慶士と治己と葵と泰雅の毎日。

我が家の4人の子ども達、慶士(けいし)、治己(はるき)、葵(あおい)、そして泰雅(たいが)の日々の成長記録と家族の日記。

電話ごっこ。

2006年03月01日 | 慶士と治己の日記
 慶士はTVのリモコンを電話に見立てて、電話ごっこするのが大好きです(もちろん、本物の電話や携帯はもっと好き)その電話ごっこの時、慶士はしばしば窓際に移動して、「アレっ?聞こえないなぁ。えっ?」・・・これには、見ている方は思わず吹き出してしまいます。絶対コレって、携帯電話で電波が悪い時の真似だよね そして、「もしもし??ハイハイ?ケイちゃんだよ。あのぅ~、ハイハイ。分かりまちた。なかなかですねぇ・・・。それでは、あのぅ~、またあちた(明日)ね。」がお決まりのフレーズです。
 一体どこで覚えたの!?ていうか、誰の真似なんですかー よく観察して感心しちゃうけれど
 そんな予行練習の成果を、是非イッチーパパにもと思い、夜の電話の時に慶士に電話の子機を持たせてみたけれど、慶士の関心は、すぐに保留音の音楽に移行してしまい、パパに慶士のオモシロイお話を聞かせてあげることはできませんでした あ~あ、残念超可愛くて傑作なんだけどなぁ~。
   
     <雨降りの1日も、おウチの中で大運動会>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする