古民家(ゆう工房)・スローライフの織り織り記

日々のシンプル生活を紹介している。自給自足的生活は結構忙しい。畑仕事、染め織り、ヨガなど。味噌、梅干しも作る。

そろそろカラムシのお引きの準備

2017年06月14日 | 織り

この大きな葉は何でしょう。

カラムシの葉っぱです。

生ごみのコンポストの近くに植えてあるので、
栄養がいっぱいで大きく育ちました。

私の手。指曲がり病の上に働く手になっています。
昔は白魚のような手だと評されていたのですよ~!

刈り取り、お引きをしようとしたのはいいけど、お引きの道具が見つからないので、
皮を剝いただけ。

せっかく太くてすっと伸びたいい枝だったのに~。残念。

ちゃんと準備をしてから事に当たらねば。

庭の葉は条件が良かったので生長が早かった。
でも、そろそろ、お引きをする準備を心掛けなくちゃ。
まずは道具を探しましょう。

カラムシの糸作りの動画を発見。
私のやり方とはちょっと違うけど、かなり参考になりますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草木染め出張講座受け付け

2017年06月09日 | 草木染

夏に向けて、藍の生葉染めや草木染めの出張講座の申し込みが入って来ています。
藍は順調にすくすくと育っていますよ。
この葉っぱで8月にシルクストールを染めたり、
他の植物でTシャツなどを染めたり・・・。
やりたいという方は、
大人数だと素材の確保等ありますので、
早めにご相談ください。
車で30分以内でしたら出張いたします。
少人数でしたらゆう工房でできますよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりカラムシっていいな~

2017年06月06日 | 織り

久々のカラムシ織り。経糸は市販の麻糸です。

緯糸は数年前にお引きをしたカラムシの繊維です。
これを爪で細く裂いて、織り込んでいきます。
私の場合は杼を使わずにそのまま、手を差し込んで細い繊維を置いていくというものなのですが、
こんなことしている方、他にいるのかしら。

績んで細い繊維をつないで、よりをかけるのが一般的なのですが、
その作業が大変なので
つなげないで織り込んでいるのです。

それでもそれなりに織れますが、
織っているのは暖簾や敷物程度ですね。

一部に大麻の繊維が入っていて光っています。

大麻は葉っぱを持っていたら問題ですが、繊維は大丈夫です。

織りとしては大麻よりもカラムシのほうがお引きの仕方等で
色目が違ってくるので、変化があり織っていて楽しい。

大麻にはパワーがあると言われていますけど、
カラムシだって、パワーを感じます。

すごい植物だと思います。

庭のカラムシ、2mをはるかに超えて、収穫しなくちゃ。
これ1本の株なんです。成長が早い。

畑のカラムシが、先っちょを何者かに食べられてしまったのです。
カモシカだではないかの噂ですが、困ったものです。

国道沿いですよ。こんなところにもカモシカが出るなんて!!!ムムム。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑が楽しくてしかたない!

2017年06月04日 | 

朝目覚めたら、畑へ。

二つある畑のうち今日はどちらにするか?

今日は近い方へ。
ジャガイモとネギの土寄せ。

藍の移植。
こぼれ種があちこちに出てきているので、植え替え。

毎回表情が違う。
植物が成長している。
雑草も。

住宅街になる畑なので、あまり雑草だらけにはできない。

お隣の方が定年退職しておられて、
閑に任せて、雑草を取ってくれるのだが・・・。

背の低い雑草は取らなくてもいいと思っている。
日よけにもなるし・・・。

仲良くやっていきたいとは思っている。

分葱を抜いたもの。父に剥いてもらい、
塩麴に浸けておくと美味しく長く置ける。
小さなラッキョウのよう。

ニラが雑草化しているので、少し収穫。
実生の高菜?かな。こちらも少し。

畑から帰ってきて朝食。
玄米ご飯のリゾット、このニラ、高菜を入れ、美味しくいただいた。

こらから経糸張り。
お客様、いないときに織りをしよう。

ガラス窓の外は小峰城の外堀土塁跡です。
ここにツツジが咲きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福島県白河市で織り教室

2017年06月01日 | 織り

自給自足にあこがれて、畑仕事など色々し過ぎのきらいがありますが、
メインは織り?かな?

自給自足的生活は多岐に及びます。

ヨガもやっているし・・・。

ゆう工房で知っていても織り教室をやっていることを知らない方が多いようです。

そうだったのかーという感じですが、
確かに織り作品展もしていないし、織り生徒募集を大々的にしていませんね、

織り教室生徒も募集しております。体験もできますよ。
1時間千円。

興味のある方はお問い合わせください。

080-5569-7741

yukobokakunai11+gmail.com

+を@に替えてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ村ランキングに参加しています。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手織り・機織りへ
にほんブログ村

ぽちっと

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村