www.frkw.com/index066.html 私用が有って松山に参りました。 以前より白鷹氏の「千年の釘」に関心が有りましたので 用事の合間を縫って工房を訪れてみました。 http://blog.goo.ne.jp/yuzyuz1960/e/bcae7a228e102590acafe15352e8bd82 JR予讃線  . . . 本文を読む

同窓会

2009-01-04 08:00:00 | 随筆
「お前、幾つになったんや?」 同窓会の笑い話ネタです。 ○○さま 久し振りにお会い出来て良かったです。 あのまま京都から新幹線に乗って、さっき帰り着きました。 中年もベテランの域を過ぎ、メタボなオヤジが並んで居ましたね。 女性陣も男性陣も、生活に疲れた人から恐らくハリの有る生活をしているのだなと思わせる人まで 色々でした。 卒業以来初めて顔を会わせる人も居て ハゲ、白髪、そして . . . 本文を読む

電車の中の家族

2009-01-03 21:41:43 | 人間観察
たった今、新幹線で関西から帰って来ました。 ご他聞に漏れず、帰省のUターンにもろにぶち当たりました。 京都駅から新横浜駅まで自由席で完全に立ちん坊。 まあ覚悟していたとは言え、なかなかに難行苦行でした。 足の位置も自由に出来ず、最後の方は持病の腰痛が辛くてツラくて、、。 しかし、まあ自由席は色々な人が占めています。 自分が座れなかったことを恨みに思う訳ではないが、 ちょっとどうかと思ったことをひ . . . 本文を読む