今日は曇りでした。夕方になって、辺りが暗くなって月が見えてきました。
薄雲があって、ちょっとぼんやりした月でした。
少しして見ると、星が見えてきていました。建物の上にまだ沈まないで頑張っているのは、どうやら木星のようです。
月は歪んでしまっていますが、ごらんのように雲が広がっていたので、火星や他の星は見られませんでした。
月は、でも綺麗な姿をみせてくれましたよ。
今夜は晴れで明日も晴れる予報です。月の入りは、夜中の3:28。未明のというには早起きの方も見られないと思いますが、14:44には、青空に月がみつかるかもしれません。
今日も無事に1日を終えることができたことに感謝して。明日もいい1日になりますように。
今日、久しぶりにツグミを見ました。
生け垣の中から飛び出してきて、雀かと思ったらツグミでした。
ツグミも帰り支度をしないといけないけど、環境がどんどん変わっていって大変でしょうね。
ツグミって、春の鳥の印象でいたのですが、1月とかの野鳥の会で確かに見て、冬鳥だから、これから北国に戻っていくのですね。
何で春の印象が強いのかなぁ~と思います。でも、ブドリさんも私と同様、春に出会ったのですね。