felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

今日も快晴の空に月が昇ってきた

2021-01-05 01:04:23 | 惑星・天体ニュース

   朝は雲があって、昨日見た月には再会できませんでしたが、昼頃から空が真っ青に晴れわたり・・・夕方には素敵な夕焼けがみられました。

   これは、昨日見過ごした木星・土星ペアの様子を写真二しっかり撮りたいと思ったのですが、あいにく家族の病院の付き添いで、西にやや開けた駐車場に車を止めて、日が暮れてからは待合の時間にカメラを持って覗きに何回か行ってみたのですが、タイミングがあわず?見つけられませんでした。

   でも、寝る前にはちゃんとお月さまには会えました。

   

    わあ、ちょうど日付が変わってしまったところでした~! もう、半月に近くなってきましたね。

    忙しい1日でしたが、無事に1日を過ごせたことに感謝して。明日も、いい1日になりますように。おやすみなさい。

   

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1日に朝と夜に見た月と、早く... | トップ | 夜更けのお月見 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブドリ)
2021-01-05 09:31:45
木星も土星も沈むのがどんどん早くなっていて週末には18時前には沈んでしまうし、日没も遅くなり始めたので見られる時間は限られてきて、見にくくなってきましたね。
今週末だと地平線まで見えるようなところで、5時半頃がギリギリでしょうね。
返信する
Unknown (felizmundo)
2021-01-05 10:19:30
>ブドリさん
   そうなんですよね。ここ数日トライして、以前のようには見られなくなってきたので、1日の今月の惑星では水星の項目で9日やさらに先の細い月といっしょに~なんて書いてしまいましたが、計算上は言えても、実際はまだ明るさが残っていて、暗くなればもう沈んでいて、観察は不可能そうですね。
返信する

コメントを投稿

惑星・天体ニュース」カテゴリの最新記事