悪妻愚母&鬼嫁

専業主婦のバタバタ日常。ドラマ、本、P、菓子なども気分に任せて語っています。My Homepage悪妻愚母もよろしく。

3月のお菓子(2)

2006-03-30 18:31:12 | 菓子
 いろいろな方のblogを見て遊んでいました。
続き。娘が戻っていたり、私も東京に行ったりで、お菓子の絶えることがなかった。
千なり 両口屋是清

 よも山、旅まくら、志なの路は前にのせたけれど、どら焼はどうだったか?
主人の名古屋土産。主人の大のお気に入り。小倉粒あん、抹茶あん、紅あんがあるが、オーソドックスなのが一番。気持ち、皮が甘いかな。私はうさぎや贔屓。東京に行ってもなかなか足が延ばせないのよね。いつかのせられるのが楽しみ。




エタンメール Forma
 前に娘が買ってきてくれたのはアソートで、お試し用に4種類で我が家にはぴったりだった。今回、娘が頂いてきたのはエタンメールのホール。色々お菓子が重なっていたのに、すぐになくなるほどの美味しさ。チーズの風味が最高。






木の実のパイ Gokan五感

 これも娘のお土産。たっぷりのナッツを飴で固めたやや固めのドイツ菓子らしいお菓子。好みの幅に切り分けていただく。細く切っても、二つ食べたら沢山食べることに(笑)






黒豆せんべい 岩塚製菓

 固めの塩せんべいにたっぷりの黒豆が詰まっている。黒豆の適度に硬くて好み。お値段も庶民的で何より。






Hawaiian King Royales
 弟のハワイ土産。定番ではなく、新種を買ってきてくれた。大ぶりのナッツをビターなチョコレートで包んでいる。

 この位にしておきます。7時から、テレビを見なければいけないので(笑)


3月のお菓子(1)

2006-03-30 17:23:58 | 菓子
 母の怪我で、東京、大阪を行き来しながらも、ドラマは見続け、おまけにこのところはビデオ(友達に撮ってもらう、ツタヤで借りる)、DVD(姪っ子のプレゼント)も加わり、違う意味でチョー多忙。運動量は減っているのに、お菓子は食べ続けの毎日。

とろけるシブースト ガトー・ド・ボワイヤージュ

 銀のぶどうの白ららを羽田空港で探していてこれを発見。見た目は似たような感じだが、チーズケーキではなく、カスタードと、カラメルソースが利いた文字通りとろけるようなシブースト。生クリームもたっぷりの上、りんごの粒が入っている。イチゴ味もあるので、今次はそれをお味見したいもの。




クッキー TOKYO DISNEY RESORT

 姪っ子のお土産。余談になるが愛子さまと同じ日に行ったそう。バニラ味はPoohさん、レモン味はPigletなど楽しい。なんと言っても少ないお小遣いでおばあちゃまのお見舞いを買ってきてくれたの嬉しい。






ぬれおかき 寺子屋本舗

 甘口、七味、黒砂糖などの種類がある。基本的におせんべいは歯ごたえ重視なので。お味はよく、お年寄りには好評。






秋色最中 大坂家

 前に懐中汁粉で紹介したお店の最中。めっちゃ好み。特にこしあんなのがお気に入り。餡もあっさりしているし、薄型で食べやすいところも良い。栗、小豆、黒砂糖の三種。

 




クッキーローゼ ミッシェルバッハ 兵庫県西宮市 久出ヶ谷町2-28 0798-74-3789
 東京などにおみやげを持っていくときに困るのが、今はどこででも手に入るようになったこと。そういう点でここでしか買えないのがこのクッキー。お味は勿論、見た目もかわいらしく、東京の母も大好物。今回は主人のホワイトデー用に夙川まで出かけていき、買い込んできた。喜んでいただけたようだ。ついでに買い込んだ生ケーキも美味。
ウェハーロールミルク バールセン

 ロールに巻いたウェハースの半分にチョコレートがかけてある。ビターチョコレート味もあり。歯ごたえとチョコレートの美味しさでいただく。

 珍しく家にいるので、このblogを書きながら何かしらつまんでいる。恐ろしい!

鬼嫁も人の子

2006-03-27 22:22:27 | 日常
 昨日東京より帰阪。玄関の鍵を開けようとして春の香り。3日前に出かける時はまだだったのに、沈丁花が咲き始めていた。そう思って回りを見回せば、桜もちらほらほころんできている。

 実家の母はゆっくりでも順調に回復。車椅子で食卓での食事、ポータブルではあるが一人でおトイレも何とかできるようになってきた。年が年だけにこのまま寝たきりになっては大変と、兄弟姉妹で力をあわせてきた結果か。これからも大変とは思うがとりあえずは良かった。日に日に良くなっていく姿を見るのは嬉しいものだ。後を他のものに託して帰ってきてしまったのが、何とも心残り。

 義母も転んだり、手術をしたりと大変。実際に私がやっていることはどちらも同じだが、実母と義母って、こんなに気持ちの入り方が違うもんなんだ~! 義母さんごめんなさいという感じ。
 
 東京では楽しいことも。姪っ子とはドラマや歌のことで盛り上がる、盛り上がる。自分の精神年齢の低さに唖然とします(笑)! 一緒に乗ってくれる人と話すのがこんなに楽しいとは。

 息子もおばあちゃまのお見舞いに顔を出してくれた。会社の人に知られそうだと言って、blogを閉じてしまっていたので、私としては近況がわからず。元気そうな顔が見られて嬉しかったよ。

 お菓子のUPが出来ていないが、今日はこれまで。ツタヤで借りたビデオの期限があったり、家を留守にしている間、友達が取っておいてくれたビデオがあったり、まずそちらを片付けましたので(笑)

「少しは、恩返しができたかな」

2006-03-22 23:03:52 | テレビドラマ
 この3月に転勤で東京に帰るお友達との話、実家の母の怪我の話、自分たちの介護について友達と語ったことなど、blogに書きたいテーマは沢山あるし、やらなければいけないことも沢山あるのに、、。

 ニノにやられました。

 2時間近く泣きっ放し。

 泣くのはわかっていたので、見るつもりはなかったが、やっぱり見たくなってしまった。目標をもって頑張れば何か出来ると、ユーイング肉腫おかされながら東大合格をはたした北原和憲君の実話をドラマ化。優しく、直向に生きた彼に、それを支えたご家族に、心から感動させられた。脚色はあるだろうが、このドラマといい、「1リットルの涙」「愛と死をみつめて」など、やはり実話はずっしりと感動を呼ぶ。本当はこんな悲しいことは本当にはあって欲しくないものなのだけれど。

 「おねが~い、おねが~い」と、お母さんに甘える声が耳から離れない。hold on。19年の短い人生。

 
 主人が明日から出張。また、東京にヘルパーに行くことに。

30年前の振袖

2006-03-19 15:40:34 | 日常
 今日は久しぶりに家の中のことに精を出している。主人にスーパー銭湯行きのお誘いを受けたけれど、ごめんなさいパス。急な東京行きで家事が滞っており、娘も友人の結婚式で帰阪しておりバタバタしているので。

 なかなか着る機会もないので、娘は今回の結婚式に振袖で出席したいという。東京の私の実家に置き放しの品、福岡に着物用バックを忘れてきたりと大騒ぎ。私の古いビーズの着物用バックで何とか凌げそうだ。

 ところが、ついでに出してみた私の独身時代の振袖。これ、着られるかも。小紋やウールはあっても、娘の振袖と言えば成人式の時に主人の母に用意してもらった一張羅があるだけ。私のは久しぶりに出してみても、全然古臭さを感じないし、彼女のものとはガラッと趣が違っていいかも。

 そうと決まれば帯や帯揚げも選びなおし。襦袢の襟裳付けなければと大車輪。一晩掛けておいたけれど、長年の折皴はとれず、刺繍や金箔に注意しながらこわごわ裏からアイロンをあてる。

 ホテルの着付けの予約は花嫁さんより早い7時半。二次会はドレスになるので、大荷物をのせてホテルまで送ってきた。

 私の母も喜ぶから時間もあることだし、写真館で写真を撮ってよと言っても、あんまり乗り気ではない娘。せめてスナップは東京に送るから撮ってよねと言っていたのに、、。家に帰ってきたら、私が渡したカメラがテーブルの上に、、。

ごまひとひら 銀座たまや

 ごまたまごと同じ銀座たまやのごまクッキー。おせんべいのように薄く焼いたゴマ風味のクッキーの間にゴマの入ったホワイトチョコレートを挟んでいる。個人的には、こちらのほうがゴマの風味が生かされていて好きかな。

母の怪我

2006-03-17 23:02:15 | 日常
 東京より戻ってきた。娘も福岡から友達の結婚式があり帰阪、相変わらずバタバタしている。

 実は、実家の母が転んで顔面打撲。ひざの下の骨にひびが入ってしまった。しばらく上半身を起き上がらせることも出来ず食事、トイレが一大イベント。転んでから6日たった昨日から、いくらか本人も楽になってきたところ。姉と交替して戻ってきた。今日は弟の奥さんと姉に診察に連れて行ってもらったが、順調で、しばらくこのままの状態キープだそうだ。何より。

 病院に予約ができた今日は生憎男手がなかった。インターネットで調べて往復おを願いした介護タクシー。便利なシステムがあるんだ。車椅子も用意していたが、階段はどうしても男の人にオブってもらわなければならない。事前の打ち合わせで、「おんぶ」と「お姫様抱っこ」とどっちが楽ですかと聞かれたときは爆笑。「お姫様抱っこ」って! 他に表現あるやろ? 一番わかりやすいか(笑)

 お嫁さんに直接身の回りの世話をしてもらうのは遠慮から来ているのだが、絶対拒否。ましてや他人の家政婦さんを頼むのも断固拒否。昔からのおばさんがいたらよかったのだけれど、そのおばさんも具合が悪くなってしまってからは、お手伝いは無しでやってきている。もう、何年経つことやら。この際これからのことも考えて、介護保険を申請しておいたが、本人にその気がなければ意味がないかも。姉も私も弟のお嫁さんに負担をかけるのはかわいそうと思うし、自分たちも常にフォローできるとは限らない。今回はこれでいいとしても、将来なにがあるかわからないし、考えておかなければ。その弟、のんびりお仲間とハワイ~、ゴルフ三昧!

 年が年だけに一時は世間でよく聞く、骨折からの寝たきりを心配したが、とりあえずは大丈夫そうなので、一安心。私はと言うと、慣れない筋肉を使ったせいか、今日はひたすら、マッサージと針治療(笑)。ほこりと洗濯の山。

 もっと、いておきたかったが、こんなときは実家が遠いってねぇ。

ごまたまご 銀座たまや

 羽田で一便前の飛行機に乗れそうだったので定番のお菓子を買って帰る暇がなかった。通りがかりで購入。かわいらしい卵型のおかし。ごま餡をカステラとホワイトチョコレートで包んだもの。中華のごま餡を想像して食べたので期待はずれ。甘い餡の回りをさらに甘いチョコレートでコーティングするとちょっとしつこいかも。

携帯写メのマナー

2006-03-09 21:13:49 | 日常
 娘と電話をしていて説教された(笑)

 blogだのHPを書くにあたって、よそで食事をしたときなど、私はよく出てきた物の写真をとる。ちょっと、家族に嫌そうな顔をされても、「いいじゃん、いいじゃん」と言う感じで。そういえば、弟にも、「ぼくと食事をするときはやめて」と言われている。これって、遠慮のない弟だから、嫌なものは嫌と、はっきり言ってくれていたのかも知れない。

 わざわざ福岡まで訪ねてくれた娘の友人が、そのもっと極端な人だったらしい。お店の食べ物の写真を撮るときの態度がかなり無神経。フルコースのフランス料理がサービスされるたびに、自分の分と娘の分の写真を撮っていたら、会話は中断されるし、携帯のシャッター音も回りに気を使うしと言っていた。一言あれば、まだよかったのだろう。更には、食事中も携帯をマナーモードにしていないなど、かなり、気に障ったらしい。各所を見物中にも大分いらいらさせられた上だったので、娘が普通より神経質になっていたことを差し引いても、食事中にカシャカシャ料理の写真を撮るということは、失礼な行為であることを自覚しなくてはいけないと。

 私も、、?

 私もレストランなどで食べ物を写真にとって、みなさんにご迷惑をかけていたのかしらと反省。ご一緒した人には「ちょっと、いい?」とか、「ごめんなさい、ありがとう」は、言っていたつもりだけれど、本当は嫌だった方もいらしたかも。言うに、言えず、我慢していらした方、ごめんなさいね。

 でも、撮ろう、撮ろうと思っていても、おしゃべりに夢中になったり、食べることに一生懸命で、忘れてしまうことが多いのだけれど、、。(笑)「撮らなくていいの?」と、言ってくれる、優しいお友達が多かったので、気がつかなかったわぁ。娘に指摘されて反省。

きなこで元気豆 豆福
 落花生を黄な粉でコーテリングしたもの。歯ごたえばっちり。





みたらし団子 喜八洲
 コートサイドで、友達持参。たっぷりのあんを絡めた筒型のお団子。店先で注文してから焼いてくれて、タレをからめてくれる。美味。伊丹空港にもお店が出ているので、実家に帰るときにお土産にすることもある。

徒然

2006-03-07 11:37:20 | 日常
 今日は早起きして家のことはすべて済ませ、義母とお墓参り。病気をする前は、一人でさっさと行っていたのに、このごろは、車をだしてあげなければならなくなってしまった。しかし、思ったより早く済み、ただいま帰宅。テニスの約束までは時間があるし、、。

 HPをさわろうと思ったけれど、ビデオかな? 

 そういえば、出掛けに時計代わりに付けていたテレビの情報では「ダ・ヴィンチ・コード」が映画になるそうだ。ハリソン・フォード似と書かれていたラングドン教授はトム・ハンクスで、実際にルーブル美術館で撮影されているとか。キリスト教の根底を揺るがす内容に、関係者が物議をかもすのは必然だわ。5月が楽しみ。5月の映画は「海猿」とこれに決定。

 レミオロメン、舌噛みそう。すごくいい歌だし、声も素敵。でも、ビジュアル的に、、。年頃の娘が面食いで困るのは私の影響? 顔にこだわっていたらダメだよ。私も面食いのはずなのに、結婚したのはおとうさんやで(笑)!

 さて、HPは面倒というより時間がなくなりました。




王様焼チョコ 菊家 大分県由布市狭間町740番地 無何有の郷

 おいし~い! しっとりとした感触と、チョコレートの風味が最高。ネーミングから、なんだかな~という気分で食べたにも関わらず、お味はとっても良い。実は、しかも、正味期限切れで食べているのに。箱の蓋裏にわざわざ、ベルギー、フェリーベル製のチョコレートを使っている云々。勿体をつけてと思ったけれど、食べてみたら納得。材料がいいと、美味しいのね。

 

HPは?

2006-03-05 23:47:44 | 日常
 気持ちの良いお天気と暖かさい誘われて、自転車で外出。お買い物というより、DVDを返すだけだからのんびり。いつもは車でさ~と通ってしまう道だけれども、それぞれのお家のお庭に確実に春がきている感じ。

 実は気分転換。ほったらかしにしていたHPに手を入れようとしていた。リカバリーをかけ、その後、あまりにほったらかしにしていたので、見るのが怖い。何がupされていて、何がされていないのか。案の定、「おやつランキング」の洋菓子はどこ行った? サイトにないぞ~! ビビる。まあ、UPしたのから取り戻せばいいか? 

 先に進もう。まずは、去年の北海道行きを載せようと思ったのに、写真探しから。姉に送ってもらった写真を探しているうちに、引き出しの整理を始めてしまう始末。5年前ぐらいの半端な写真も出てきた。な~んと、若いこと。この数年の容色の衰えぶりに愕然とする。っていうか、そんなものあったんかと、自分で突っ込む(笑)。

 パソコンに戻る。リカバリー後、ビルダーは入れたものの、スキャナーはまだ。VIXもダウンロードしなくては。HPに取り掛かるまでが大変だ。

 準備ができたところで今日は終了。お散歩に出た次第。本屋さんで立ち読みも楽しんだら、大分時間がたっていた。今日は日曜で主人もゴロゴロしているし、義母も我が家のほうに食事に来る日。急いで、本来の目的、DVDを返しに向かう。

 きょうは返すだけのつもりだけれど、わざわざ自転車できて返却だけではもったいない。見る時間もないのにまた借りてしまった!

ファヤージュ モロゾフ
 チョコレートを、葉っぱがたの薄いクッキーで挟んだもの。クッキーの上にはアーモンド、マカデミア、ヘーゼルの3種類のスライスナッツがトッピングされ、さらに飴状のもので薄くコーティング。パリパリ感としっかりとした甘さ、ただ、甘いのだけれど下品な甘さではなくて美味。






生チョコ餅 寶屋遊亀
 パクっと口に入れたチョコの中味は? パウダーに包まれた中味はお餅。さらに中に生チョコが包み込まれている。まずくはないが、不思議な感触。チョコはチョコ、お餅はお餅でいただきたい。バレンタインで頂いたものを今頃。

under stand

2006-03-03 09:18:19 | 日常
 昨日娘に聞いたunderstandの意味(3/2blog)。上から人を見るより、下から見たほうがよく理解できると言う話。

 いい話だと思う。さらに考えてみると、underを下というより、~の中(内側、内部、裏)と捉えたらどうか。言語学的裏付けは全くないけれど、この方が私にとってはわかりやすい。

 小さいときから植えつけられている考え方、「自分が嫌だと思うことは人も嫌なことなのだからしてはいけません。」「何でも相手の立場に立ってもの事を考えてごらんなさい。」に合致するので。人を理解するためには相手の気持ちになってみたらよくわかるのだと思う。

 考え方を植えつけられたのと、実行しているのとでは別問題ですが、、。(笑)

最後の晩餐 ダ・ヴィンチ・コード

2006-03-03 00:12:41 | 本 コミック

 階段を上った中二階、まっすぐ行けば講堂、右に折れて踊り場をさらにのぼれば二階の図書室へ通じる場所。もう建て直された私の小学校のおぼろげな記憶。その踊り場に掛けられていたのが小さな額に納められた複製「最後の晩餐」レオナルド ダ ヴィンチ。みなでワイワイ通るときは気にも留めないが、普段は人通りの少ないこの廊下、一人でここを通るときは自然に足が止まった。勿論、修復前のものだったので、より神秘的な雰囲気をかもし出しており、幼い私には恐怖心すら覚えさせた。

 馴染み深いこの絵、縁あって、徳島の「大塚美術館」で実物大で対面。(あくまでも陶板焼きのもの)何回も行く機会に恵まれた。最初に行っていた頃は修復前のものだけだったが、今は修復されたものとされていないものが向かい合わせに展示されていて面白い。修復前の絵を見慣れた者にとっては修復後の絵は軽い感じがしてしまうが、この修復により新たな事実がたくさん判明。ダ・ヴィンチが描いたときはこんなに鮮やかなものだったのだし。

 昨秋行ったときに売店に山積みされていたダン・ブラウンの「ダ・ヴィンチ・コード」を購入。忙しくて、いまごろまで読み終えるのにかかってしまった。

 ストーリー自体は聖杯の謎を解くスリルとサスペンス。根底に、娼婦マグダラのマリアとされていた女性は実はイエスの妻。しかも子孫が実在していると、、。キリスト教に造詣のない人には理解しにくい記述が多数。ましてや漢字文化でアルファベットの生活をしてない私たち日本人には、謎解きの興味は半減かな。

 最近文書が発見されて、秘密結社「シオン修道会」に属していたことがわかったダ・ヴィンチ。この絵で示唆しているとされているのは、イエスの向かって左隣、従来ヨハネと思われている人物が、実は女性でマグダラのマリアであるということ。確かに修復後の絵では、イエスの左隣は女性的だ。絵の中に持ち主のいない手が存在しているなど、謎は多い。でも、個人的には何の根拠もないけれど、ヨハネ? マリアとしたら、12弟子のヨハネはどこに行っちゃったの? 

 ミラノで本物見たくなっちゃったよ。

 解説に記載されている、キリストを神の子としてではなく、人間として描いたという2004の映画「パッション」も見てみたくなった。ツタヤにあるかな? 山Pばかりでなくこれもツタヤで借りてみましょう(笑)


Can you understand?

2006-03-02 12:10:42 | 日常
 娘と電話をしていて聞いたちょっといい話。

 understandの意味。普通に理解する? でもこれは良くみるとunder standで下に立つという意味。下に立つということが理解するという意味になっているのが面白いという。人を理解しようとしたら下から見ないとよくわからないということ。

 たとえば部下が上司のことがわかるには3日あればよい。ところが逆に上司が部下をわかろうとしたら3年かかるという。

 上司、部下に限らず、そういうことって日常生活でもあると思う。親と子、兄弟、先生と生徒。私のような主婦でも、出入りの人との人間関係、友達関係でも微妙にあったりして。人を理解するには人の下にたって話をする、もしくは、そういうスタンスでないと理解できるものではないということ。

 娘本人、主人、私も含めて、なんの根拠もなく(笑)上から物をいう癖のある我が家の人たち。深い言葉です。understand,understand.


黒糖大豆 ミツヤ生協
 この手の豆類は大好き。中身がピーナツのものもあるが、カロリーを考え、大豆は体にいいからと言い訳して購入。カリッと香ばしい大豆と黒糖の相性抜群。小さいころ、雛あられに少しだけ混ざっていたこのお豆。こればかりをより出して食べていたのを思い出す。
 一つ文句あり、袋裏のカロリー表示に。エネルギー84カロリーって意外と少ないじゃん。ところが普通、100gあたりとか、一袋あたりで表示されているのに、これは一食20gあたりとある。一食20g? もう半分近く食べてしまったけど、この袋は110g入り。と言うことはすでに、、。だから~、好きなお菓子は買ってはだめなのよ。

さえな~い

2006-03-01 20:51:33 | 日常
 昼食を友達と待ち合わせ。待つこと30分。場所変更のメールを見落としていた。申し訳なさと、自分の迂闊さにガックリ。かなり凹んで、詳細を書く元気もなし。今日は早く寝ます。

 ロンバード・プレミアム・ポップコーン(キャラメル) 販売者 富永貿易
前出も、メーカーなど未掲載だったので。映画館などに良くあるような、あまーいポップコーンでお気に入り。