kisetsunokazeni

ときには空を見上げて深呼吸。無駄と思える時間も必要な時がある。

茅の輪くぐり

2024-06-22 19:03:02 | 日記
6月も終盤となり

30日は夏越の祓

これは1年の前半の心身の穢れや、厄災の原因となる罪や穢れを祓い清める儀式で

大晦日に行われる年越の祓とともに大祓と呼ばれており

伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の禊祓を起源とする神事で

701年には宮中の年中行事として定められていたそう

一時行っていなかった時期もあったみたいだけど

そんなに長い間続けられてきた儀式、ちょっと興味ありますよね

これは全国の大きめの神社では行われているそうで

わたしはずっと知らなかったんだけど

いつもお参りしてる神社で行われているってことを去年知って

でもその時はまだ母の喪が明けてなかったので、さすがに行けなかったけど

今年は行ってみようと思って楽しみにしてた

中でも茅の輪くぐりはぜひやってみたいと思っていて

近くの神社では気づいたら6月半ばからもう設置してあった

これは茅という草で編んだ直径数メートルの輪を潜り抜けることで

厄災を祓い清めるというもので

日本神話のスサノオノミコトに由来するそうで

決まった言葉を唱えながら左右に3回潜り抜けるというもの

それでちゃんとお作法を勉強しておこうと思ったら

唱える言葉や回り方も神社によって違うみたいで

これは神社で教えてもらうしかない、と思って行ってみたら

そばに唱える言葉や回り方の説明が書いてあった

なのでそれをチラチラ見つつ、左、右、左と回って

無事終了

夏越の祓自体は6月30日なので

それは当日に行かないとみられないけど

なんだかちょっとワクワクしてけっこう楽しんじゃった

茅の輪くぐりのお話でした

まあこんな気持ちでやって、ちゃんとお祓いができたかどうかはわかりませんが

昔から多くの方が行ってきた行事に自分も参加できたと思ったら

なんだかちょっと不思議な感じもして

いい経験になりました

因みに「人形代」という人の形をした紙に名前を書き

調子の悪いところを撫でて穢れや厄災を人形に移し厄払いするというものもあります



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至に梅雨入り

2024-06-21 18:19:44 | 日記
この辺りは6月に入ってからは曇りがちの天気が多く

もういつ梅雨が来てもおかしくないって思ってたけど

1週間、また1週間と梅雨入りが伸びて

昨日の話では早ければ今週末に梅雨入りって話で

いやもう全然早くないけど・・・って思ったし

一昨日は1日で1か月分の雨が降ったから

もう梅雨来なくていいんじゃない?くらいの気持ちだったのが

急転直下、今日梅雨入り

しかも今日は夏至

今までだったら

「梅雨のじめじめした天気の中でも夏に向かっていくんだな~」って気持ちだったのが

え、梅雨?それとも夏?と

頭の中が一瞬混乱してしまいそうな状況

ま、だからと言って困ることはないんだけど・・・

でも近年は本当に異常気象が多くて

これから先は異常な中に時々今まで通りのお天気っていうのが

当たり前になっていくのかな?なんて思っちゃうし

そういうことなら自分の頭の中も調整して

古い常識を捨て、今の「当たり前」をインプットして

それに対応した生活をしていかないとね

自然はわたしたちの生活や気持ちを酌んではくれないし

何しろわたしたちが自然の変化に追いつくのを待っていてはくれないから

やっぱりここはわたしたちが新しい気候を受け入れて

何とかしていくしかないよねって思う

夏至に梅雨入りのお話でした

因みに

遅く梅雨入りした年は梅雨明けはむしろ早く

総雨量は平年より多くなる傾向があるそう

今年は短期間にどっと雨が降りそうなので

みなさまもお気をつけくださいね



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外と柔軟

2024-06-20 19:24:02 | 日記
ネットの記事でウフフって思っちゃったのが

ペットのロバがハイキングに出かけた先で行方不明になってしまい

それから何年もたった後、見つかったんだけど

なんと野生の動物と一緒に過ごしてたっていうもの

これはアメリカ・カリフォルニア州のお話で

ペットの2歳のロバを連れて原生保護地域にハイキングに行ったとき

ロバが何かに驚いて走り去ってしまい

ドローンなどを使って捜索したにもかかわらず

見つけられなくて諦めたそう

そしてその5年後の今年の春

同じ地域に狩猟のため立ち入った方が

鹿の群れの中に1匹だけロバがいるのを発見

しっかり群れに溶け込んで一緒に行動してるところを見て

それを動画にとって投稿したところ

元の飼い主もその動画を見つけ、自分たちのペットだったロバだと確信したそう

その動画を見ると、ロバが鹿たちと全く同じ行動をとっていて

もしかしたらロバは鹿の天敵のコヨーテやピューマから守っているのかもしれないという

そういうことならお互いにいい関係性を保ってるってことになり

動物って考え方が意外と柔軟なのかも、って思った

それにこういうことって時々起こっていて

ロシアでも数年前に行方不明になっていたシベリアンハスキーが

今年4月に3頭の熊と行動を共にしているのが見つかり

それも熊はハスキー犬より倍以上体が大きいのに

じゃれあったりして家族のように過ごしてた・・・💦

そこは餌が豊富にあるところとのことで

そういう意味でもハスキー犬にとっては幸運だったかもしれないけど

動物園とかじゃなくても

動物は種を超えて仲良くなれるんだな~って

ちょっとほっこりした種類が違う動物がともに暮らすお話でした



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと足りてなかったみたい

2024-06-19 19:42:32 | 日記
わたしは水分摂取は自分なりに気をつけて

いつも手元にコップや水筒を置いて

こまめにとるようにしてるけど

このところ気温が上がってきたのと

年齢的にのどが渇く感覚が薄れてきたせいで

ちょっと水分が足りてなかった気がする

それは口の中が乾燥してる感じがしてきてたから・・・

それで慌てて水分を増やしてるんだけど

「お水を飲みたい」って感覚がそれほど強くないから

こまめに水分摂取するにしても、なかなか量が捌けない

それで今は午前中と午後で摂る水分をおおよそ決めて飲むようにしてる

午前中は時間が短いから500mlくらいで

午後は昼から寝るまで時間が長めだから800mlくらい

これに加えて出かける前にコップ1杯の水分

もちろんこれにはごはんのお味噌汁とかスープは含まれない

まあこれくらいとれば大丈夫かな、と思って・・・

これを一気に飲もうとしたらかなり大変だけど

少しずつだったらそれほど苦もなく飲めるし

これで熱中症が予防されて快適に過ごせれば一番いいですから

それで始めてみて思うのは

出かける前の水分摂取ってけっこう大事ってこと

汗が出るから飲みたくないって方もいるみたいだけど

汗は体温調節のために出るものだから

気温が高い日に汗が出なかったらむしろ危険で

外に出ていけない熱が体内にたまって42℃になったら死んでしまいます

もともとの体温が36℃だとすると、その差は6℃しかなく

6℃ってあっという間に上がってしまいそうですよね

だから汗をかくのは当たり前のことで

そのためには十分な水分補給が不可欠

ってことで

今は梅雨型熱中症といって、湿度が高いため汗が蒸発しにくくなり

それで体温調節が難しくなる熱中症が流行ってるみたいですが

梅雨で気温が低めだと、のども乾きにくくて水分摂取も忘れがちになり

じわじわと脱水が進んでいくそうですから

この時期も気を抜かずに水分摂取をきちんとして

熱中症予防に努めましょう



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じわじわきました

2024-06-18 17:42:03 | 日記
いや、今回の大雨はけっこうすごかった

もう降ることはわかってたので、必要な準備はしてて

後はその時を待つだけだったけど

日をまたぐ頃から降り始めた雨は

最初からまあまあな降りだったのが

朝になったことからさらに雨量が増して、ザーザー降り

それが時間が経っても一向にやむ気配がなく

それどころかお昼頃からさらに雨量が増して

本気の大雨💦

風は大したことなかったから、台風みたいな恐怖感はなかったけど

止まない雨は精神的にじわじわくるし

そのうち大雨・洪水警報が出て

土砂災害警戒情報と一部地域に避難指示が出た時には

「さすがにこれはヤバいんじゃない?」って思う

総雨量を見ると

この地域でもここ17時間で236mmととんでもない量になってて

(ここの6月の降水量が212.7mmですから、たった17時間で一カ月の量を超えました💦)

慌てて近くの大きな河川のライブカメラをチェック

まあ氾濫はないか、とちょっとほっとする

それでもあちこちで道路の冠水が起こっていて

「今がアンダーパス通っちゃいけない時ね!」って

先日ようやく気付いた水深を思い出す

先ほどからようやく雨の勢いも落ち着いて

多分もうこの後は晴れに向かっていくだろうけど

西日本であれだけ雨を降らせたのに

こっちでも全然元気いっぱいでびっくりさせられた

ただの低気圧の雨のお話でした

皆さんの地域は大丈夫でしたか?

大雨の後は土砂崩れなどの恐れがありますから

そういった地域ではしばらくの間ご注意くださいね



遊びに来てくださって、ありがとうございました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする