夕飯途中に、突然「あっ、暗くなってもう月が見えてるかも!」と思いだし、中座してベランダに出ると、月が雲の中からぼんやり「ここだよ~」と小さい声で呼びかけてくれていました。
「わぉ~、大変。今にも消えちゃいそうじゃないお月様。ちょっと待ってよ」とカメラを慌てて構えます。でも、見る間にどんどん月が消えていきます。
まず、とりあえず1枚。
なんか、寒い空を白い息を吐いて、息がきれそうな感じで疾走しているようなお月様が撮れました。「1枚撮れたけど、イマイチだった。まだ消えちゃだめよ」
<2019年9月5日18:22>
「おっ、今度はよかったかも。もうちょっと撮らせて」と頼んだのが聞こえなかったのか、この1枚を撮らせてくれた後は、どんどん雲に覆われて消えてしまいました。でも、偶然呼んでくれたのにすぐ反応できたので、お月見ができました。昨日はさすがに全然影も形もみられませんでしたけれどね。
もうダメだとあきらめて、夕飯の続きを食べてゆっくりして、もう1回覗きにいってみると・・・
<19:03>
隣の建物のアンテナの向こうにちょうどお月様が、またほんの束の間会いにでてきてくれました。
もう半月に近いお月様、明日の12:10にちょうど半月になる月です(上弦の月)。2日見なかっただけで、随分膨らんだお月様になっていました。
ところで、最近我が家の庭は葉っぱがすごく虫食いになってしまいました。誰の仕業かというと・・・綺麗な姿だし、子どもの頃から嫌いじゃなかったのですが、「コガネムシ」さんが食べていたようです。
そんなに大量発生しているようには見えないのに、虫食いは結構あちこちにあり、この1匹が大食漢でも一人では食べきれないほどの食べられ方です。でも、この1匹しか今日は見つかりませんでした。調べるとコガネムシは害虫と書いてあり、駆除の仕方が書いてありましたが、私は1匹だし、可愛いから許してあげることに。
さて、この虫、カナブンともいったかな?と思って調べてみると、カナブンは美味しそうな葉っぱをムシャムシャ食べたりはせず、腐った葉や朽木を分解して土壌を改良し、森林を豊かにしてくれるという益虫なのでした! 樹液にむらがるカブトムシやクワガタムシに混じって、カナブンはいるようで、葉っぱの上でお食事中なのはコガネムシのようです。頭がカナブンは小さい四角だったり、背中の逆三角ももうちょっと大きめのようです。
さて、今日はもう雲が多くてお月見も終わりでしょうか? 22:05に西空に沈むまで、可能性はゼロではありませんが、あなたのお住まいの地域の天気はいかがですか?
今日も、無事にいい1日が過ごせました。明日もいい1日になりますように!