goo blog サービス終了のお知らせ 

大雑把な日常

日常のあれこれ。

いやおばの孤独

2025-04-30 | 日記

前にも書いたかもしれませんが、
性格に難あり
な人間です。

これまで周りの人たちに迷惑かけまくってきたな。
と春に思う。
迷惑、というかドン引きさせてきた。

孤独に向かって突き進んでいるようで、
それを考えたとき、
自業自得じゃね?
と思い当たったというものです。

嫌なところを発見して、どうしても口に出したくなる
私の悪癖は
いまさらもう変えられないとしても
口に出すことを我慢し
変な人
と思われない努力。
これが大切だ!
自分に言い聞かせて、残りを生きる。

いやなおばさん
いやおば
としては、人に迷惑をかけない。
心掛けていこう。
周りにも
いいおばさんって割と少なくて、
感じがいいんだけど、
超ド級の悪口いったりとか
そもそも業が深いとか
同じ
いやおば
としてわかってしまう。
かといって、いまさら直してほしいとも、
友達やめる
とかもせず、「いやおばだなぁ」と心で思うにとどめている。

みんなそうしているのかもしれない。
いや、そもそも口に出すという私のように下品なことをしないのだ。
気を付ける。



今日の朝もドンキで買った安い納豆。
2年食べ続けている。

もはや辞め時わからん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークの予定

2025-04-28 | 日記

今年のゴールデンウィークは飛び石連休ですね。
間を休みにして、〇連休とかうらやましい。

非正規雇用の良いところなのか悪いところなのか
休みませんよ。
休んでいるみんなの仕事をフォローするぜ。
金がないから!

 

娘に「どうするー。ゴールデンウィークだけどー」と聞いたら、
「は?どうって?なんもしない」
と冷たく返答された。
どうした。
急な反抗期。




私は、
たなくじに従っただけ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

断捨離の春

2025-04-25 | 日記

子ども部屋の掃除をやっとさせてもらった。
小学一年生のときからずっとそのままで層のようにつみあがった
子ども部屋。

下のほうからは懐かしい赤ちゃんの時のおもちゃが出てきました。

パズルコレクション
シールコレクション
全部捨てた。

中には忍びないやつもある。




キッズ用キッチン。



ロッタちゃんの本の挿絵の木製パズル。



藤子不二雄のシールブックは私がもらいました。



レモン味のパウンドケーキをつくった。
素朴な味にしあがったので、
クリームチーズでフロスティング。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁当なにがうまいか問題

2025-04-23 | 日記

弁当で
おいしいのはなにか、
考えるに、
結局
揚げ物
卵焼き
味がしっかりついた副菜
に行き当たる。

そぼろ丼も捨てがたい。
味のしっかりついた肉、おいしい。
塩じゃけもいい。

レンチンしてしまえば、
そこんところあまり気にならなくなるのだけれど。
家の弁当って、数段、冷えると数段まずくなる。
というのが、
娘の高校時代の弁当を毎日つくった感想。



どこかで出したかもしれない、
私の定番弁当。
唐揚げは前日の夕食の残りにする。
さらに余った場合は、
照り焼きダレで和えて、次の日にヤンニョム風にする。
唐揚げに多すぎることなし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログが終わるってよ

2025-04-21 | 日記

いつかはあるよねー
と思っていたんですが、
gooブログが閉鎖されるそうです。

残念すぎ。
誰も見ていないから書けた
みたいなところがあった。
はてなブログ、
note
アカウント作ってみたけれど、
ここが居心地よかった気がします。

やめるか、
お引越しするか、
今のところ考え中。
11月まで、というので、ゆるゆる考えます。

ある日の一人ランチ。



チーズベーグルを切って
スモークサーモンのサンドウィッチにしました。
おいしすぎる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする