薫 風 ~KUNPOO~

初夏に薫る爽やかな風に思いをよせ、YukirinとKaorinが日々の出来事などを綴るページです。

本日は揚げパン各種

2007-07-17 | 生活雑記
■ 本日のパン教室は揚げパン。写真はカレーパンにピロシキ、コーティングチョコをかけたドーナツです。その他にあんドーナツ、ねじりドーナツ、シナモンシュガーをかけたドーナツも作りました(子守の御礼に渡してきたので写真はありません☆)

■ カレーパンやピロシキの中身も教室で手作りもの。これが実に美味しい!ちなみにピロシキはロシアの代表的な揚げパンの事らしいです(^_^)。仕上げ発酵の時間や揚げる時間が短いので何だか嬉しい。そして皆(といっても3人でしたが、何故か賑やか)でわいわいドーナツを揚げるのも楽しかったです。ドーナツを揚げるなんて何年ぶり?

■ パン生地のドーナツはホットケーキミックスのものよりとっても美味しい。帰宅すると娘がバッグを指さし「パン、パン」と(知っているのね)。「おいしい~」と口のまわりにグラニュー糖をつけながら食べてくれました。また作るからね♪♪

論壇の戦後史

2007-07-16 | 本  棚
■ 奥武則『論壇の戦後史』平凡社新書。せっかくの3連休にもかかわらず、台風さんがやってきてテニスも山登りも出来そうにないので、晴耕雨読を決めこみ久々の読書。著者は元毎日新聞の記者。現在は法政大学教授という肩書きだが、やはり生え抜きの学者さんの文章とくらべると、論述の重みがすこし足りない気がする。

■ 本書の内容は『世界』や『朝日ジャーナル』といった総合雑誌から、いわば戦後の思想史を概観したもの。“戦後史”とはいっても、終戦直後の知識人におけるいわゆる「悔恨共同体」から60年安保闘争、大学紛争が中心(最盛期?)で、ベルリンの壁やソ連の崩壊といった冷戦構造の消滅以来、論壇の場にもはやかつての輝きは見られなくなっている。

■ 私が学生時代、『世界』や『中央公論』、はては『朝日ジャーナル』なんかを持ってキャンパスを歩くのが通だった。何だかカッコよく見える気がしたし、レポートのネタなどにもよく活用させていただいたものだ。しかし、今の学生達のどこにそんな姿がかいま見えようか...(というより、このような雑誌の存在すら知っているのだろうか)。

■ とにかく、戦後知識人達は“敗戦後の日本”のあり方を真剣に憂慮し、論じ、大衆を啓蒙しようとしていた。その証拠に複数の総合雑誌が発刊され、版を重ねてもたちまちに書店から姿を消した。しかし、それは全体的に過渡にマルクス主義に期待していたことを否めず、社会主義の実態が明らかになるにつれ次第に知識人達の主張もトーンダウンし、やがては東西の冷戦構造とともにその対立軸すらも消滅してしまった。ついには、総合雑誌の存続さえも危うくなってきているといったところだろうか。

■ どちらかというと、私も若い頃はサヨク系の思想に染まっていたから他人のことはとやかく言えないが、人生経験を重なるにつれ“それはどうかなぁ”と思うことが増えてきてしまった。ときどき学生時代の友人からは“すいぶん変わったね”と言われるが、勝手に“進歩したね”というコトバに置き換えて、自分で自分を誉めることにしている。(だって誰も誉めてくれないモン!!)

とれたてのお味は?

2007-07-15 | 生活雑記
■ お庭の野菜達は着々と大きくなり、トマトも少しずつ赤くなってきました。写真はとれたてのトマトをかじっているところです(がトマトの形がもうわかりませんね~) 

■ 娘は畑に出て野菜をみると「トマト、きゅうり、バジル、パセリ、なーす、ねぎ」と言い、覚えているようです。今日は雨上がり胡瓜と茄子を一緒に持ってくれて。もろきゅうで食卓に出すとバリバリとかじっておりました。野菜好きで助かります(^_^)

■ 新ジャガを頂いたので煮物に(ご馳走様です)。娘は真剣にジャガイモの薄皮を剥き「いーも」と言いながら食しておりました。こちらもとれたてはホクホクで美味しかったです。

飛んでいっちゃった

2007-07-14 | 生活雑記
■ 土曜の朝(だというのに)、半分仕事でネイチャリングフェスタ2007の会場へ。人混みやイベントは大嫌いの私だが、4月からなぜかこういうケースが増えている(あっ、理由はハッキリしているから“なぜか”ってこともないか...)。超大型の台風まで接近しているというあいにくの雨模様の天気の中、開会式を覗いてみる。

■ 会場はパルコの前の花時計公園。何らかのブースと思われる白いテントがいくつか張られていた。雨でカメラが濡れないようにと気をつかいながらウロウロしていると、おきまりのあいさつのあとバルーンが放たれる。

■ 澄んだ青空にいくつもの風船があがっていく...というのなら絵にもなるが、曇り空ではやはりサマにならない。最近、やたらと動きが素早くなった我が娘は、落ちてきた風船をいくつか拾ったようだ。ウンウン、成長したものよと思っていたら、どうやら係の人にもらったらしい。

■ 写真は、せっかくもらったのに、油断している隙に黄色い風船が空へ飛んでいってしまったのを見上げている図。買ったもらった雨合羽と長靴がなかなかお気に入りの様子で、小雨の中、パチャパチャとその辺を歩き回っておりました。

Cafe穂高へ

2007-07-13 | 食べ歩き
■ 朝お友達に誘われて、ランチに行ってきました。入口で靴を脱いであがると広いスペースには山用品が展示され、木の香り漂う静かで落ち着いたお店。窓からは芝生の庭が見え、のんびり過ごすのにピッタリな隠れ家的な感じ。一枚板を使用したテーブルもよく、子供椅子もお借り出来て子連れでもOKです。

■ 子供達は楽しそうに店内を物色(「全然構いませんよ~」と親切なお言葉でありがたいです)。娘はすかさず置いてあったパンを持ってきて「パン~」と。お腹が空いたのね。写真はバジル入りのフレッシュトマトパスタとベーコン&エリンギ、シメジなどキノコたっぷりのパスタ(塩味)。どちらも美味しかったです。これにフオッカチャがつきます。ランチはドリンク半額で頼めますよ~。勿論娘はパスタもちゃんと食べました!

■ なんでも山好きな女性二人のオーナーだそうで、ケーキは戸隠のチェンバロで修行したらしいです(後で知りました)。次回は食べたいな(テイクアウトも可能とのこと) 場所が分かりにくいので、たどり着けるかが問題だわん。



 カフェ穂高 安曇市穂高北穂高2827-18
       0263-82-5772 11時~18時
       定休日毎週木曜日

出来ました(^_-)

2007-07-12 | 生活雑記
■ 早速習ったクロワッサンを作りました。夜に活動開始し、焼き終えたのは3時(さすがに眠たくなり、途中発酵時間を少なめにしちゃいました)。作り始めたからには引き返すことは出来ないし。

■ バターをパン生地に折り込み層を作るのですが、手が温かいせいかバターが溶け出しそうになり、ちゃんと出来るかしら~なんて思いながら作りました。焼き上げてみるとまあまあクロワッサンらしくなりました(^o^) ほっ。

■ 最近の娘は歌が好き!一緒に口ずさむようになりました。「おうまの親子」なら「ぽっくりぽっくり」の部分が好きです。添い寝しても元気でなかなか眠らず、近頃覚えた右左をずっと言ってました。「右!左!右!左!」なんて軍隊みたい?

三夢でありがたランチ 

2007-07-11 | 食べ歩き
■ 昨日はパン教室の前に塩尻の三夢で焼き肉ランチ。お昼からご馳走な訳はママ友の割引クーポンのお誘いのおかげ(3千円も割引で!)子供達はコーンスープに夢中(お肉もあげたけれど肉が厚めで食べにくかったみたい)

■ カルビやレバー、海鮮サラダ、石焼きビビンバなどを注文。スタミナついてパン教室も頑張ってこれました。子供達は食後は持参したままごとおもちゃで楽しそうに遊んでおりました。

クロワッサン!!

2007-07-10 | 生活雑記
■ パン教室で念願のクロワッサンを教えて貰いました。バターが溶け出さないよう冷房を効かせて、パンとバターを織り込む作業。完成したのはこんがり焼けたサクサククロワッサンです。

■ 端っこの生地はスティックパイのようにシナモンシュガーをかけて焼いて(写真奥です)。いつもは翌日の朝食に頂くパンですが、今日は焼きたてを夕食に。サラダのドレッシングも習ったので、ちょうど夕食にピッタリでした。ワインとチーズもすすみました(^_-)

■ でもクロワッサンを家で作るには娘ちゃまの寝ている時間かしら、やっぱり・・・。

フェデラー5連覇!!

2007-07-09 | 生活雑記
■ 久々にテレビの画面に釘付けになってしまった、ウィンブルドン男子シングルス決勝。芝の王者フェデラーvs赤土の王者ナダルの一戦は、フルセットの末、結局ビヨン・ボルグ以来というフェデラーの5年連続優勝で幕を閉じた。

■ とかく“決勝戦”となると、それまでの疲れも出たりなんかして一方的な試合となりがちだが、この戦いは凄かった。両者、一歩の譲らず。一進一退の攻防で、どちらが勝ってもおかしくはなかった。とくにナダルは、フェデラーがどこに打っても返してくる。まったく恐ろしい運動能力だ。どうしていつもフェデラーの打つところにいるのか(!?)、とっても不思議だ。

■ それ故、両者がポイントとるエースも、それこそラインぎりぎりのショットでなければ決まらない。二人がコートの右から左まで走りまくる姿を見たり、パッシングショットが決まるたびに、(夜中にもかかわらず)思わず「オォ~」とか「わぁ~」とか叫んでしまった。う~む、とても我々と同じ大きさのコートでテニスをしているとは思えないなぁ…。

■ 今年はGAORAでも、ずっとダブルスの試合を中継していたので、暇なときはちょくちょく見ていた(杉山も惜しかったナァ・・・)。GAORAだとサブチャンネルで、何の解説も入らない、コートサイドの音だけを拾ったとても臨場の感のある映像を楽しめる。ボールを打つときの音や、ちょっとした選手同士の会話の声まで拾っていて、まるでウィンブルドンのコートサイドで観戦しているみたい。NHKでもそんな粋な計らいを考えてもらいたいものだ。

今日は○ってとこかしら?

2007-07-08 | 食べ歩き
■ お昼はカレーうどんを作り、夕食はなんだかお寿司が食べたくなり。ちょうどおおたきの広告に中トロ一貫サービスとあったので、つい行ってきちゃいました。

■ ちょうど隣のご家族も持ってきてました。ただ食べてみると中トロ?って感じでしたが(-_-)。お刺身盛り合わせの蛸は大きくかみ切れず、食べにくくて。魚介類が好きな娘も「固いよ~」って(^^;)

■ 天ぷらの特大海老等は逆に大きすぎてやっぱり食べにくい。何でも大きければ良いというものではないかなと感じました。お寿司は美味しかったですけど。

■ 娘は途中から非常食?用に持っていったむぎのポン菓子を美味しそうに食べておりました。やっぱりお菓子は魅力的なのね