kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

衆院解散・総選挙

2017-09-25 20:36:23 | 日記
もうずいぶん前から

自画自賛とか

やりたい放題が鼻についてた

安倍政権

森友・加計学園問題でこれからどうなるか、って時に

民進党がちょっと足元ぐらついたのを見逃さず

何の大義もないまま

選挙で勝ちたいだけの

解散総選挙決定  選挙だけで800億円くらい税金が投入されるそうです、知ってました?

ついこの間の内閣改造はいったい何だったんでしょうね・・・

もうね

あまりにも露骨な私利私欲丸出しで

唖然とする

これが一つの会社のトップでもびっくりだけど

・・・国のトップのすること?

国民として恥ずかしいばかり

それに

異論があるはずなのに何にも言わない

自民党の議員の方々も

どうなのか、って思う

中には将来期待されてる方もいると思うけど

こんなトップの下で何も言わず働いていて

いざ自分がトップになった時

クリーンで正しい政治ができるのだろうか?

私は相当難しいと思う

だからって党を飛び出せばいいってわけじゃないけど・・・

離党する方の中には

それこそ選挙で当選したいってだけで

行った先の組織の理念とか方針はたぶんわかってないだろうな、ってかたも

けっこういる気がする

そんな人は論外ですけどね・・・


安倍政権で一番心配なのは

阿部さんがまるで戦争したがってるように見えること

口ではそうは言わないけど

ちょっとどうかしてる国のトップに圧力かけて

そうなると相手はもっとエスカレートしてくるに決まってるのに

それにこっちもどうかしてるアメリカのトップにもはっぱかけて

問題をさらに緊迫させてるのは

戦争がしたいとしか思えない

かなり危険人物な気がする

今回の解散は言ってみれば

「戦争してもいいですか解散」

だからこの際

阿部さんにはトップ降りてもらって

もっとまともな方に国を任せたいし

阿部さんには森友・加計問題の責任を

きちんととってもらいたい

・・・奥さんにもね

じゃあ具体的にはどこのだれを、っていうと

全然思い浮かばないのが本当に残念だけど

暴力で解決できる問題はひとつもないし

そこ分かってないと政治は難しいと思う

どんなに時間がかかったって

話し合うしかない

でなければ

また原爆の悲劇が起こるだけ

戦争は絶対ダメ

唯一の被害者だからわかることを

訴え続けて

考え続けていかなければ

私たちは簡単に滅びるんだと思う

次の選挙で

私たちの預かる責任は

とても重い

真剣に考えなくては・・・

解散総選挙で思ったこと



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする