kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

ようやく?の紫陽花

2020-06-30 15:34:54 | 日記

今年はなんだか紫陽花の話題が多い

でも

今まで紫陽花がいいと思ったことはほとんどなかった

だって

枯れていくときのだんだん色が悪くなる様が悲しい気がするし

種類だってせいぜいガクアジサイとアジサイくらい・・・

って思ってた

ところが

今年はアナベルっていうかわいらしい品種がもてはやされてて

確かに見た感じかわいいし

これなら育てたいって人もいるだろうなって感じて

ついでにちょっとネットで調べてみたら

あら、紫陽花って2000種類以上もあるらしいし

アナベルに負けないくらいかわいいのがたくさん

たとえば「てまりてまり」とか「墨田の花火」とか

その他にも「マルルー」とか「フェアリーアイ」とか「銀河」なんかは

とっても私好み

でもこんなのは写真でしか見られないんだろうな~、なんて思ってたら

銀行の入り口の小さな花壇に咲いてたのが「てまりてまり」で

実際に見ると写真よりもっときれいでかわいい!

周りの方々がさっさと通り過ぎるところを

じっと見入ってしまいました

それで気づくと歩いてるときはあちこちに目をやって

紫陽花探してる自分に気づくし

それで変わり種のカシワバアジサイをところどころで見かけたりして

けっこうあちこちで紫陽花を発見したし

ひとつひとつもじっと見てみると思いのほかかわいい

ってことで

生まれてこの方うん十うん年で、初めて紫陽花の美しさに気づいた次第

いや~、時間かかりました・・・

でもこの紫陽花たちは

実は大本は日本のガクアジサイで

その美しさに魅入られた外人さんが母国に持ち帰って品種改良したのが

今の紫陽花の種類と美しさにつながってるらしいですよ

紫陽花は色が変化することなどから

日本では昔はあまりいいお花とは見られなかったそうですから

だから

紫陽花は日本と世界をつなぐお花ってことになりますね

そんなところにもまた良さを発見して

自分で育てるのはアレだけど

この先は楽しみの一つに紫陽花も入って

梅雨を元気に乗り切れそうな気がしてきた

わたしなのでした~

紫陽花の庭園を見に行くっていうのもいいですしね・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味比べのつもりが・・・

2020-06-29 17:31:06 | 日記

最近あんこのスイーツに憑りつかれてるわたし

久々に温泉饅頭が食べたくなって

ちょっと車を走らせて伊豆長岡温泉に行ってきた(伊豆の国市です)

ここの温泉饅頭はこし餡にちょっとお塩が入ってて

独特の甘さがたまらないんだけど

そのあんこの味とか皮の風味がお店によって少しずつ違い

その温泉街の4~5件を回って味比べをしようと思って

って

ただ食い意地が張ってるだけなんだけど・・・

それで朝からピッカピカの晴天の下

気温もぐんぐん上がる中

まずはお店が2件集まってる駅前へGO

そこでまず1つ目のお店で買って味見すると

うん、このあまり甘すぎない感じと塩気がちょうどいい

それでうれしくなって次に行こうとしたけど

駅前に観光案内所があるのでそこでお店の場所をもう一度確かめてたら

なんと駅前で4軒すべての温泉饅頭が買えることが判明

ただし1軒はお休みだったけど

これはありがたいと思って次のお店に回り

ひとつ味見していたら

・・・なんかもうお腹いっぱい

お饅頭1個は小さめで2口くらいで食べられそうな大きさだけど

やっぱりこの暑さと年齢による変化で

なんとか2個食べるのが精一杯

まあ1つは家の近くでも時々買えるから味はわかってるので

あまり食べたことのない2軒の味見とお買い物をして

味比べはあっという間に終了

けっこうウキウキで来た割りに

あっという間にグロッキーになったっていう情けない話

帰りはもうお腹いっぱい過ぎてどこへ寄る気も失せ

まっすぐ家路についたっていう

残念なお話なのでした~

こういうことはまず自分の胃と相談しなくっちゃいけません💦

でもここの温泉饅頭は本当においしいので

多くの方に食べていただきたいな~って思ってます

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今度はキュウリ

2020-06-28 14:27:07 | 介護

実家へ行くなり母から声をかけられた

「きゅうりがうどん粉病みたいだから、ちょっと見て」

それで見てみると、どの葉にも白い斑点がたくさんついている

以前できていた小さな実は育たず落ちてしまったという

う~ん、わたしはキュウリは育てたことないからはっきりわからないけど

原因は日照不足じゃないかしら

今きゅうりが置かれている玄関のポーチは

西向きだから夕方しか日が当たらないし

しかもポーチは屋根がついてるから更に日が当たらず

ほとんど日陰になってる

そこで何とか育ってるお花も少しはあるけど

お野菜はちゃんと日に当てないとダメなんじゃないかしら

幸い母のいる部屋は南向きに大きな窓があって

そのすぐ外で育てれば、ほぼ1日中日が当たる

けど

母はそこには置きたくないという

理由ははっきりしないけど

お隣さんに見えるところできゅうり栽培をしたくないのかも・・・

特に仲が悪いとかじゃなく

誰かに見られるのが嫌みたいな・・・

まあ確かに慌ててると靴履かないでポーチに出てきちゃったり

最近はお洋服にも頓着が無くなってきてるから

確かに人さまの目には触れないほうがいいかもしれないけど・・・

でもそんなこと言ってもきっと聞き入れないし

自分のやり方を押し通せないと怒りだすので

とりあえずうどん粉病について調べたら

お酢を30~50倍に薄めて霧吹きでたっぷり吹きかけるといいとのことなので

それを母に教えて自分でやってもらうことに

まあそれしたって駄目でしょうけどね・・・

でもあきらめるにしろ、自分の中で決めるのと人から言われるのでは大違いだから

納得いくまでじたばたしてもらいましょう

ってことで

きゅうりは育てたことないからわからないって散々言ったのに

結局困るとこっちに相談されて

しかも私の言うことを素直に聞かないから

困り果ててる娘なのでした・・・

まあ母こそ今までお野菜育てたことないから

そういうこともわからないんでしょうけど

困って頼るくらいなら、最初からこっちの話を聞いてほしいな・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もはや猫様

2020-06-27 18:13:40 | 日記

これはもう猫じゃなくて猫様、って思ったのが

富山のニュース

今月16日の19時半ころ

お散歩中の高齢の方が

用水路をのぞき込んで不思議な動きをしてる猫を発見し

猫の視線をたどってみると

用水路に高齢の男性があおむけで倒れており

急いで猫の飼い主である娘さんとお孫さんを呼んで、皆で救助した

幸いその男性は軽傷で済み命に別状はなかったとのこと

19時半といえば今の時期でも日没で回りは暗くなってきていて

たぶんその猫ココちゃんがそこを見ていなければ

誰も気づかなかったかもしれないし

用水路は水深15センチあったそうだから

もしそのままずっと水に浸かっていたら

風邪ひくだけじゃすまなかったかも

今回は本当にその猫のおかげで人命救助につながって素晴らしい働きだったし

ココちゃんの様子に気づいてちゃんと視線の先を追った女性も大手柄

だからね

普段わんこや猫が変なところのぞき込むと

「もう何やってんの?」くらいにしか思わないこと多いと思うけど

本当はそこにすごい真実が隠されてるかもしれないから

その子が何を見てるのか、何をしようとしてるのか

ちゃんと確かめたほうがいいかもね

人だけじゃなくほかの動物の命がかかってる場合もあるかもしれないから

一度確認して

お小言いうのはその後でも十分かも

それにしても久しぶりに素晴らしいペットの記事を見てこちらもほっこり

あ、その後その猫様は

富山南署で感謝状とキャットフードを贈られたそうです

全く正しい税金の使い道だと思いました~

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お国事情の問題?

2020-06-26 16:58:17 | 日記

今日のニュースでびっくりしたのは

インド北部の広範囲で落雷が多発し

2日間で107人が亡くなったというもの

どういうことかと思って調べたら

インドでは毎年この時期に落雷で命を落とす人が多く

年平均2000人が落雷で亡くなるという

って、多すぎやしませんか?

まあ人口が13億以上いるから、日本の13倍だとしても

日本で2日間で8人、年間150人が落雷で亡くなったら

それこそ大ニュースになるでしょうね

どうやらインドではこの時期モンスーン(雨季)に入り

6月~9月に年間の雨のほとんどが降るらしく

それに伴って落雷も相当多いらしい

加えて農家では暑い時期に種まきすると芽が枯れてしまうので

雨季に入ったばかりのこの時期を狙って種まきするらしく

それで落雷の被害者が多いみたい

それにしても年間2000人は多すぎるし

何とかならないのかしら

特に今年はコロナウイルスの感染が今爆発的に増えているらしく(1日で15000人増えてるらしい)

医療が十分対応できなくなりつつあるようだし

どうやらバッタの被害もすごいらしい

サバクトビバッタというのが30年ぶりに大量発生して

農作物の被害が深刻になってるという

もう聞いただけでお気の毒すぎて言葉も出ないけど

とにかくどれか一つでも問題が落ち着いてもらいたいと願わずにはいられない

けど

そういう日本でも先日九州では一部地域に大雨による避難勧告が出て

避難された方もいた

そうすると心配になってくるのは避難所でのコロナの感染で

できる限りの対策はなされてはいるというものの

ここ1週間ほどは都内でも全国でも感染者は増えているし

それが検査者数が増えたからということなのか

それともまだ感染の勢いが落ち着いてないかはまだ定かじゃないから

コロナの感染にはまだ十分気を付けなくちゃいけないし

台風シーズンに入りつつある今は、大雨・洪水の対策や

避難の準備も整えなくちゃならない

とにかく最悪な事態を避けるためには

コロナへの用心と日ごろからの準備が大切ってことで

インドをただお気の毒と思うだけじゃなく

自分の生活のこともちゃんと見直して

十分な準備をしておきましょう

コロナのことで頑張った数か月を無駄にしないためにも・・・

 

遊びに来てくださって、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする