ヴァンフォーレ甲府熱血サポーターへの道!!

山梨に住むユタカのブログ。地元ヴァンフォーレを応援してこのブログもなんと19年目を迎えました。ACL効果でJ1昇格だ!

TM横浜戦から見えてくる可能性

2013-02-11 | Weblog
宮崎県で2次キャンプ中のヴァンフォーレ。昨日行われたJ1横浜F・マリノスとのトレーニングマッチのメンバーとスコアをお届けします。


◇TM横浜F・マリノス戦◇
1本目:0-1 得点者:(横)ドゥトラ
2本目:1-0 得点者:(甲)ウーゴ
3本目:0-1 得点者:(横)練習生
4本目:1-0 得点者:(甲)堀米

【ヴァンフォーレメンバー】
1本目:GK荻 DF佐々木、盛田、ドウグラス、福田 MF山本、井澤、柏、羽生、水野 FWウーゴ

2本目:GK河田 DF佐々木、盛田、ドウグラス(青山)、福田 MF山本、井澤、柏(河本)、羽生、水野 FWウーゴ

3本目:GK河田 DF松橋、土屋、青山(津田)、チェ・ソングン MF新井、伊東、金子、堀米 FW平本、河本

4本目:GK岡西 DF松橋、土屋、津田、チェ・ソングン MF新井、伊東(石原)、金子(林堂)、堀米 FW平本、河本(橋爪)


1本目&2本目に横浜はMF中村選手を起用してくるなど主力が出たと捉えて良いため、ヴァンフォーレも調整が遅れている選手や負傷中の選手などを除いて、1本目&2本目に現在想定されているベストメンバーを組んできたと思われます。攻撃の柱はMF羽生選手で決まり。ベテランと呼ばれる年齢となり、経験を活かした状況判断とポジショニングで相手の嫌な箇所を突き、ピッチ上を動きまわれる豊富な運動量でチームの攻撃を活性化させます。同じく新加入のMF水野選手もコンディションが上向きらしく、サイドからスピードを活かしたドリブル突破で何度もクロスを上げていたようですね。ヴァンフォーレには元々サイドのスペシャリストMF柏選手がいるので、攻撃のチャンスメークに関しては今シーズン予想以上に多く作れそうですね。FWウーゴ選手。前評判通りフィジカルが強く、相手からのプレッシャーを跳ね返す強靭さを持っています。瞬時のスピードもある程度の評価ができるようで、柏選手や水野選手からのクロスに合わせる機会も多いと思います。

しかしこのTMでは課題も出てきたようで、クロスを上げてもフィニッシュになかなか繋がらないシーンがみられました。水野選手はクロスを上げてもゴール前に飛び込んでいく選手が少ないと話しているなど、ターゲットがウーゴ選手以外少ないことが挙げられます。もしもシーズン中にウーゴ選手に複数でマークがついた場合、どのように状況を打開してフィニッシュへ結びつけるかも今後の課題となりそうです。

次に見えたのはフォーメーションの変更。1トップから2トップへの変更も試合中のオプションとなりそうで、その際はFW河本選手が鍵を握りそうですね。河本選手は新卒選手ですが、前評判も高く即戦力として考えられています。スピードを活かした突破もでき、高い決定力を備えています。まさに2トップで活きるタイプだと思うので、試合展開が膠着したときには彼が流れを変える存在となるでしょう。‘甲府の至宝’MF堀米選手も3本目と4本目に出場し、4本目にドリブル突破からループシュートを決めました。DFドウグラス選手がTMなのに警告2枚で退場するハプニングもありましたが、このチームになって初のJ1クラブとのTMで、攻守両面で収穫点&課題点を得た試合になったと思いますね。

これからこの宮崎キャンプ中は4試合のTMが予定されています。ここでしっかり本番へ向けて調整してもらい、万全な状態で開幕戦に臨んでほしいですね。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

ヴァンフォメーション10 2/10

2013-02-10 | Weblog
ヴァンフォーレの情報をお届けするヴァンフォメーション(ヴァンフォーレ+インフォメーション)の第10弾。


◇宮崎2次キャンプTM結果◇
現在宮崎県で2次キャンプ中のヴァンフォーレ。4日から9日までに行われたTM(トレーニングマッチ)の試合結果をお届けします(本日行われる横浜F・マリノス戦の結果は後日更新予定)。

対徳島ヴォルティス(30分×4本)
1本目:0-0
2本目:1-0 得点者:ウーゴ
3本目:1-0 得点者:水野
4本目:2-0 得点者:河本、林堂

2次キャンプ初のTMは4本で4-0。2本目のFWウーゴ選手のゴールは、FW橋爪選手のクロスを合わせたもの。ウーゴ選手は今シーズンチームの得点源としての活躍を期待されていますから、宮崎TM初戦での得点はチームにとって大きいことだと思いますね。水野選手のゴールはチームメートとの連携から。他はFW河本選手がPKを決め、DF林堂選手がCKのボールを合わせた得点。期待されている新戦力や若手選手がゴールという結果を残すことに成功しました。TMで様々なチャレンジを試みて、攻撃のバリエーションをもっと増やしてほしいですね。

対カターレ富山(30分×2本)
1本目:0-0
2本目:0-0

富山戦はスコアレスドロー。主に若手選手中心のチーム構成のようで得点が取れなかったのは残念ですが、一方の失点をしなかったことをプラスに捉えたほうが良いですね。徳島戦も含めて30分×6本で無失点。現段階で昨シーズンの堅守をベースに青山&土屋選手がうまく融合をしていると思っても良いかもしれませんね。


◇フェルナンジーニョ選手の移籍先決定◇
昨シーズンまでヴァンフォーレに在籍していたMFフェルナンジーニョ選手(32)の新天地が決定しました。そのクラブとはブラジルのクラブアトレチコ・リネンセ。フェルナンジーニョ選手はヴァンフォーレに昨年7月に加入すると瞬く間にチームの主軸として活躍。17試合に出場して1得点・5アシストとダヴィ選手に続く攻撃を引っ張る役割としての存在感を示しました。クラブ側は引き続き契約延長を希望していたものの、交渉が決裂し今回の移籍が決定。まあブラジルは現在好景気のようなのでそのクラブは彼が希望する提示額近くを出せたと思いますね。プロ選手である以上致し方ないことです。

交渉で決裂し退団になりましたが、個人的には彼に良い印象を持っています。なぜかというと練習見学した際、向こうから積極的に握手をしてくれたから。練習で疲れてる状態だったと思うのですが、そこで気軽にファンサービスに応じる点は彼の心の広さを感じましたね。あと余談ですが、小柄なのに握手した手がとてもゴツゴツしてたのも覚えています。

ブラジルに帰ることになりましたが、短い期間ながらもヴァンフォーレでのインパクト&貢献度は大きかったと思います。ブラジルのクラブでもあの圧倒的なボールキープ力とドリブル能力を活かして活躍してほしいですね。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

仙台戦過去写真

2013-02-09 | Weblog


2013年シーズンの開幕戦はベガルタ仙台戦ということで、仙台戦を過去に観戦したときの写真をピックアップしてお届けしたいと思います。




2008年対戦時のヴァンフォーレゴール裏サポーター。このときはまだゴール裏サポーターの数が今と比べて少ないですね~。…………おやき。




アウェー仙台サポーター。




ビッグフラッグが掲げられ、盛り上がるサポーター。…………おやき。





突破を試みる大西選手と藤田選手。懐かしいね。




ゴールに沸くスタンド。






2009年夏の対戦です。




まずはアウェー仙台サポ。昨年より多くのサポーターが来ていることが分かりますね。







この日のスタンドはほぼ満員。とても良い雰囲気だったことを覚えています。





電光掲示板工事のためスコア&選手名表記ができず、車載モニターにて選手紹介。こんなときもありました。超見にくかったし(笑)





試合終了後倒れこむ選手たち。両チーム力を出し尽くしたとはこのような光景を言うんですね。






試合は終了間際の國吉選手の決勝弾でヴァンフォーレの勝利!劇的な結末に大いに喜ぶヴァンフォーレサポーター。場所は小瀬とは違いますが、ぜひ今シーズンの開幕戦でも良いサッカーをして勝利を挙げてほしいですね。





にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

元ヴァンフォーレ戦士たちとの再会 J1編

2013-02-08 | Weblog
先日2012年J1シーズンの年間日程が発表されました。

◇2013年J1シーズンヴァンフォーレ日程◇
節→日にち→キックオフ予定時間→対戦相手→開催場所の順

1 03月02日(土) 14:00 ベガルタ仙台 ユアテックスタジアム仙台 GK桜井
2 03月09日(土) 14:00 セレッソ大阪 山梨中銀スタジアム
3 03月16日(土) 19:00 名古屋グランパス 山梨中銀スタジアム DFダニエル
4 03月30日(土) 15:00 川崎フロンターレ 等々力陸上競技場
5 04月06日(土) 14:00 大分トリニータ 大分銀行ドーム
6 04月13日(土) 13:00 柏レイソル 山梨中銀スタジアム
7 04月20日(土) 19:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム FWダヴィ
8 04月27日(土) 16:00 横浜F・マリノス 日産スタジアム
9 05月03日(金祝) 14:00 ジュビロ磐田 山梨中銀スタジアム FW阿部
10 05月06日(月振) 14:00 アルビレックス新潟 東北電力ビッグスワンスタジアム
11 05月11日(土) 17:00 清水エスパルス 山梨中銀スタジアム DF吉田FWバレー
12 05月18日(土) 14:00 サンフレッチェ広島 エディオンスタジアム広島
13 05月25日(土) 14:00 大宮アルディージャ 山梨中銀スタジアム
14 07月06日(土) 18:00 浦和レッズ 国立競技場
15 07月10日(水) 19:00 サガン鳥栖 ベストアメニティスタジアム DF小林
16 07月13日(土) 18:30 湘南ベルマーレ 山梨中銀スタジアム
17 07月17日(水) 19:30 FC東京 味の素スタジアム
18 07月31日(水) 19:00 ベガルタ仙台 山梨中銀スタジアム
19 08月03日(土) 19:00 セレッソ大阪 キンチョウスタジアム
20 08月10日(土) 18:30 アルビレックス新潟 山梨中銀スタジアム
21 08月17日(土) 18:30 川崎フロンターレ 山梨中銀スタジアム
22 08月24日(土) 19:00 湘南ベルマーレ Shonan BMWスタジアム平塚
23 08月28日(水) 19:00 サンフレッチェ広島 山梨中銀スタジアム
24 08月31日(土) 19:00 ジュビロ磐田 ヤマハスタジアム
25 09月14日(土) 鹿島アントラーズ 山梨中銀スタジアム
26 未定(ACL絡み) 浦和レッズ 埼玉スタジアム2002
27 09月28日(土) 清水エスパルス 日本平スタジアム
28 10月05日(土) 横浜F・マリノス 山梨中銀スタジアム
29 10月19日(土) 柏レイソル 日立柏サッカー場
30 10月27日(日) FC東京 山梨中銀スタジアム
31 11月10日(日) 大宮アルディージャ NACK5スタジアム大宮
32 11月23日(土祝) 大分トリニータ 山梨中銀スタジアム
33 11月30日(土) 名古屋グランパス 豊田スタジアム
34 12月07日(土) サガン鳥栖 山梨中銀スタジアム

※公式HPのコピーですみません。問題あれば消去いたします。


今回注目したいのは、過去にヴァンフォーレに在籍し活躍した‘元ヴァンフォーレ戦士’との再会。かつてヴァンフォーレに在籍し、他チームへと旅立っていった選手はたくさんいます。もちろんその新天地はJ2やJFLだけではなく、J1のクラブを選んだ選手も多くいます。そこで2013年シーズン、ヴァンフォーレ戦で会える‘元ヴァンフォーレ戦士’たちを順に見ていきたいと思います。

まずは開幕戦の仙台戦。仙台には2007年と2008年にヴァンフォーレに所属していたGK桜井選手がいます。桜井選手は山形から加入。冷静な佇まいと正確なフィードで安心してプレーが見える選手としてサポーターからも人気がありました。2008年シーズンにはJ2で29試合に出場。彼のチャントも印象に残っていますね。

続いて第3節のホーム名古屋グランパス戦。名古屋にはブラジル人DFダニエル選手が在籍しています。ダニエル選手は2009年から3シーズンヴァンフォーレに所属し、J1・J2のリーグ戦で100試合に出場。圧倒的な空中戦の高さでヴァンフォーレゴール前に強固な鍵をかけました。あのダンディなダニエル選手を小瀬でまた見たいですよね。

第7節ではダヴィ選手に会えます(2012年在籍)。昨年のヴァンフォーレの大黒柱はその活躍を買われて強豪鹿島アントラーズに加入。鹿島はFW興梠選手を放出し、ダヴィ選手へかかる期待も否応なく高まっています。久しぶりにダヴィ選手のダイナミックなプレーも見たいのですが、そこはヴァンフォーレが彼がいなくても全く問題ないチームに仕上がっているところをこの試合で見せたいですね。第9節のジュビロ磐田戦では阿部選手と遭遇できます(2011年在籍)。彼は磐田では出場機会の少なさで苦しんでいますが、ここぞという場面で貴重なゴールを決められる選手としてヴァンフォーレ戦でもその存在感を発揮してくるでしょう。

そして第11節清水エスパルス戦では2人の元ヴァンフォーレ戦士に会えます。その選手とは吉田選手とバレー選手。吉田選手は2008年から2011年まで在籍。サイドバックのポジションから猪のように前線へ勢い良く攻め上がっていく超攻撃的な姿は印象的で、個人的にも好きな選手の一人。バレー選手はヴァンフォーレを初のJ1の舞台に導いた原動力の選手(2005~2006年在籍)。ヴァンフォーレ退団後ガンバ大阪→中東クラブと移りましたが、今回清水へ入団。再び日本で活躍しようと気合が入っていることでしょう。旧友が2人いる清水との対戦が今からとても楽しみですね。初夏の第15節サガン鳥栖戦。サガン鳥栖にはDF小林選手が在籍(2011年在籍)。ヴァンフォーレでは11試合出場のみとレギュラーポジションは掴めなかったのですが、鳥栖では26試合に出場し2得点を挙げています。鳥栖の強固な守備構築に貢献している彼と対戦し、ヴァンフォーレはゴールを決めたいですね。


J1には現在元ヴァンフォーレ戦士が6人在籍しています。もちろん勝負も大切ですが、ヴァンフォーレから離れ、過酷なJ1の舞台で頑張っている彼らの成長した姿も同時に観たいと思います。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

2012年シーズン予想結果の検証

2013-02-07 | Weblog
このブログ内で昨年のJ2リーグの順位予想を2012年2月28日の記事でしてみました。あとJ2優勝&J1昇格&プレーオフ出場権確保のために勝ち点はどれくらい必要なのかを検証した記事も2012年2月24日に書きました。今回はその2つの‘検証’をしたいと思います。

『2012年J2リーグ順位予想』(2012年2月28日)
『2012年シーズンJ1昇格ラインを考える』(2012年2月24日)


まずは予想した順位がこちら。
1位:京都サンガ(前年7位)
2位:ジェフ千葉(前年6位)
3位:モンテディオ山形(前年J1)
4位:ヴァンフォーレ甲府(前年J1)
5位:徳島ヴォルティス(前年4位)
6位:アビスパ福岡(前年J1)
7位:横浜FC(前年18位)
8位:大分トリニータ(前年12位)
9位:湘南ベルマーレ(前年14位)
10位:栃木SC(前年10位)
11位:水戸ホーリーホック(前年17位)
12位:東京ヴェルディ(前年5位)
13位:ギラヴァンツ北九州(前年8位)
14位:ロアッソ熊本(前年11位)
15位:カターレ富山(前年16位)
16位;愛媛FC(前年15位)
17位:松本山雅(前年JFL)
18位:ファジアーノ岡山(前年13位)
19位:ザスパ草津(前年9位)
20位:ガイナーレ鳥取(前年19位)
21位:町田ゼルビア(前年JFL)
22位:FC岐阜(前年20位)


そしてシーズン結果はこちら。
1位:ヴァンフォーレ甲府(誤差3)
2位:湘南ベルマーレ(誤差7
3位:京都サンガ(誤差2)
4位:横浜FC(誤差3)
5位:ジェフ千葉(誤差3)
6位:大分トリニータ(誤差2)
7位:東京ヴェルディ(誤差5)
8位:ファジアーノ岡山(誤差10
9位:ギラヴァンツ北九州(誤差4)
10位:モンテディオ山形(誤差7
11位:栃木SC(誤差1)
12位:松本山雅(誤差5)
13位:水戸ホーリーホック(誤差2)
14位:ロアッソ熊本(誤差0
15位:徳島ヴォルティス(誤差10
16位:愛媛FC(誤差0
17位:ザスパ草津(誤差2)
18位:アビスパ福岡(誤差12
19位:カターレ富山(誤差4)
20位:ガイナーレ鳥取(誤差0
21位:FC岐阜(誤差1)
22位:町田ゼルビア(誤差1)
※()内は予想との誤差。

こうやって改めて検証すると、予想はかなり外れてますね。まず予想上位3チームがいずれも昇格せず。そしてJFLに行くクラブも違う。順位ピッタリの的中が3つのみと恥ずかしい結果になってしまいました。ヴァンフォーレを応援している目線ではなく、あくまでいちサッカーファンとして客観的に予想をしてみましたが、次からは予想しないほうが賢明のようですね。


次に昇格ライン。シーズン前各クラブは昇格に必要な勝ち点ラインとして軒並み高めのコメントを出していました。しかし個人的にはそんなに高くならないだろうと思い、欧州の22チーム制リーグの過去のデータを調査。そこから昇格に必要な勝ち点を導き出しました。それが次の通り。

J2優勝→勝ち点85
J1自動昇格圏(2位以内)→勝ち点80
プレーオフ圏内(6位以内)→勝ち点70

シーズン結果がこちら。

1位:ヴァンフォーレ甲府(勝ち点86)
2位:湘南ベルマーレ(勝ち点75)
6位:大分トリニータ(勝ち点71)

検証してみると、2位の勝ち点は若干違うものの、優勝の勝ち点と6位以内の勝ち点はほぼ合っていると言えます。Jリーグで過去に22チームでリーグ戦を行った例がなかったので、参考になるものがなかったにしては良い予想をしたと思います(自画自賛)。


2012年シーズンのJ1でサンフレッチェ広島を優勝と予想した人は限りなく少なかったと思います。ガンバ大阪がJ2に降格するという予想をした人もほどんどいなかったでしょう。そのように予想はそう簡単にはいかないものだと予想記事を書くことで改めて知ることができました。…でも予想が当たったときの好感触は忘れられませんけどね♪




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

宮崎2次キャンプで取り組んでほしいこと

2013-02-06 | Weblog
現在宮崎県で2次キャンプを行っているヴァンフォーレ。1月下旬に静岡県で行われた1次キャンプでは、フィジカル強化とコミュニケーションの向上を目標にキャンプを取り組んできたと思います。この2次キャンプではどのようなことを重視して取り組んでいくべきか求められているポイントをここで考えたいと思います。

1次キャンプで各選手の性格やプレーの特徴を少なからず理解し、フィジカル面でも各自ベストに近いコンディションに調整できたと思います。選手個々動ける下準備ができたところで、今度はチームに関する強化をしなければいけません。それは選手たちの連係面やチームとしてこれだけは守らなければならないルールなどの周知徹底、そしてチームが目指すべき道への共通理解。勝利を一つでも多く挙げられるように選手全員が協力し合える準備と心構えをこのキャンプで徹底的に叩きこんでほしいですね。そしてチームプレーの強化も第一に重要ですが、各選手たちはレギュラー争いをしていくうえで、今後の成功の行方を左右させるような大事な期間だと言えます。自身の特徴を大いにアピールして力を最大限に発揮し、必要と思ってもらえるようにチームから求められるような存在でいなければいけません。選手たちの上質なレギュラー争いにも注目して見ていきたいですね。

この2次キャンプでは他のJリーグクラブとのトレーニングマッチが5試合計画されています(大学選抜戦を含めると6試合)。まさにそこが過酷な練習をこなしてきた選手たちのアピールの場になります。チームの連係面がどれだけ充実したのかも試せる機会で、個人的にはこのトレーニングマッチの勝敗やスコアはあまり気にしなくて良いと思います。要はサッカーの内容が重要であって、チャレンジした結果での失敗や敗戦はチームとして収穫するポイントがたくさんあるというものです。もちろんリーグが開幕してからは結果にこだわってやっていく必要がありますが、このキャンプ中でのトレーニングマッチでは、選手たちは失敗を恐れずに積極的に様々なことへチャレンジしてほしいですね。それを踏まえたうえでチームとしての可能性(潜在能力)も見たいポイントと言えるでしょう。

宮崎県では2日から17日までの予定でキャンプが計画されています。みっちりトレーニングを行い、1次キャンプ終了後よりもさらに選手たちが逞しく成長した状態で山梨へ帰ってきてほしいですね。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

練習見学

2013-02-03 | Weblog
チームが静岡1次キャンプから帰ってきてオフが明けた山梨県での初練習(昭和・押原)を観に行ってきました。



実は山梨大学医学部グラウンドの練習は何度も観に行ったことがあるのですが、この押原グラウンドに来たのは初めて。平日だったので押原公園の駐車場は空いており、澄み切った天気の中で練習を見学することができました(風が強く寒かったですが…)。

初めてこのグラウンド(公園)を見た感想はとても良いところ。医学部グラウンドとは違い、グラウンドの周りを網が覆っていたり、見学できるベンチが並んでいたり、クラブハウスらしき立派な建物(黒い建物)があったりと、やはり山梨県サッカー協会が管理しているだけあってとても充実した施設だと思いますね。韮崎市に専用練習場が出来る予定ですが、もし可能ならできるまでこちらでも使用できれば良いですね(いろいろ問題があるようですが…)。

さて練習内容に戻りましょう。



グラウンドの端ではGKのセービングの練習が行われていました。ゴール隅に飛ぶボールを体をいっぱいに伸ばして飛びつく様子は圧巻の一言。やはりGKの技術は特殊で、一般の人では到底真似できないような動きがたくさんあります(当たり前)。今シーズンからGKは4人体制になったので、一人一人'待つ’時間が増えた気がします(笑)




練習を指示する城福監督。監督の声はよく通る。特に全体練習終了のカウントダウンの声の大きさに圧巻(笑)




GK4人もフィールドプレーヤーとして参加し、ゴールが複数ある状態でのミニゲームのシーン。この練習のルールは良く分からなかったのですが、ビブスの色ごとに分かれたチームで得点を競っていました。たぶん状況判断の鋭さを養う練習でしょうね。




「黄色に当たった!」「青に当たった!」と一斉に主張する選手たち。選手たちに笑いも見られたので、集中しながらもとても和気藹々と楽しそうにサッカーをする姿が印象的でした。





2日間のオフの後にチームは宮崎県で行われる2次キャンプに出発しますが、帰ってきた後シーズン前にもう一度練習見学したいですね。キャンプでどのくらいチームが完成したのか知りたいです。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

2013年シーズンヴァンフォーレの日程

2013-02-03 | Weblog
2013年シーズンのJ1全日程が発表されました。


◇2013年J1シーズンヴァンフォーレ日程◇
節→日にち→キックオフ予定時間→対戦相手→開催場所の順

1 03月02日(土) 14:00 ベガルタ仙台 ユアテックスタジアム仙台
2 03月09日(土) 14:00 セレッソ大阪 山梨中銀スタジアム
3 03月16日(土) 19:00 名古屋グランパス 山梨中銀スタジアム
4 03月30日(土) 15:00 川崎フロンターレ 等々力陸上競技場
5 04月06日(土) 14:00 大分トリニータ 大分銀行ドーム
6 04月13日(土) 13:00 柏レイソル 山梨中銀スタジアム
7 04月20日(土) 19:00 鹿島アントラーズ 県立カシマサッカースタジアム
8 04月27日(土) 16:00 横浜F・マリノス 日産スタジアム
9 05月03日(金祝) 14:00 ジュビロ磐田 山梨中銀スタジアム
10 05月06日(月振) 14:00 アルビレックス新潟 東北電力ビッグスワンスタジアム
11 05月11日(土) 17:00 清水エスパルス 山梨中銀スタジアム
12 05月18日(土) 14:00 サンフレッチェ広島 エディオンスタジアム広島
13 05月25日(土) 14:00 大宮アルディージャ 山梨中銀スタジアム
14 07月06日(土) 18:00 浦和レッズ 国立競技場
15 07月10日(水) 19:00 サガン鳥栖 ベストアメニティスタジアム
16 07月13日(土) 18:30 湘南ベルマーレ 山梨中銀スタジアム
17 07月17日(水) 19:30 FC東京 味の素スタジアム
18 07月31日(水) 19:00 ベガルタ仙台 山梨中銀スタジアム
19 08月03日(土) 19:00 セレッソ大阪 キンチョウスタジアム
20 08月10日(土) 18:30 アルビレックス新潟 山梨中銀スタジアム
21 08月17日(土) 18:30 川崎フロンターレ 山梨中銀スタジアム
22 08月24日(土) 19:00 湘南ベルマーレ Shonan BMWスタジアム平塚
23 08月28日(水) 19:00 サンフレッチェ広島 山梨中銀スタジアム
24 08月31日(土) 19:00 ジュビロ磐田 ヤマハスタジアム
25 09月14日(土) 鹿島アントラーズ 山梨中銀スタジアム
26 未定(ACL絡み) 浦和レッズ 埼玉スタジアム2002
27 09月28日(土) 清水エスパルス 日本平スタジアム
28 10月05日(土) 横浜F・マリノス 山梨中銀スタジアム
29 10月19日(土) 柏レイソル 日立柏サッカー場
30 10月27日(日) FC東京 山梨中銀スタジアム
31 11月10日(日) 大宮アルディージャ NACK5スタジアム大宮
32 11月23日(土祝) 大分トリニータ 山梨中銀スタジアム
33 11月30日(土) 名古屋グランパス 豊田スタジアム
34 12月07日(土) サガン鳥栖 山梨中銀スタジアム

※公式HPのコピーですみません。問題あれば消去いたします。


シーズン開幕戦はアウェーでベガルタ仙台戦。第2節がホーム開幕戦となりセレッソ大阪戦です。ここまでは発表がありましたが、第3節もホームゲームで強豪名古屋グランパスと対戦します。

第14節の浦和レッズ戦はホームゲーム扱いで国立競技場での開催。第26節のアウェー浦和レッズ戦は、浦和がACLの大会に出場するため日程が変更される可能性があります。なお第26節以降の試合開始時間は未定となっています。J1リーグ戦は全34試合。力強く戦い、目標を達成してくれることを期待しています。

ナビスコカップの日程も載せておきます。


◇ナビスコカップ日程◇
1 03月20日(水祝) 13:00 清水エスパルス 日本平スタジアム
2 03月23日(土) 13:00 横浜F・マリノス 山梨中銀スタジアム
3 04月03日(水) 19:00 湘南ベルマーレ 山梨中銀スタジアム
4 04月10日(水) 19:00 大宮アルディージャ NACK5スタジアム大宮
5 04月24日(水) 19:00 川崎フロンターレ 山梨中銀スタジアム
6 05月15日(水) 休み
7 05月22日(水) 19:00 ジュビロ磐田 ヤマハスタジアム
準々決勝 6月23日or30日 ※準々決勝進出の場合
準決勝 9月7日or10月12日 ※準決勝進出の場合





にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

オフィシャルDVD発売

2013-02-03 | Weblog
ヴァンフォーレの過去の栄光&現在までの歩みの分かるオフィシャルDVDが発売されます。

詳細はこちらからどうぞ(ヴァンフォーレ甲府公式HP・PC)


DVDの名前は『History of ヴァンフォーレ甲府 That's ALL Goals 1999-2012』。1999年から現在まで14年間にヴァンフォーレが挙げた全ゴールが収録されるようですね(失点も)。まさにヴァンフォーレが歩んできた歴史が詰まった1枚。ヴァンフォーレファンとしたらたまらないDVDになるでしょうね。

得点&失点シーンの他にも、小倉さんや仲田さんをはじめとする過去ヴァンフォーレに所属したOB選手たちの声も副音声で収録されるようです。そちらも楽しみですよね。

現在オフィシャルショップやオンラインショップで予約受付中。キックオフパーティーでも予約できるようですね(1500枚限定)。値段は4500円。引渡しは3月中旬になるようです。クラブの回し者ではありませんが、ぜひ予約したいと思います♪




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪

ベストゲームセレクション12

2013-02-03 | ベストゲームセレクション
ヴァンフォーレの過去の名場面や好ゲームを紹介する‘ベストゲームセレクション’の第12弾。今回紹介するのは、2006年シーズン(7月26日)に行われたJ1第15節サンフレッチェ広島戦です。

W杯中断期間後3試合目の試合として、タイトな日程の中で行われたアウェー戦。ヴァンフォーレの大黒柱FWバレー選手がいなかったのですが、試合開始からヴァンフォーレがアグレッシブな姿勢を見せて猛攻を仕掛けます。スーパーゴールも生まれたこの試合、さっそく見ていきましょう!

「ベストゲームセレクション!!」


2006広島vs甲府

※動画再生時はパケット通信料にご注意ください。


まずは前半2分、FW須藤選手のパスを受けたDF秋本選手が冷静にゴールに流し込んでヴァンフォーレが幸先良く先制点を挙げることに成功します。続く6分、中央を切り込んだ茂原選手が目の覚めるような豪快なミドルシュートを決めて追加点を挙げます。このシュートは鮮やかな見事なゴールでしたね。

そして前半ロスタイム、広島FWウェズレイ選手に決められて1点返されましたが、ヴァンフォーレは直後にFW長谷川選手のゴールですぐに突き放しました。取られても下を向くことなく、前半のうちに得点を取り返すところは、このチームの負けず嫌いなところ&勝利への意識の高さを感じることができますね。結局試合は3対1でヴァンフォーレの勝利。DF駒野選手やFW佐藤選手のいる広島相手に見事な好ゲームを演じてくれました。

来たる2013年シーズンのJ1リーグ。前年覇者の広島相手にもこのようなインパクトのある戦いを期待したいですね。




にほんブログ村 サッカーブログ ヴァンフォーレ甲府へにほんブログ村
※ランキング参加中!1クリックお願いします♪