goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

チョコの日

2013-02-14 | 日記

チョコはあげたくない。

だってほしいから。

こんなにほしがっているひと

ほかにいないと思う

最近の不安定をいいことに

会社でほざいてみました。

女子社員の方から

チョコの差し入れに

ことのほか喜ぶわたしです。

でもよく考えてみたら

それほどチョコ菓子好きではなかったようで

うーん

とか心の中で思っている。

それでスーパーに行ったら

パンコーナーに

チョコタルトが大幅に余っていたらしく

30%引きだったので買う。

バレンタインをいいことに

大目に仕入れたパン仕入れ担当。

そら、余ると思うぞ。

パンコーナーでチョコ系そんなに買わないぞ。

娘を迎えに行ったら

習いごと先でチョコ菓子をもらっていた。

家に帰って冷蔵庫にも、あるよ。

食後にゾクゾク寄せ集めて、いただきました。

だいぶ食べてから

写真撮るのは恒例です。

あー食べた食べた。

このほかにも生チョコっぽいやつも食べました。

あげるとお返しを期待している?いない?

言ったほうがいいの?義理だよ?とか…

などなど自意識が働くし、

もらえるもんなら高級感あるやつが食べたいからチョコレートを今下さい

なんて思ったりして、それかフルーツタルト。

異性から何かもらいたいよ。

話ぜんぜん違っちゃった。

あは。

今日は、熱い紅茶をいつも以上に入れた。

結局、紅茶がうまい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする